作品投稿掲示板 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。


30日以内
24時間以内1週間以内30日以内90日以内1年以内すべて
最新コメント順
最新投稿順最新コメント順ポイント数順閲覧数順コメント多い順コメント少ない順
サムネイル形式
サムネイル形式ざっと読み形式

詳細設定を開く

i崩壊:金は鉛に

 藍田 樟
 2   1078.6   0   0 

カタチとは目で瞬時に理解できる記号であり、 膨大な情報の集合体(アーカイブ)だと君は言った。 カタチを失う、とはよく聞く言葉だけど 例えば煉瓦で出来た城が崩れ落ちたり。 蝋で出来た人形がドロドロに溶けたり。 ゲシュタルト崩壊、と君......


現代詩 縦書き
作成日時 2020-04-22

世界が平和で満ちている時

 野良 ○弧
 6   1294.4   1   0 

国語の横書きのつらなりを、美しさの満ち るものに寄せて、不可避的な詩の場面を、 丁寧な判断で言葉を紡いでゐる時、音楽は 聴こえてゐない 書体を変えると国語はつらなりの、美しさ を変えるので、繊細な注意を必要とする 道々の選び......


現代詩
作成日時 2020-04-21

Spring Is Here (春、風景を食む)

 ほば
 10   2084.8   0   0 

風が強いから洗濯物を追いかけて 綿毛が背中を撫でていく、さよなら 踏みぬいてしまいそうな青い草地を 蛙が春へと飛んでしまったから ひとりきりで立ってます スイカズラの甘い蜜を分けあって いたのはまだ、雛鳥だったころで 朝陽のたびに同じ......


現代詩 動画
作成日時 2020-04-11

無気力なり

 ゲロシャブ
 2   1260.1   1   0 

明けない朝はないと誰かが言ってた カーテンの隙間から差し込む朝日で目覚める 昨日と同じ事を今日も繰り返す 起き抜けの煙草に火をつけ数時間後を想う そんなありふれた日常に どうやって満足するればいいのか 自分に問いかけても答えは返ってきやしない ......


現代詩
作成日時 2020-04-20

水のような 詩人のような

 湯煙
 15   2037.3   2   0 

この水槽に魚たちがいた (たくさんいた しかし今はいない (たしかなことだ なぜいないのだろう (ときにおもうこと 泳いでいた魚たち (みずのなかで 理由はわかっている (あまりはなしはしないが ......


現代詩
作成日時 2020-04-01

永遠の反射

 舟虫/GAMAKATSU
 10   2573.8   2   5 

音や言葉が人のなかで延々と反射し続ける 良いことも悪いことも 人は頑なに自身の栄光を心に持ち続けるのだろうか 何かを得たものは喜びを忘れられないのだろうか 最初に一つの心が生まれた その心はなにかを昔に成功させて喜ぶ  ......


現代詩
作成日時 2020-03-28

いない

 あか
 2   1428.0   0   0 

いま誰もがいる この街をころがしてみる 誰もがいないこの街で狂いたい したたかけっして知られてはいけないくるい いま誰もがいる この街をころがしてみる 喰らい霞 山手線なぞる くれたのあなたが死ぬんだとおもってた言葉 いま誰もがいる ......


現代詩
作成日時 2020-04-15

 ネン
 9   1917.9   1   0 

言葉の中から自分の臭いがして とにかく嫌悪感がある 詩とは何だというセンスのない問いに 答えようとする事に必死で 叙情の欠片もない 生クリームを絞るように 柔らかくなぞるだけ 出来上がりは軽くて この世を天国だと思っていて また特に意味も......


現代詩 縦書き
作成日時 2020-04-11
投稿作品数: 8528