作品投稿掲示板 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。


30日以内
24時間以内1週間以内30日以内90日以内1年以内すべて
最新コメント順
最新投稿順最新コメント順ポイント数順閲覧数順コメント多い順コメント少ない順
サムネイル形式
サムネイル形式ざっと読み形式

詳細設定を開く

もっと自由に!

 ほば
 2   1063.2   1   0 
<批評対象作品>
路地裏空想

とてもいい。快作でした。 ややこしい主張もなければ、自分語りでもない。 それらが悪いとは言わないけれど、余りに窮屈じゃないか。ただでさへコロナだマスクだと息苦しい生活なんだから、詩の世界ぐらい楽しみたいものだ。この作品はまさに日常のなかにあるものから自由な......


現代詩 批評 選評文
作成日時 2022-12-05

ゆうたじゃない人のパッション頼みの推薦文

 カオティクルConverge!!貴音さん
 7   1137.9   0   2 
<批評対象作品>
ゆうた!!

自作の「好き好き大好き愛してる」と比べた時、私のは抽象的というか静止模様になってしまう詩だけど、こっちは叫んでるだけあって動いている詩だなと感じました。コンクリートにならない不思議ですな。私の音楽性としてハードコアパンクが好きな所があるので好みである。とは言え......


現代詩 動画 批評 選評文
作成日時 2022-12-02

海山のあひだ

 鷹枕可
 0   763.7   0   0 
<批評対象作品>
自由律俳句 2022

あなたの様な人がいてくれて、心から救われました。 此処には自然がある。 生活がある。 昔の声がある。 南無阿弥陀仏には仏様がいらっしゃる。 「希望に溢れた未来」の定型を突き破る、地味であっても確固とした伝統がある。 いつしか 鬼に為りかけていた私......


現代詩 批評 選評文
作成日時 2022-12-01

私は推薦テロリスト、批判する奴は即射殺、誰かの批評を書く……

 カオティクルConverge!!貴音さん
 0   798.6   1   0 
<批評対象作品>
ファンファーレ

これは簡単に言ってしまうと「昨日の蝶が雨の中で死んでたはー」で終わってしまう実にシンプルな詩。 でもこの方、日頃から独特の表現よくされるなと感心される。 哭く喚く天の声なのかよ ひゃっひゃっひゃっ とかね思いついたことない。 私は雨を拍手くらいに......


現代詩 批評 選評文
作成日時 2022-11-21

パッションあれば誰でも出来る推薦文。出来とか知らない、作……

 カオティクルConverge!!貴音さん
 10   1421.9   2   2 
<批評対象作品>
沖縄もとい日本そこにある危機

福まるさんの詩は改行作文、改行日記が殆どでごく稀に詩らしい表現が入ってくるような印象があります。私に限らず、結構な方からボロクソに言われてもなをへこたれずに、もしかしたら最初から聞く気もなく、突き通していく姿というのは、私なりに見てきたビーレビの中で、貴重な存......


現代詩 批評 選評文
作成日時 2022-11-07

高等さを必要としないパッション推薦文

 カオティクルConverge!!貴音さん
 3   1120.6   0   0 
<批評対象作品>
【言葉の選択よりも男女の選択!!】昭和49年生まれ。東北住み。女です。夫婦別姓断固反対!!です。なのであたしと同じ姓の人を選びました。どちらの殿方の方が【幸せ】になれるのでしょうか?殿方の写真は、申し訳ないです、片方しかないです。【幸せ】になりたい!!から聞いています。

別に謎々しに来てるわけじゃないけど、これ不変蟹藻さんかなーって匿名の段階で予測してる。なんかこんな感じの作風で書いてた記憶があるし、あんまり話したことないですけど昔、マッチングアプリでゲイと知り合って砂浜でやったんだっけ?語り合ったんだけ?みたいな事を言ってい......


現代詩 批評 選評文
作成日時 2022-11-02

詩を支配している静謐。

 エイクピア
 4   1247.1   0   2 
<批評対象作品>
秋愁

先ずは無難な詩だなと言うのが初読、二読、三読時の感想だったのですが、それでは芸がないので、もうちょっと書きます。 第1連、第2連で、昔書き付けた言葉の古びぶりが、使い捨てライターの明かりの様に心もとないし、常緑樹や、見慣れた靴の変貌ぶりから朝昼夜の変化と......


現代詩 批評 選評文
作成日時 2022-10-08

しまいの本当の意味とは

 mono
 0   740.6   0   0 
<批評対象作品>
しまい

ウェスターマーク効果とは、「幼少期から同じ生活環境で育った異性の者に対しては、互いが成長してからも性的興味を持ち難くなる」という仮説だ。具体的には、「母親に育てられている様子を目の当たりにしている自分の異性のきょうだいに対しては、その成長過程を知っているが......


現代詩 批評 選評文
作成日時 2022-10-10
投稿作品数: 136