作品投稿掲示板 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。


30日以内
24時間以内1週間以内30日以内90日以内1年以内すべて
最新コメント順
最新投稿順最新コメント順ポイント数順閲覧数順コメント多い順コメント少ない順
サムネイル形式
サムネイル形式ざっと読み形式

詳細設定を開く

初投稿

 ゆーき
 3   1073.5   1   2 

淡い夜景を手でつくった丸に入れる。 この丸の中に僕の家がある。 光ってないけど確かにあるんだ。......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-09-01

ひろがるもの

 タナビかる
 4   1208.8   0   1 

匂いが渋滞しています わたしは目的地をうしなって 声をあげた鳥におびえています 電線にひっかかった雲が おさないわたしのカタチを残し 首だけが 名作映画のような雲に取り込まれました ひとつ街を越えて 知らない公園で知らない子どもが 知って......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-08-21

詩の日めくり 二〇一六年八月一日─三十一日

 田中宏輔
 3   1136.5   0   0 

二〇一六年八月一日 「胎児」 自分は姿を見せずにあらゆる生き物を知る、これぞ神の特権ではなかろうか?            (ミシェル・トゥルニエ『メテオール(気象)』榊原晃三・南條郁子訳) 二〇一六年八月二日 「胎児」 神......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-09-01

青年期のデッサン

 野良 ○弧
 2   852.0   0   0 

僕は疲れているからと曰っている時 白百合の咲ける根を燻らせる心を 灯溜まりが照らして繰れるから 僕は彼の仔を見付けて片隅で立ち竦み 胸が騒いでいる時の思い出を 燻りが働いている事も受け入れずに 僕を独りで回游する匂いにむせな......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-09-01

詩の日めくり 二〇一六年七月一日─三十一

 田中宏輔
 0   920.4   1   0 

二〇一六年七月一日 「ヴィーナスの腕」 コンクリート・鉄筋・ボルト・ナットなどなど 構造物の物質的な素材と 温度や重力や圧力や時間といった物理的な条件や 組み立てる技術や出来上がりの見通しや設計図 といったもので建物が出来るとしたら ......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-09-01

有り余る思い出

 白萩アキラ
 2   845.5   1   0 

ラリーの音は心地が良い ミンミンミンと鳴く蝉と ボールを打つ音とが響き合う 僕が鳴らしたボールの音は 夏と共鳴しているようで テニスコートの上は心地が良い ラリーが終わると 流れる汗を初めて感じる 途端にジメっと夏を嫌って 心地良い感覚が......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-08-31

創造に背いて

 yasu.na
 11   1570.6   3   1 

答案を白紙で出したことがありますか? 僕はある 僕は幾度か試験の答案に何一つ記さず提出したことがある 先生をばかにしたのでもなく 学問をばかにしたのでもなく ただ僕の頭が空だったのが映ったのだ またもこの空が僕の頭を占める そしてそれは僕に言......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-08-26

秋の朝

 田中恭平
 6   1338.7   1   0 

  牧歌的に、麦茶からはじまる秋の朝よ ちぢこまってしまって 反対にひろがっていってしまって 己を 石のように感じる、秋の朝よ 定説がある──煙草は煙草は体にいけないとか 天使は善いひとにしかつかないとか それでも生活──は、まわるものだし......


現代詩 ビーレビ杯不参加
作成日時 2021-08-28
投稿作品数: 8529