作品投稿掲示板 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。


30日以内
24時間以内1週間以内30日以内90日以内1年以内すべて
最新コメント順
最新投稿順最新コメント順ポイント数順閲覧数順コメント多い順コメント少ない順
サムネイル形式
サムネイル形式ざっと読み形式

詳細設定を開く

大人気パスワード、しばらくは神々

 よびな
 12   1351.7   1   1 

公共の電波は無関係を装っている。 公共はどこにもない、翻訳されている。 無関係を装うためにいろいろの言葉を考えて使う。 同種であるからそういうことはできる。 畔を飛び越して、水の表を走り去る、風の神。 今年は凶作であるから、死んでくれえい!! と、......


現代詩
作成日時 2023-04-19

生活の中の芸術の詩とは

 田中恭平 new
 17   2084.3   0   0 
<批評対象作品>
豆のうた

私は長らく、自由律俳句結社の「海紅」の活動に参加しておりました。 なぜ、「自由律俳句」を選択したのかというと、これ、単純、私の漢字の語彙の少なさにあって 俳句雑誌なんかを2000年くらいによく買って、また「定型俳句」の句集も買い求めましたが 全く、読みと......


現代詩 批評 選評文
作成日時 2023-04-30

This is the Chuo-Sobu Line t……

 fujisaki
 8   1096.5   0   2 

総武線が僕を運ぶ 大きな川をいくつも越える すばらしいスピードで、チーバ君のあごのあたりに たいへん多くの人生を乗せて、突撃 (hello!) ホームに滑り込む勢いそのままに、 僕は階段を駆け下りてマクドナルドになだれ込む 車内でモバイルオー......


現代詩
作成日時 2023-04-04

金属の魚

 m.tasaki
 14   1405.0   0   4 

渇きに堕落した砂漠の空を 金属の魚が舞うが如く游いでゆく 残酷でありながらも 凡庸なる陽が眠りにつくと 闇中を銀鱗は月光に輝き 風評に波打つ砂丘を越え 言葉が乾涸びた湖を超えて 透明な直線を飲み込みつつ 宇宙を翔けるかのように 暗......


現代詩
作成日時 2023-05-03

旅情

 道上 威織
 3   843.3   0   1 

背中に「OHTANI 17」 体格と歩き方で分かる、あの子たち日本人 俺と同じ、はるばる飛んで来たんだよね 流石に時差ボケしんどくない? 分かるよ。この景色、圧倒されるよね 日本のとは別物だし、アナウンスも英語だもんね カタカナ英語で言われた「......


現代詩
作成日時 2023-05-21

ways

 野良 ○弧
 6   1353.8   0   1 

私は心から食する事を感謝致します。 花を摘み手のひらから零れ落ちる、 欲心は野原で遊んでいる信を、 生きる事を眺めるよりも嘲る、 清浄な生活を操っている役者の性格。 芝居の滑稽な解答一例で有ります。 認識する事から、技芸は外面をなぞ......


現代詩 縦書き
作成日時 2023-05-13

無題(無題であるほどに静かで空虚で遠い)

 yasu.na
 3   973.4   0   2 

どこか遠くで誰かが落とし物をした ような音を聞いた 小さなクリップみたいな 物が 絨毯の上に落ちたような 音を聞いた 僕はそれを拾って 落とした人に声をかけ 渡そうとしたが すぐその人は 閑散の中に見えなくなった 人は人込みの中に見えなく......


現代詩 縦書き
作成日時 2023-05-19

都合のいいとこだけちょっとだけ

 かずや
 3   1201.2   0   1 

誰も傷つけないように角を削ると誰にも刺さらなくなってきた 転がるだけの球体は強く周囲をこすろうと強く心を込めてみる 世を軽やかに過ごしたい だけどあなたに刺さりたい 都合の良い所だけ少しだけ......


現代詩 縦書き
作成日時 2023-04-07
投稿作品数: 8529