作品投稿掲示板 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。


30日以内
24時間以内1週間以内30日以内90日以内1年以内すべて
最新コメント順
最新投稿順最新コメント順ポイント数順閲覧数順コメント多い順コメント少ない順
サムネイル形式
サムネイル形式ざっと読み形式

詳細設定を開く

落ちる

 宵月
 1   648.5   0   0 

夏の日暮れの木漏れ陽 ぽとり ぽとり 蜜柑色にこぼれて落ちる 揺れる木立ち ざわめく交差点 心地よく 生温い 宵の風 見上げた雲は 深く 遠く 薄く 近く 幾重にも 多分 果ての 宇宙(ソラ)まで ほら ここにいる 私は今 ......


現代詩 縦書き
作成日時 2022-07-08

宝石奇譚

 空色のこころ
 3   983.4   0   0 

誰かが少女に言った 宝石のような恋をしよう 少女はマーカサイトのように固くうなずいて 二人はルビーのような恋に落ちた 手をとりあって かけぬけた草原はエメラルド 夜空は深いサファイアで 瞬く星たちはみなダイアモンドだった そして真珠のよ......


現代詩 縦書き
作成日時 2022-07-07

ナイフは決して器用じゃない

 stereotype2085
 21   2398.5   0   3 

欄干を伝う雨粒、橋を渡れば浄土が揺蕩う。 八百万の神に背を向けて、宙ぶらりんの翅なし蛾。 息巻いて啖呵を切ることもなく、愉悦に浸るのは人の性。 お母さん? 今でも皇室を愛していますか? お父さん? 今でも囲碁をたしなんでいますか? 崩れていくの現実で......


現代詩 縦書き
作成日時 2022-06-21

七夕は多分もう来ない

 やめました
 2   758.4   0   0 

子どもの頃の願い事。 覚えていますか? 私は忘れました。 彦星と織姫が会える。 喜んでいますか? 私はそうですね。 で、はい終わり。 笹の葉さらさら。歌う声。 私たちが幼く純粋すぎた星だった歌声。 願い事はさ、もういいか。 空の上の恋人を想......


現代詩 縦書き
作成日時 2022-07-07

詩の日めくり 二〇一八年七月一日─三十一日

 田中宏輔
 2   963.7   0   0 

二〇一八年七月一日 「辻征夫詩集」 岩波文庫の『辻征夫詩集』を読んだ。実話なのか、創作なのかわからないものがあった。実話的なもののほうに魅かれた。大谷良太くんも、きっとそこに魅かれたのではないだろうか。寝るまえの読書は、きょう買った、岩波文庫の『草野心平......


現代詩 縦書き
作成日時 2022-07-04

夜の脳みそ

 湖湖
 2   821.5   1   0 

夜の脳みそはクリスタル 夏のアイスコーヒーの氷がぶつかるように クリスタルは冷たくかたい 救われない魂が飛び立とうとした魂の その足にぶらさがり 羨望のあまりに邪魔をする 一緒に幸せになろう みんなで輪を作ろう それを信じられない人はどこにいく......


現代詩 縦書き
作成日時 2022-07-04

生き物よ、生きとし生ける

 湖湖
 2   927.3   1   0 

鹿にライオン、フクロウに蘭 ぺんぺん草にクマンバチも 命は聖なる輪郭をしている 聖なる輪郭よ 存在よ 遺伝子研ぎ澄まし 己を作る祈りよ あなたがそうであれば おまえたちがそうであれば 私がそうでないはずもない 皆そうなのだ 痛......


現代詩 縦書き
作成日時 2022-07-03

山の辺の道

 森川 暢(Toru Morikawa)
 5   994.2   2   1 

蝉の声に誘われて新薬師寺に行きたくなった 白毫寺に行くなら新薬師寺から歩くに限る 夏は日が長い 盆も近い 山から先祖が舞い戻る 高畑から細い路地をずっと山に登る 写真館を通り新薬師寺についた 新薬師寺から山辺の道を歩く 空き地にはコオロギの声 ......


現代詩 縦書き
作成日時 2022-06-29
投稿作品数: 3356