作品投稿掲示板 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。


30日以内
24時間以内1週間以内30日以内90日以内1年以内すべて
最新コメント順
最新投稿順最新コメント順ポイント数順閲覧数順コメント多い順コメント少ない順
サムネイル形式
サムネイル形式ざっと読み形式

詳細設定を開く

街中の愛

 雪月統
 4   656.6   1   0 
<批評対象作品>
ブラックナイト

 「この街を駆け抜けていく時を 二人で、いつまでも一緒にいよう」との"僕"のセリフを読んだとき、アッ!と思った。そこにこそ、僕が都会(街)に憧れてきた理由が、端的に示されていたからだ。  この文を少し変えて、街を町にしたら、と想像した瞬間......


現代詩 批評
作成日時 2024-01-27

断絶の向こうへと

 雪月統
 1   627.1   0   0 
<批評対象作品>
蛇雲

 絵画のような作品だ。それも抒情的で、神秘的でさえあるような。  「海底と星が、やさしく喋って」「宇宙は暗い、袋みたいだ」との描写は、優しく包むようでありながらも、どこまでも高貴で厳かな、そんな母なる世界が活写されている。  「深夜に生きる、泣く蛇がいて」......


現代詩 批評 選評文
作成日時 2024-01-26

船場汁はいいと思った

 万太郎
 3   898.4   0   2 
<批評対象作品>
船場汁

何故日本人は言葉を嫌うようになってしまったのか? もっと言えば言葉の裏にある理屈を嫌うようになってしまったのか?  表現の自由に自ら蓋をする民族になってしまったのか? 逆に言えば、それは人と仲良くしたいという思いの現れでもある。面倒くさいと言うことでも......


現代詩 批評
作成日時 2024-01-09

黒髪節に乾杯!

 万太郎
 0   523.5   1   0 
<批評対象作品>
愛の惑星

私の父は、幼い頃同級生にいじめられてボコボコこにやり返したそうだ。 放火を起こした長兄も、集団いじめに対し、反撃して、友達を一人守ったという。 私はいじめられたと言うほどのものではないが、あまり馴染めなかった。 元々仲間だと思えなかった。 その馴染......


現代詩 批評
作成日時 2024-01-16

女の卑怯と優しさ

 万太郎
 2   716.2   1   0 
<批評対象作品>
ハイイロネズミ

自分の書いてきた詩について思う。全部嘘だったという思いがどこかにある。 私がよく運命を変えるような女性に言われた言葉が、謝らなくていいだった。 反省しなくていい。 僕は考えたのが、自分が被害者で内省することが間違いだと気づいている人の言葉だった気がする。......


現代詩 批評
作成日時 2024-01-07

叛逆性の卵の状態

 万太郎
 2   501.5   1   0 
<批評対象作品>
クミンシード

批評と関係のない話で申し訳ありませぬが、僕のパソコンの問題なのか? 投稿した記事への返信が出来ません。 実は投票もコメントも、出来ないのです。 ネットで検索しても何故出来ないのか、原因が分からない。 毎回、動作を一つ行うごとに、ログインが必要になる。 ......


現代詩 批評
作成日時 2024-01-09

雑踏の中に紛れ、許される罪の欠片

 万太郎
 0   435.5   0   0 
<批評対象作品>

素晴らしい詩を批評すると、紹介に終始することがある。 他者に依存して、私めはそれを紹介しているに過ぎないと控えめな態度を取るのは、果たして謙虚であろうか? 私は違うと思う。 貴方は批評を通してなにを語りたいのか? 時に批評の対象からずれ、お話が脱線して......


現代詩 批評
作成日時 2023-12-10

非─詩のベタである、生活描写

 田中恭平 new
 6   824.5   0   0 
<批評対象作品>
夜の散歩

山本やまさんの、(いいペンネームですね)夜の散歩という作品を読んだ。 一読して、カジュアルな、生活感の溢れた描写は、先行する作品は、それはあった、ネット詩にあったと思うけれども、そのカジュアルという点、生活感という点。 ここまで露骨(言いすぎか)、過度に書......


現代詩 批評 選評文
作成日時 2023-11-29
投稿作品数: 329