作品投稿掲示板 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。


30日以内
24時間以内1週間以内30日以内90日以内1年以内すべて
最新コメント順
最新投稿順最新コメント順ポイント数順閲覧数順コメント多い順コメント少ない順
サムネイル形式
サムネイル形式ざっと読み形式

詳細設定を開く

優しい言葉で

 stereotype2085
 4   579.1   0   0 

追いかける雲のどこか遠くで、 同じ夢を見ている誰かがいる。 消えていく雨の悲しみのあとで、 あなたに会える場所を、 優しい言葉で教えて。 間違いを選ぶたび、人はいつも、 なくした時間の大きさに泣いている。 限りなく青い空の下で、 あぜ道を歩......


現代詩 縦書き
作成日時 2024-11-11

泣く程の事ではない

 灰塚木目
 3   400.6   0   0 

何もかもが嫌になった、よくあることだ 帰り支度を整えている部屋 五時になりかけていた 責任転嫁と反省 きっと全部雨のせい 纏わりつく湿気に体調不良を添えて 今わざわざ黒いビニールで このじめじめごと私を包んで ご丁寧に雨から守って 帰る......


現代詩 縦書き
作成日時 2024-10-03

B-REVIEW 10月のお題詩「六文銭」「まちは大騒ぎ……

 B-REVIEW
 12   1216.8   1   0 

こんにちは。いままでもお仕事は忙しい、大変だと言ってきたんですが・・・今月は今までで1番そんな状態です。忙殺されていますね。平日残業、休日出勤、完全にお日様を浴びない生活。それが私の10月です。休みの日にちゃんとした日光を浴びるんですけど、鳥肌が立ちますよね。......


現代詩 ビーレビ杯不参加
作成日時 2024-10-13

ホイール

 佐々木春
 29   2877.8   1   7 

ベランダの白いプラスチックの植木鉢にまっすぐ日が射したからわたしはガラスの球根をきみに渡すと好きなところに植えてきてってお願いする。きみはそれを空色のサコッシュにくるむと次の朝の始発に乗ってわたしたちは生きてるけど死んでることについて書かれた本を読みながら西の......


現代詩
作成日時 2024-10-17

宵々の道行repeat

 五木 國重
 1   418.4   0   0 

やはり沈んでいるのだろう 午前二時の事 温い、ほのかに冷たい、風に揉まれて 見やれば海面は遥か上 ビルの点滅は灯台かあるいは鱗 あるいは 救難信号 この街の水面は限りなく一定で 迷える魚はそれを見やるだけ 微妙な反響の中泳ぐだけ 七階の点滅......


現代詩 縦書き
作成日時 2024-10-24

よるのふろ

 舎利
 5   768.0   0   1 

一番風呂に浸かってはじめて、自分の冷たさを知った、よる。 こんなことならわたし、ずっとぬるま湯につかっていればよかった。 窓から漏れ出る冬の空気を吸って吐いて、蒸気を見、私は生を実感し、喉に寂しさを内包した冷たさが入り込んでくる。肺が痛い。 狼の......


現代詩 縦書き
作成日時 2024-11-01

わたくしはそこよりうえにある

 A・O・I
 6   933.4   1   7 

 夢から夢に架けて羽ばたくときに、ちょっとの壁と扉をなくした出口は褪黄色の海が、いや世界が、フチだけ 描いてある光景で、今いるものがみちで届かない場所とすれば、水域はすこし背丈が高く、ここから下ってくところもないのに、もう半分 浸っています。  わたくし......


現代詩 受賞作
作成日時 2024-10-31

拙評「匿名投稿『葉舟』読解一例」改作報告

 澤あづさ
 2   798.8   1   1 
<批評対象作品>
葉舟

上記を批評対象として7月に投稿した6月分推薦文を、B-REVIEWでの合評を踏まえて改作(新解なので改訂とは言えない)しましたので、下記に報告いたします。 ●拙評「投射、複合(complex)。田邊容『葉舟』」(以下新解) https://ad......


現代詩 批評
作成日時 2024-10-23
投稿作品数: 8526