鳴けない文鳥のためのピエタ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

鳴けない文鳥のためのピエタ    

どうしようもなく焦燥感だけが傍にあった。右足だけを伸ばしてそれを蹴飛ばすと、あとは見ずに起き上がる。朝だ。朝は仕事の支度をする時間である。幼い頃からあらゆる準備が遅かった自分は、ノロノロと寝癖を治しながら顔を洗いに洗面台に向かう。 割れた鏡には死にかけの男が映っている。胸の方は健康な皮膚がどこにも見えないほど掻きむしられている。仕方がないそう言う癖だ。男の瞳孔はグルグルと回っていて、昨夜の酩酊を思い起こさせる。酩酊といえば酒だが酒ではない。そんな大学生のような無邪気さは自分にはない。かといって洋画のスターやギャングが取り扱うような薬物でもない。そんな破天荒さもない。ただの臆病者の行き着く果てだ、市販の風邪薬なんかひたすら飲むのは。昨日飲み干せずぬるくなりきった安酒で処方薬を飲み干し、また風邪薬の瓶をあけ、ザラザラと喉に流し込む。ほのかな甘味を持った糖衣がベタベタと喉に張り付く。昨日はいた吐瀉物のが鼻を抜ける。気分が悪いが日銭を稼ぐにはこれしかない。もはや、自分の人生には嚥下か嘔吐しかないのである。 一歩外に出れば風の冷たい日だ。猫背気味た身体をさらに丸めて、目深に被った帽子をさらに押し込む。安アパートの階段は錆び付いた音を立て、荷重への恨みを伝えてくる。自分としても申し訳ないのだが、これでも一応生きているもので。 (死んだら重さはなくなるのだろうか) なくなるよ。当たり前じゃん。 ? 朝の五時など人通りも少なく、快活な老人たちが散歩している。彼らの暖かい家庭を思い少し泣きそうになったりしながら、同じ顔つきの人々が待つ場所に到着する。 成人してちょうどくらいから年老いた人まで10人程度点在し、駅前のロータリーに列を作っている。とはいえまだサラリーマンの出勤時間ではないし服もてんでバラバラだ。自分はだらしない長髪にラフな運動靴とジャージだが、バンドマン風のピアスだらけの男もいれば、先程通り掛かったような老婆もいる。けたたましい音を立ててバスがやってくると、気休めみたいな点呼があり、彼らは気だるげにそれに乗り込む。動きのない顔でバスに揺られる様子は囚人か家畜。そしてそれはあながち比喩ではない。 何度かの雑なブレーキを経て乱暴に扉が開かれる。現れたのは灰色の直方体。ならず者たちの最終処理場、こと、食品加工工場だ。俺たちは日雇いでここに働く愉快な仲間たち。 「おい市子いちご!ボーッとしてんな!」 猿でもできる作業でも文句をつけてくるはいる。弁当のシュウマイにグリーンピースを載せる作業に何をそんな集中しないといけないのだろう。ただ、今怒号を浴びせてきたのはこの道20年、中卒の日雇いから工場職員に上り詰めた廣田さんなので、この仕事に愛着があるのも分かる。 「あ、すんませ」 溜息くらいの声量で謝ると猫背を少しだけ伸ばしてグリーンピースをキリッと睨みつけることにした。訳わかんねえさっきと効率変わってねえマジかったりいな。にしても、みんな揃いの作業服と作業帽をしてよく誰がどれかわかるものだ。理由はなんとなく検討が着く。俺は背が高い。それだけの理由でいつも目立つ。だから猫背にしているがそれはそれでやる気がなく見える。そして怒られる。負の連鎖である。 「広田さん娘さんが家出して気が立ってるらしいから気にしないでね」 隣のレーンでパスタを一定量に載せていた人から声をかけられる。そうは言われてもあまり気にしていないのだが、八つ当たりだったとなると余計腹が立つ。この人は小室さんと言ってとにかく耳が早い。専業主婦で10年間くらい暮らしていたのだが、夫に浮気されて離婚してから一人暮らしになったのだと言う。元来耳が早いらしいのだが、人を呪わば穴二つ的ななにかなのだろうか。 当の自分は先の風邪薬が効いてきて、だいぶ気分が良くなってきた。今日は普段より特に苦しかったから一瓶全てのんだ。昨夜も同様だ。寝るのに一瓶必要だから。 薬がなきゃ眠れない。精神科の薬は効かない。親は子を愛さない。努力は報われない。使えない新卒は必要ない。学歴は社会で通用しない。100点とっても褒められない。偏屈な自分は愛されない。愛されない人間は、必要ない。自分に残された道は死ぬことしかない。 この20そこらの人生で学んだのはたったそれだけ。間違いなのは生まれてきたことだけ。それだけ。 (でも感情って脳の幻覚だから薬で弄っちゃえば感じないよな) もはや絶望の前に悲しみも特になかった。茫洋と死が目の前に横たわっているのだ。あとは力尽きて倒れるだけって感じだ。 ここに来ている人達はみんな似た者同士でそうではない。傍から見たら他で働けない社会のゴミクズだが、俺以外の皆は生きるために働いている。中卒でもバツイチでも元ヤンでも前科者でもメンヘラでも障害者でも生きるために働いている。 だって待っている何かがあるから。 広田さんには娘がいるし小室さんにはペットの文鳥のピーちゃんがいる。俺が生きてて喜ぶのは税務署と製薬会社だけ! この焼売に一抹の希死念慮が混ざって食べたやつみんな不幸になればいいのにな。小室さんにいつか言われたあなたには未来があるという言葉を思い出す。ないよ。俺には目の前の焼売しかないよ。会社も大学も全部バックれた俺には親の期待も愛も何もないよ。頭の中でunderworldのbornslippyが流れ出す。昔観た映画のあの曲だ。映画の中でエイズで死んだ男を思い出した。俺もあんなふうに猫のフンの中で死んでいくんだろうか。 ゆらり、と視界が揺らめく。俺の左側、小室さんの逆サイドで弁当箱にプチトマトを詰めている人だ。よく見ると全身汗まみれで震えて足に力が入っておらず倒れかけている。俺はグリーンピースを放り出しその人を助けに行った。 「おい市子ォ!」 「大丈夫ですか!?」 広田さんの怒号を後目に倒れたその人に呼びかける。顔を見れば若い女だ。作業帽から赤く染められた髪の毛が見える。グズグズと鼻をすすり半泣きのようだった。 俺の顔を見て安心したのか女は呼吸が落ち着いてきた。呼吸を楽にしてやろうとマスクを下ろす。その瞬間。 「ぐぼぼボぼゲェ!!」 下水道のような音を立てて女は吐瀉物を吐き出す。ヘドロの中みたいな視界。きゃあ、という小室さんの悲鳴が耳をつんざく。大丈夫かぁ!?という広田さんの声も聞こえる。職員たちはバタバタと忙しなく動き回り、さっきまで永遠に動くようなツラをしていたレーンは止まり、作業も止まった。救急車や担架が手配される。話し声から聞くにこの女はニシナさんというらしい。どうでもいいけどこれはニシナさんのゲボということになる。 「え、ど、どうしたんです、か?胃腸炎?」 混乱と緊張で吃りながら質問をひねり出す。するとニシナさんも混乱しているのが泣き出した。 「あ、あたしぃ、つらくて、つらくてぇぇ…」 そう言いながら俺の腕を強く握ってくる。 「き、きかせて、ください」 「専門でいじめられてぇ、…彼氏も、浮気するしぃ、あたしぃ、うううううっっ…」 今のところ全然つらそうではないが神妙な顔で頷いておく。 「だから、あたし、あたしぃ」 殊更大きくしゃくりあげながら彼女は続けた。 「お、OD、したのっ…、はじめてだったけど….ブロン、いっぱいっ!!!」 「…」 えーっと…。 周りを見回す。 小室さんは頷きながら泣いている。広田さんも俯き首を振っている。気付けば周りにいた職員もみんな悲しげな顔をしていた。 自分はどんな顔をしているか、もうわからなかった。 「へ?」 すっとぼけた表情のニシナの肩をがっと掴む。 「その心配は俺のもんだろうが!!!!!」 ニシナを床に叩きつけると、俺は叫びながら工場を抜け出した。車道も信号も知らない。目の前のゲロでそんなもん見えない。 何が違う。俺とあいつは何が違う? 無邪気に周りを頼れるあいつと、抱え込んで不貞腐れている俺とでは何が違う? 俺はどこで道を違えた?愛されないわけはどこにあるんだ? 手を差し伸べられる権利は、一体誰に与えられる? 「あ、う、ぐ…」 走りすぎた。ここはどこだ。だけど足が止まらない。肺が苦しい。煙草で爛れているから。 「オボぅぇァ!!!!」 ニシナと同じような音を立てて俺もゲロを吐く。視界が回って吐瀉物の中に走馬灯が見える。ニシナ、広田さん、小室さん、文鳥のピーちゃん、シュウマイ、市販薬、なぜか両親の顔。好きでこんなふうになったわけじゃない。 (もう疲れた。) 俺も倒れた。もちろんひとりで。ここで一旦記憶が途絶えている。 ? 「いっく~ん、寝てるの?いっくん?今日は何錠飲んだの〜?」 甘ったるい声が午睡を蝕む。いつの間にか気分の悪い夢を見ていたようだ。朝飯を作りながら赤い髪の女がこちらを向いている。 あの日から、俺は工場を出禁になった。とはいえこの世に工場は星の数ほどあるから問題ない。しかしどうしてもお詫びがしたいとニシナからしつこく連絡があり、LINEを交換し、時々こうして会いに来る。ブロンを買って会いに来る。 「あたしいっくんと一緒に死ぬんだ」 彼氏と復縁したのにも関わらず、そんなくだらないことを言ってくる。練炭自殺がいいと言うが、またゲロぶちまけられそうだから嫌だと答えている。というかこいつは死ぬはずない。憧れだけでそういうの言わないで欲しい。 自分はといえば惰性で生きている。胸の傷は一層濃くなった。市販薬は1日2瓶に増えた。ニシナが来ることも死なない理由にはならない。働く気が失せたらいつでも死ねる。 だけど、それでも、あの日確かに俺は叫んだ。 風の噂だが、ピーちゃんが死んだという。小室さんは今度はハムスターを飼うそうだ。


鳴けない文鳥のためのピエタ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 17
P V 数 : 9264.7
お気に入り数: 10
投票数   : 15
ポイント数 : 500

作成日時 2020-12-16
コメント日時 2021-01-12
#受賞作
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性7772
前衛性6760
可読性7670
エンタメ5649
技巧7964
音韻6860
構成7773
総合ポイント500448
 平均値  中央値 
叙情性19.313.5
前衛性16.816
可読性1913.5
 エンタメ1413
技巧19.816.5
音韻1715.5
構成19.313.5
総合125101.5
閲覧指数:9264.7
2024/11/21 23時04分19秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

鳴けない文鳥のためのピエタ コメントセクション

コメント数(17)
星丘てらす
星丘てらす
作品へ
(2020-12-16)

とても好きです。救われる思いがしました。自分の思い苦しみは無駄ではなかったのだと思い、心が洗われました。推薦文に詳しく感想書かせていただきました。とても素敵な作品をありがとうございます。

2
GUIN
GUIN
星丘てらすさんへ
(2020-12-16)

コメント、ありがとうございます。励みになります。これからも、泥の中で掴んだものを、大事に文字に起こしたいです。

1
岩月
岩月
作品へ
(2020-12-17)

すばらしい作品を読ませていただきました。

1
GUIN
GUIN
岩月さんへ
(2020-12-17)

コメントありがとうございます。綺麗な作品ではありませんが、誰かに寄り添うことが出来ればと思います。

0
文盲
文盲
作品へ
(2020-12-28)

薬がなきゃ眠れない。精神科の薬は効かない。親は子を愛さない。努力は報われない。使えない新卒は必要ない。学歴は社会で通用しない。100点とっても褒められない。偏屈な自分は愛されない。愛されない人間は、必要ない。自分に残された道は死ぬことしかない!

2
GUIN
GUIN
さんへ
(2020-12-29)

コメントありがとうございます。 愛らしい見た目とは裏腹に、小動物の内包するグロテスクさをほの暗さとして忍ばせることが出来たかと思います。

0
GUIN
GUIN
文盲さんへ
(2020-12-29)

コメントありがとうございます。 「死に至る病」ではありませんが、終わりへ突き進む人間の狭窄した思考回路に注目していただき嬉しく思います。

0
1234
1234
作品へ
(2020-12-30)

そうは言われてもあまり気にしていないのだが、八つ当たりだったとなると余計腹が立つ。この人は小室さんと言ってとにかく耳が早い。専業主婦で10年間くらい暮らしていたのだが、夫に浮気されて離婚してから一人暮らしになったのだと言う。元来耳が早いらしいのだが、人を呪わば穴二つ的ななにかなのだろうか。とても好きです

0
ほば
GUINさんへ
(2020-12-31)

運営の帆場です。1234氏は岩月及び文盲と同じく複数アカウントです。すでにレッドカードを発行しておりビーレビでのあらゆる活動を禁止しております。作品コメント欄をお騒がせして申し訳ありませんが、返信は控えてください。失礼いたしました。

1
運営 レッドカード対象者3
運営 レッドカード対象者3
ほばさんへ
(2020-12-31)

すでにレッドカードを発行しておりビーレビでのあらゆる活動を禁止しております。作品コメント欄をお騒がせして申し訳ありませんが、返信は控えてください。失礼いたしました。

0
エイクピア
作品へ
(2021-01-01)

ゲロ友と言う訳でもないでしょうが、同じ職場と言うのか工場で形成された篤い友情。恋人とは違う男との友情は一歩間違えば、仕事にも障るもの。ニシナとはいかなる女か。そこは極力伏せて俺視点で行ったのが良かったのでしょう。広田さんや小室さんなどの主要登場人物の内面も伏せられてよかったのだと思います。

2
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2021-01-01)

俺もあんなふうに猫のフンの中で死んでいくんだろうか。 生きていくどうしようもなさが書けてると思いました。

1
GUIN
GUIN
エイクピアさんへ
(2021-01-02)

コメントありがとうございます。 自他境界の描写もテーマの一つであったので、着目していただけで嬉しく思います。

0
GUIN
GUIN
田中宏輔さんへ
(2021-01-02)

コメントありがとうございます。 お褒めいただきありがとうございます。本文で引用した映画の一シーンの鮮烈な虚しさを共有できていれば幸いです。

0
奏多
奏多
作品へ
(2021-01-07)

ゲロぶちまけられそうだから嫌だと答えている。というかこいつは死ぬはずない。憧れだけでそういうの言わないで欲しい。 自分はといえば惰性で生きています。響くようなフレーズでした。

0
吉岡繁樹
作品へ
(2021-01-10)

良いものを読ませていただきました。

1
GUIN
GUIN
吉岡繁樹さんへ
(2021-01-12)

コメントありがとうございます。様々な受け取り方があるとは存じますが、読んでいただけたことをまず嬉しく思います。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1