別枠表示
ビスコ
生まれ変わるんなら 連絡ちょうだいよ ビスコで良いからさ 机に置いててよ やっとネイルを付けたよって君の指に 鈴蘭が巧く咲いている 生まれ変わるんなら 連絡ちょうだいよ 麦茶で良いから 話しようよ 明け方の空二人で眺めてる君の指に 鈴蘭が巧く咲いている 積る話は肩から伝わった 熱いコーヒー 買いに出かけようか あの頃みたいにしゃべれなくても あの頃みたいにここに居るだろ? 後の話はこれからさ ずっとずっとゆっくりさ 窓の外のこと気にしてもしかたない 生まれ変わるんなら 連絡ちょうだいよ チロルチョコで良いからさ 置いててよ 麦茶で良いから 話しようよ
ビスコ ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 1204.7
お気に入り数: 1
投票数 : 1
ポイント数 : 0
作成日時 2025-02-08
コメント日時 2025-02-16
項目 | 全期間(2025/04/17現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
ビスコ美味しいですよねえ。チロルチョコも悪くないなあ。なんかこうやって具体的な品名が出てくるの生活感を感じます。友達に対して、独り言のように呼びかけをしている。その時のなんとも言えない感じ。人を思う気持ちとか、そう言うものを伝えたかったのかなあって思いました。
0ありがとうございます。 生まれ変わりたいという人にも遭遇する機会があるので。 そうなら連絡ちょうだいよー ビスコくらいは置いといてね! っていう 重さとラフさをイメージしたんです。
1初めまして。 何だか、勝手に自分自身に色々重なっていて、笑ってしまいました。 私が愛用している香水はDiorissimoで、「鈴蘭」の香り。 ポケットにはチロルチョコ。 誰かに元気を届けるアイテムなんです。
0ほほ、そうなんですね。 そうやって日常に溶け込んでくれたら作る身としては嬉しい事です。 チロルは昔からささやかに置かれてたら嬉しいお菓子の一つなんですよ。「誰かに元気を届ける」素敵な発想ですね。
1アルファベッドチョコでは物足りない。 キャンディの方が長持ちするのは分かっているのですが、 やっぱりチロルチョコがしっくり来るんです。
1この書き方だと、話者の顔も、相手の顔も浮かばず、説得力がない気がします。なにかしら、背景がいっぱつで分かるような工夫が加わらないと作品として成立しないのではないでしょうか。
0ご指摘ありがとうございます。 その辺は苦手な部分でありなかなか修正ができず表現として成立させられていないなと痛感します。 直情的に書く癖がある。故に細部がおざなりになってる気はしています
0爽やかなひと時を持てました。ビスコ、僕も好きです。 「あの頃みたいにしゃべれなくても あの頃みたいにここに居るだろ?」 ここがかっこいいですね。カウボーイビバップみたい。
1ありがとうございます。 想定外にいろいろな見方をして頂けて嬉しいです。脇腹を小突くようなイメージで 「もーそんなことなら連絡ちょうだいよー」って。 あの頃みたいにしゃべれなくても一緒にまた居れる瞬間があれば 出会った意味に充分なるだろ と。
1筆致がとても好きです。全体的に好きですが、ちょうだいよ、という言い方がいいですね。 部分でいうと「積る話は肩から伝わった」なんて、そういうことあるよねって思います。 強いて言うなら、他の方も書いていらっしゃいますが、僕はもう少し生活感がある方が好みです。 わがままを言わせてもらうなら、これがぼんじゅーるさんのことなのだとしたら、僕でもほかのAさんでもない、ぼんじゅーるさんの生活、人生を感じてみたいなというのが、一つの感想です。どうしてビスコなんでしょう、というような。
0ありがとうございます。 ちょうだいよ、ってなんだか優しい言葉選びだなという印象があるんです。 生活感をあえて削ってしまう癖があるのでまた色々考えてみますね。
0俺も生まれ変わりたいビスコ美味しいと最近思うようになりました
1そうですね生まれ変わりたいって私の見方では向上心であったりもっと良くなりたいっていう気持ちの現れではないかと、読んでいるんです。 みなさんにコメントをもらう中で気付いたのですが この詩はお菓子みたいな駄菓子みたいな そんな詩にしたかったのかもしれません
0青春と大人に漂う哀愁を感じました。連絡ちょうだい、話しようよと願う主人公は、誰か待っているのかな、寂しいのかななんて想像を膨らませ、楽しませていただきました。
0ありがとうございます。 ビスコやチロルにした理由は高いお菓子なんかいらないよ、でも気い遣いな君だからじゃあそれは貰っとくね!みたいな意味を込めたのです
1