別枠表示
カード発行してくださいよ。
みなさん…ガイドライン読んでますよね? 別に何でもかんでも褒めてくれとか思ってないですよ。 しかし、いきなりのクソコメをぶっ込んでくる人はなんなんでしょう。 あなたが私の作品を酷評した。だからといってあなたの作品をいいと思わないからと言って酷評したりしない。合評は大事ですがただの汚い言葉を投げつけていくのは評ではなく排泄です。 だから荒れるんじゃないの? 実力のある方でもだからといってそれを良しとはしない。 というわけで一度目はスルーしましたが 中田満帆さん よんじゅうさん このおふたりにカード発行をしていただきたいです。一行で悪態つくならコメントなんかしない方がいいです。
カード発行してくださいよ。 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 2217.9
お気に入り数: 1
投票数 : 0
ポイント数 : 0
作成日時 2023-07-21
コメント日時 2023-07-24
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
こんにちは。 少々気になったので、当該コメントを読ませていただきました。 よんじゅうさんのコメントについては、批判の根拠が薄弱な感じがしました。 また、中田満帆さんについては、字面が汚いとか構成力が乏しいとかいうことは、具体的にどういうことか、詳しい説明を求めてみてはどうでしょうか。 それでもなお、きちんとした説明の返答がないのであれば、その旨運営の方へ連絡されてはいかがでしょうか。 カードの発行にはそれなりの理由を提示する必要があるようです。 根拠のない感情的なコメントには腹が立つでしょうが、それらに対応するには同じ土俵に立たないことが大切だと思います。 このようなことを考える機会を与えてくださりあり、がとうございました。
2加藤さんの貴重な投稿を使わせてしまい申し訳ありませんでした。
0なにがだめ、で終わる批判より具体的な批判が欲しいですね、やはり。そうじゃないとただの批判になっちゃう。 わたしは寡作なので投稿はもんだいないですよ、ありがとうございます。
1そうですね、まさにおっしゃるとおり。 でも二回目なんですよね。 よんじゅうさんは考えてくださっているけど、中田さんのあれはないでしょう。ああいうのがビーレビを居心地悪くするんですよ。
3室町さんのは批判ではなく批評です。なんの問題もない。 あれだけ丁寧に書き込むということは丁寧に読み込んで真摯に答えているあるべき姿だと思っています。 一行でつまらんだの汚いだの読む価値ないだのということに私は憤っています。ただ褒められたいわけでもなく、通りすがりに唾を吐くようなコメントにたいして物申したいわけです。
4ここはブンゴクではないので、前半のコメントは成立しないのではないでしょうか。後半はわかる。 なお、わたしはブンゴクはおろかビーレビも浅いです。
3あなたが小心者で自分に自信がないことは いちいち投稿者を誹謗中傷する前置きなしには投稿できないことや ちょっと批判されると金切り声の悲鳴をあげることで みなさんご承知だろうと思うんです。 もうさあやめましょうよその虚勢。みていてこちらがつらい。 もっと精神的に成長しなければ詩にもなんにもならないとおうけどね。
3わたくし、この方についてあまり存じ上げないのですがペンネーム自体がわざわざビーレビにブンゴクを持ち込まなくてはいいと思うし、死をやるにあたり罵倒合戦が必要だとは思わないんですよね。 厳しい批評と罵倒は違います。
2takoyoさんへの失礼発言とか、上からなくだらない発言の数々。 あなたは一体何様なんですか。 不快です。
1【厳重注意】 運営の沙一です。 作者が不快感を示された以上、当コメント欄における一切の発言を禁止します。 他者を攻撃する行為は厳格に禁じられています。 他作品へのコメントも含むこれまでの発言内容から察するに、ネット詩界隈へ出戻りされてきた方であるように見受けられますが、マナーガイドラインを遵守する気がないようでしたら、B-REVIEWに参加しないでください。
3お世話になっております。運営の沙一です。 『轢けよ、馬鹿』( https://www.breview.org/keijiban/?id=11230 )における、よんじゅう氏と中田満帆氏のコメントに対し、マナーガイドラインから外れていることを注意いたしました。 ところで、カードを発行する権限とそれによる責任があるのは運営だけです。カードを発行してほしいとユーザーからお願いされても、運営としては従うわけにはいきません。 なぜならカードを発行したことによって起こり得る批判を含むあらゆる事態を、カード発行責任者は引き受けなければなりません。そのカード発行を指示したのが運営ではなくユーザーだとして、ユーザーには責任の取りようがないではありませんか。 注意することで当人がマナーガイドライン&ルールを理解していただけたなら、カードを発行する必要はありません。そして注意するだけなら、運営ではなくユーザーでも可能です。
0沙一さん 対応ありがとうございます。 カード発行の権限を有していないのは理解した上で「勘弁してくださいよ」ということです。一回じゃないので…
3そのとき書きたいことを書いたにすぎません。 いつまでも成仏しない幽霊のように絡みつかれるのは気持ち悪いです。 なお、童話に関しては大学のゼミの教授のところで散々やってきたので(本当は残酷なグリム童話とか、赤ずきんちゃんはなぜ殺されたのかとか)あなたの論をまちません。 総じて余計なお世話で不快なだけです。
2他所である程度結果出せてるような人は有象無象の酷評にいちいちビクビクしなくてもいいんじゃないかとは思うけど。 だいいち何で人は酷評するかというと、それが気になるからなんですよ。気になってなおかつ気に入ると絶賛になる。気になってなおかつ気に入らないと酷評になる。そしてその下がどうにもならないもの、煮ても焼いても食えない無意味無価値なもの。これはスルー、無視される。反応もない。コメントを書く気も起きないもの。そしてそんな作品が実は大多数だ。 何が言いたいかというと、酷評されるということはつまり2番手につけているということ。気になるし気に入った1番手、その下の気にはなるけど気に入らない2番手。そもそも気になるというステージに上がれなければ、酷評さえも得られないのだ。どこかしらに刺さったからこそ反応がある。その遥か下の、あってもなくてもどうでもいいほぼ反応のない私に比べて、2番手でいられることが不満だなんてちょっと贅沢だと思う。 それでも気に入られたいと言うならあとは卑怯な手を使うしかないんですよ。
1他で結果…出せてないんですよねぇ… 短歌も詩も。悩ましいところです。
2最初はリズムを整えた体裁の良い詩を書いていたのです。 しかし、あまり響かない、つまらないという評が。自分でも書いていてつまらなかった。 スクラップアンドビルドの最中ですね。
0