いのち短し、恋せよ男十女ら - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

いのち短し、恋せよ男十女ら    

「ーわらわは! 」 […姫君にはかの公家さまとの結納の儀がもはや近づいております] 「ーわたしは! 」 […純潔なるそなたの様な巫女は精霊に選ばれし大戦士としか結ばれぬ定めなのだ] 「ーぼくは! 」 […あなたは栄誉にも青き血の流るる貴き方々をお慰め遊ばす役目を仰せつかったのですよ] 「ーアタシは! 」 [痴れ者!この村ではこの村以外の誰とも結ばれ得ぬことをようよう知っておろう] 「ー余は!」 […恐れながら殿下、かのような異教徒であり身分の低い娘などふさわしくありませぬ] 「オレは ! 」 [何言ってんだ!どっちも女だってのにどうやって?結婚なんてしようってんだ ] 「「「「 それでも!!!! 」」」」 「 〔全ての一人称)は! 」 「あの人のことが好きなんだ!」 • • • • 「おー、チョ、まじ見ろって。この子超やばくね? あー、かなり修正入れてっけど、けっこーマジモンじゃん!? 」 「とりまイイネいれとっか。なあ、あとでDM送っとけよ。芸能関係ってことでな」 「おお。最初撮影だけってことだからサア、ま。あとで草でも吸わせときゃいっしょ」 「おい、てゆかプロフ見とけよ。一途で純粋な人が好き、だってよ」 「こういうヤツほど釣れるんだよねー」


いのち短し、恋せよ男十女ら ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 7
P V 数 : 1345.3
お気に入り数: 1
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2021-10-12
コメント日時 2021-10-21
#現代詩
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1345.3
2025/04/06 23時15分23秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

いのち短し、恋せよ男十女ら コメントセクション

コメント数(7)
鱗子(揶白)
作品へ
(2021-10-12)

物凄く好きな感じです。再読します。

0
森石 州未州
森石 州未州
鱗子(揶白)さんへ
(2021-10-12)

てんま鱗子さん、コメントありがとうございます! 最後の男二人のたくらみ?がなにを意味してるのか、 あと恋とはなんぞや、とわたしも書きながら思ってしましいました。 もしまたお気づきのことあったら教えてくだしさいまし。

0
森石 州未州
森石 州未州
さんへ
(2021-10-20)

沙一さん、コメントありがとうございます! ご指摘、参考になります。 入力する時、この罫線つながるのかな?とか、どのくらいの長さで反映されるのかな?とか考えるうちに、記号については深く考えないようになってしまいました。 前半部は後半部へギャップを持たせる為のセリフなので余計に目立ちますね…。 これはよくよく残念であり、反省点です。 記号も詩の一部ですから、なおざりにしてはなりませんね。

0
コーリャ
作品へ
(2021-10-20)

笑笑 なんだろうこのライトノベル風な世界観 勢いが良くて笑ってしまった キュートなポエムだと思います

0
森石 州未州
森石 州未州
コーリャさんへ
(2021-10-21)

コーリャさん、コメントありがとうございます! ジェンダーや差別の変遷をセリフだけで表現したという趣向なのですが、 なるほど、色んな一人称が出ててるせいか、ライトノベルの一コマのようにも映りますね〜。 それを転換させるようなリアリズムが後半の会話という次第です。 今後もキュートでバンキッシュな詩を書ければいいな〜と思います笑

0
エイクピア
作品へ
(2021-10-21)

男十女(おとめ)と言うオリジナル。男の娘みたいなニュアンスであろうかと思いました。アナクロニズムのような、情熱の様な、一般化と個別性の恐ろしいほどのギャップ。不思議と魅力のある作品でした。

1
森石 州未州
森石 州未州
エイクピアさんへ
(2021-10-21)

エイクピアさん、コメントありがとうございます! 男十女に着目してくださって嬉しいです。ご推察の通り、男十女の【十】はプラス記号にも見えなくもないことから、これに【ら】を足して全てのジェンダー。LGB T Qプラスをほのめかしております。そしてこの表題は似たような小説があることからも、アナクロニズムとも言えますし、皮肉とも受け取れるような仕様です。 しかしながら、プラス記号のことを言うとセリフに使った長音のことが頭をよぎり、つくづく反省というかもう少しちゃんとしないといけないと思った次第です…。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1