無乳病 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

無乳病    

いのちのみずたまり というものがあったとしたら それはとうめいですか ? それはウユニ塩湖を、 写真で見たときに憶えた 輝きに似ていて それが、とてもきれいなものであると いつから知ってしまったのだろうか という投げ石は、 みずたまりにうつる 紙袋をかぶったフラミンゴの群れを 一斉にとびたたせて、 ピンク色の水を吸い上げた首を 激しく尖った 一本の針金をねじ切るように駆動させる 羽ばたきから滴る、 このふた碗の凍り水が 真っ黒に染まった手のひらへ ぶら下がるように溜まって やがて溢れてしまう 立ち膝で ついた地面に溜まった 父性の香りが湯気を立てていた ふふっと笑ってしまって この両乳首から溢れ出る 透明な液体はなんでしょうかね と誰かに問いかけたって 誰かに笑われるだけ


無乳病 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 13
P V 数 : 2402.3
お気に入り数: 3
投票数   : 0
ポイント数 : 3

作成日時 2020-09-08
コメント日時 2020-10-04
#現代詩 #ビーレビ杯不参加
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧11
音韻00
構成11
総合ポイント33
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧11
音韻00
構成11
総合33
閲覧指数:2402.3
2024/11/21 22時48分51秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

無乳病 コメントセクション

コメント数(13)
月緒 桜樹
作品へ
(2020-09-09)

 言語化の困難な疑念のようなものが、揺さぶられて湧き上がる感覚を、覚えました。色鮮やかなようでいて、どこか濁った透明感(表現として矛盾していますか?)があって、非常に素敵です。  「ふふっと笑ってしまって」の箇所、一瞬その濁りが解消したかと思いきや、寧ろその苦さが立っているように思いました。好きです。拙い感想で申し訳ないのですが。

1
羽田恭
作品へ
(2020-09-09)

百均さん、お久しぶりです! まず一連目。 >いのちのみずたまり >というものがあったとしたら >それはとうめいですか ? いいですね、これは。 どこか童謡的でもあり、誰にでも受け止めやすいのでは。 以下二連目以降も、ビジュアルが浮かんでくる。 フラミンゴの動作をうまく描写しています。 最終連、どこか不思議な描写。 でもこれがいい。 正直投票したかったです。

1
百均
月緒 桜樹さんへ
(2020-09-09)

(breview滅茶苦茶進化しててたまげました。すごいなbreview…ふじりゅうさんはマジで頑張ってますわ。というのは余談です…) 月緒 桜樹さん 素敵な感想ありがとうございます! 永久保存したいくらいうれしい感想でした。 >言語化の困難な疑念のようなものが、揺さぶられて湧き上がる感覚を、覚えました。色鮮やかなようでいて、どこか濁った透明感(表現として矛盾していますか?)があって、非常に素敵です。 >「ふふっと笑ってしまって」の箇所、一瞬その濁りが解消したかと思いきや、寧ろその苦さが立っているように思いました。好きです。拙い感想で申し訳ないのですが。 拙くなんかないです。月緒さんの感想好きです。 なんかもう僕の余計な言葉付けたしたくないですもん。。。正直引用する事とお礼言うくらいしかできないです。 なんか読んでもらえたなって感じがしました。本当にありがとうございました!

2
百均
羽田恭さんへ
(2020-09-09)

羽田恭さん お久しぶりです。お元気でしたか? >いいですね、これは。 >どこか童謡的でもあり、誰にでも受け止めやすいのでは。 ありがとうございます!一連目ってすっと入って欲しいんですよね。 最初に面白くない作品って最後まで読もうとしないよなぁっていう感じが僕の中であって、ですから、最初の部分っていうのは色々気を使ってます。 気を使ったからと言って誰かの目に留まるかというとそういう訳ではありませんが、しかし、羽田さんの中でそういう評価を頂けた事は素直に嬉しいです。 >以下二連目以降も、ビジュアルが浮かんでくる。 >フラミンゴの動作をうまく描写しています。 >最終連、どこか不思議な描写。 >でもこれがいい。 僕がたぶん読んだ人にやって欲しい事っていうのは、まず読み手の皆さんの頭の中でイメージを作って欲しいって思います。つまり、ここに書いてある事とか、僕が書きたかった事っていうのは裏側の視点に隠れていたり、隠していたり、はたまた自分でも気が付かない物だと思っているんですね。でもそれだけだとつまらない謎になってしまうから、イメージに託すんだなぁとか羽田さんの評を読んで思いました。 色々な詩の書き方あると思うんでけど、僕はやっぱり読み手の方にまずイメージをつかんでもらえるような書き方をして、そこからそれらのイメージについて空想してもらって、それを評として出してもらって、改めて自分の作品を知るって事が好きなんだと思います。羽田さんの評を読んで、たぶん何よりも肝心な部分、つまり導入の部分はばっちり、そしてそこから続く描写も最後まで読めたよって言ってもらえたきがしてホットいたしました。 >正直投票したかったです。 ありがとうございます! 今回は選者っていうのと、あと今月はこのシステムの終わりでもあるので、なんかとりあえずやれることはやろうと思っていますが、流石に自分で書いたもの賞レースに乗せたら出来レースも甚だしいですもんね笑 なんというか、運営の熱にほだされてしまいましたね。絶対帰ってこねぇとか一時期思っていましたが、一瞬戻ってきてしまいました。そして僕が去ったあともこうして続けている人たちがいるという事に対して、それは無論羽田さん含め、敬意を表します。 素敵な感想ありがとうございました。

4
水上 耀
作品へ
(2020-09-11)

情景の連続性が非常に技巧的な作品だと感じました。 2.3.4連、それぞれの最終行が後続連とのかすがいとなっていて、脳に一息つかせることなく円滑にイメージを構築させる素晴らしい工夫だと感じます。 また、無乳病というタイトルも非常に示唆的で、考察の余白があります。 最終連からタイトルへと回帰する構成、とても好みです。 もう少し時間をかけて読み込んでみたいと思います。 最後に私ごとで恐縮ですが、私がROM専であった頃から最前線で活動しておられた方の作品を再びリアルタイムで拝読できたこと、嬉しく思います。

1
池田伊万里
池田伊万里
作品へ
(2020-09-11)

全体的にとてもうまいな、と思いました。うまい、て言ったら失礼かもしれませんが。 波紋が心のなかで広がっていくような印象を受けました。 >ピンク色の水を吸い上げた首を >激しく尖った >一本の針金をねじ切るように駆動させる 全体的に言えることですが、視覚化するのが難しいのに、すんなりと入ってきます。特にここなんそう。 イメージとして映像化しにくいのに、とてもすんなり入ってくる。 父性、という言葉も、この詩の雰囲気からは浮きそうなのに、なぜかスパイス的に効いていてよかったです。ありがとうございます。

1
百均
水上 耀さんへ
(2020-09-12)

水上 耀さん はじめまして。百均です。 僕の事ご存じでおられたという事で、なんか照れ臭い所もありますが、こうしてお話できた事とてもうれしく思います。 >情景の連続性が非常に技巧的な作品だと感じました。 >2.3.4連、それぞれの最終行が後続連とのかすがいとなっていて、脳に一息つかせることなく円滑にイメージを構築させる素晴らしい工夫だと感じます。 ありがとうございます。技巧的であると言って頂けるのとはとてもうれしいです。僕の中のコンプレックスとして、書くのが苦手というのがありまして、それを解消するのは、読んで書いて読んで書いての繰り返ししかないとはわかっていつつ、とりあえず百均として今出しているのはこのスタイルというのがあるので、なんかもううれしいとしかないですね。もちろんこれは完成しているスタイルではなく、単純にもっとうまくなりたいんですけれども。イメージが円滑に膨らんでいったのであれば、水上さんの中に届いたという事になるのでしょう。ありがとうございます。 >また、無乳病というタイトルも非常に示唆的で、考察の余白があります。 >最終連からタイトルへと回帰する構成、とても好みです。 >もう少し時間をかけて読み込んでみたいと思います。 この作品はタイトルからスタートして書き始めました。最後の落ちが尻すぼみになってしまうというのが毎度のパターンで、僕にとっての課題だったのですが、最後の部分は個人的には調整は必要かもしれないけれどもこの作品にとってはいい感じになったのかなと思っているので、評価いただけれた事うれしく思います。 お読みくださり、ありがとうございました。

1
百均
池田伊万里さんへ
(2020-09-12)

池田伊万里さん こんにちは。百均です。 >全体的にとてもうまいな、と思いました。うまい、て言ったら失礼かもしれませんが。 >波紋が心のなかで広がっていくような印象を受けました。 ありがとうございます。とりあえず安心して読める物みたいなのが僕にとっては一つのハードルというか、そこを超えないとまず読んでもらえないだろうという考えがあります。ですので、全体的にうまいという評価を頂けた事うれしく思います。波紋が心のなかで広がって行くような印象という評価も、ありがたいです。まずは何を読むにしても印象からスタートする側面があると思っていて、もちろん印象は印象でしかないので、やってみたら実は違ったみたいな事もあると思うのですけど、まずは入り口の部分で読み手の方に受けて入れてもらたらうれしいなと思っています。 >全体的に言えることですが、視覚化するのが難しいのに、すんなりと入ってきます。特にここなんそう。 >イメージとして映像化しにくいのに、とてもすんなり入ってくる。 この点については、僕が多分なんだかんだいって詩が好きな所の理由の一つです。つまり、文字を読むことでしか持てない体験ってなんだろうと思ったら、読んでいる行為そのものが体験になることかなぁと思っていて、そのためには映像的でありすぎず、かといって文章の定理から外れすぎずみたいな所を突いていくしかないのかなぁと思っています。そこら辺をうまく表現できていて、それを池田さんに受け取ってもらっていたのであれば、とてもうれしいです。 >父性、という言葉も、この詩の雰囲気からは浮きそうなのに、なぜかスパイス的に効いていてよかったです。ありがとうございます。 父性の部分は正にスパイス的に使ってみました。詩から浮きそうであるというドキドキ感は僕も書く時にあったのですが、ちょっと入れてみたら面白くなるかなと思って敢えてぶっこんでみました。ですので、効いていると伺い本当によかったと思いました。 レスありがとうございました。

0
ささら
ささら
作品へ
(2020-09-25)

最後のところは、なんだかお産に立ち会ったかのような生々しさと安堵感を感じました。いのちの輝きが自分の体からあふれ出ていることに気づいたのでしょうか。しかしこの感覚というのは忘れられがちで,だからなのか諦めや寂しさも漂っているように思います。 また冒頭,美しいウユニ塩湖の情景が、フラミンゴが飛び立ち一気に不穏さと苦しさに満ちたものに展開していくのが鮮やかでした。命というものが,清らかなものというよりむしろこの肉体からあふれでるものであることに気づくこと,その衝撃の過程が巧みに表現されているなと思いました。 命を生み出す私たちの肉体の男性性・女性性というものを普段意識しない私たちは,無乳病なのかもしれないとつらつら考えさせられました。

1
こうだたけみ
作品へ
(2020-09-29)

百均さんおかえりなさーい! わいわい。 なんかよかったねーってニコニコしています。 「紙袋をかぶったフラミンゴの群れ」というモチーフはとてもとても好きです。が、いつもの感想が口を突いて出そうになったので黙ります。たぶん百均さんならわかってしまうだろうけども。笑 今月は選考委員が豪華だから俎上に載せてもらえるような作品を投稿しなきゃなーと思ったけれどあと二日か。どうなることやら。 選考がんばってねー!

1
百均
ささらさんへ
(2020-10-03)

ささらさん 初めまして。百均です。 いただいたコメントに返す言葉がなく、なんか読んでもらえたなぁという感慨ばかりが溢れてきます。読んでくださってありがとう。 自分から命を生み出すことのできないというのは、男性の身体にまつわる要素として大きくあるような気がしていて、というのは色々な表現の中に僕の中に横たわっている感覚だから、今更殊更に大きく触れる必要はないことなんですけれどもね。 性差というものが、どのような理屈の上に成り立ってきたのかというのは、僕は正直わからないのでなんとも言えない部分があるんですけど、いのちというものに関する自分が意識せざるを得ないという感覚と、考えてもしょうがないという思考と、それでもなおこのような形で書いてしまう無意識のプロセスが完全と一体となってこれを産み落としてしまった という事が、正に何も埋めない百均がこのようなものをうみだしているという喜びに浸っているという矛盾みたいな感情の現れなのかなぁ、などとコメントを読んで思いました。 こう書いてしまうと、身も蓋もなくなってしまうことなのかもしれませんが、コメントで書いてくださったことが全てですね。 >命を生み出す私たちの肉体の男性性・女性性というものを普段意識しない私たちは,無乳病なのかもしれないとつらつら考えさせられました このタイトルでこれをつらつらと書いてしまった事が、正にその通りなのだと思います。 ありがとうございました。

1
百均
こうだたけみさんへ
(2020-10-03)

こうだたけみさん こちらではお久しぶりですね。 お元気でしたか? >「紙袋をかぶったフラミンゴの群れ」というモチーフはとてもとても好きです。が、いつもの感想が口を突いて出そうになったので黙ります。たぶん百均さんならわかってしまうだろうけども。笑 ありがとうございます。ただのフラミンゴだとつまらないなと思って、紙袋かぶせてみたんですけど、あれから色々な方の本作の感想伺って、マシュメロみたいなことがしたかったのかなとか、昔読んだ漫画かなんかのモチーフで、紙袋を被ったキャラクターがいたような事をぼややんと思い出しました。 紙袋をかぶせるためが見えなくなってしまうので、穴を開けたりすると思うんですけど、穴は開けなかったのはなんでかなと自分で考えるのが最近のテーマだったりなかったり、みたいな感じで適当です。 こうださんのトリップコメントとか書くと失礼になっちゃうかもですけど、単純に僕と思考の引き出しが全然違うのでなんか読んでてライバル心が出てくるのはこうださんのコメントなので、単純にゆるくバチバチとやりましょうね。みたいな感じでした。何言ってんのかわかんなくなってきましたね。 選考は無事に死んでるのですが、やれるだけのことはやってみまーす。なんせお祭りですからね。新しいびーれびゅーの門出を出来るだけ祝いたいなと思っております。なので、作品を読むしかないんですけど。 コメントありがとうございました。

0
こうだたけみ
百均さんへ
(2020-10-04)

百均さんへ > こうださんのトリップコメントとか書くと失礼になっちゃうかもですけど、単純に僕と思考の引き出しが全然違うのでなんか読んでてライバル心が出てくるのはこうださんのコメントなので、単純にゆるくバチバチとやりましょうね。みたいな感じでした。 私は六月のお祭りに参加させてもらって、百均さんが言うところの〈こうださんのトリップコメント〉とともに朗読ツイキャスをしました。笑。許可をくれた八名の作品を読んでます。長いから、選考が終わってからでもつまみ食いな感じで聴いてみてね〜。人様の作品読むのってたのしいよね。バチバチやろうぜ! ファイティン! 「ビーレビ6月投稿作品朗読キャス」 https://twitcasting.tv/kouda_takemi/movie/639832644

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2