作品投稿掲示板 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。


30日以内
24時間以内1週間以内30日以内90日以内1年以内すべて
最新コメント順
最新投稿順最新コメント順ポイント数順閲覧数順コメント多い順コメント少ない順
サムネイル形式
サムネイル形式ざっと読み形式

詳細設定を開く

詩の日めくり 二〇一五年三月一日─三十一日

 田中宏輔
 2   1135.0   0   0 

二〇一五年三月一日 「へしこ」  日知庵で、大谷良太くんと飲みながらくっちゃべりしてた。くっちゃべりながら飲んでたのかな。ケルアック、サルトル、カミュの話とかしてた。へしこ、初体験だった。大人の味だね。帰りに、西院で駅そばを食べた。毎日がジェットコー......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-02-01

自由律俳句 202102-1 (2021年2月2日・節分……

 うたたね 宥樹〔記〕
 6   1344.6   2   1 

塞ぐ君に放つ光の貫く......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-02-02

冬の雨

 入間しゅか
 6   1248.8   0   1 

雨だりいなぁ  でも、冬の雨っていいじゃない?  そうか? 通りすがりの若い夫婦と思われる男女の会話だ。「冬の雨っていいじゃない?」とはどういう意味だろうか。雪よりマシという意味だろうか。だが、ぼくの住む街はほとんど雪が降らない。たまに雪が降る......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-02-01

子ども

 yasu.na
 26   2241.9   1   4 

子どもは隠れている 子どもは隠している 見つからないと思って 見えないと思って かわいそうに 子どもがいる場所は世界の中心ではなく いつでも世界の片脇である 子どもは単に生物であるだけで 単に星の上にいるだけで それは物に似ている かわいそ......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-01-18

いぬ

 湯煙
 2   806.2   0   0 

  わんわんないている   あたえてやる   すやすやねむる   ように   ぬいだ ......


縦書き
作成日時 2021-02-02

祖父の痕跡

 stereotype2085
 32   4543.4   2   14 

翅が口元にまとわりついてくる 皹の入ったマリア像 老猿のレプリカ 密教の曼荼羅 祖父の遺物が置かれた倉庫に 私は 迷い込む 懐中電灯が照らすのは祖父の思索か嗜好か それとも 迷妄か 鼠の走る音が天井から聞こえる これも私が組み合わせた世界の......


現代詩 縦書き 受賞作
作成日時 2021-01-05

白雲詩情 (え?、heavymetalって、何ですか?)……

 野良 ○弧
 0   924.5   0   0 

詩情を飾る姿に似て、哀しみ程の寂しさを、 私に添えている心の中は、 眺める先の白雲の姿と、 解けたかの様に生きる私を、 見失わず漂って、 心象世界で燻り続けている、 瞼を閉じる時、私の空の青さを描いて、 絶対的な巧遅を貴び、自由を確かに見......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-02-01

コロナについて(人災?天災?)

 鱗子(揶白)
 6   1547.0   1   1 

発端は反省・内省の一環としてあったらしいのですが、 私はこの詩を急いで書きます。大事な事なのですよ。 いやぁ、 正しく線を引き、尊べばかなしみ、 何も見えなくなり、 全てを見て、眺めれば。 言いたいのはとにかく、 水晶......


現代詩 縦書き
作成日時 2021-01-15
投稿作品数: 3355