オウト・ロック!! - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

オウト・ロック!!    

老練さを思わせる道がある 枯葉や 桜の花びらや 皆が道に捨てていく 空き缶や言葉に出来ない音が この見事な景観の礎となっていると思うと 一歩一歩を踏みしめる度に 新たな歴史を刻んでいる気分に浸れるんだ 入り組んだ思考へ 堆積した言葉に 潰されながら帰宅する カーテンが閉じられ夕闇もまともに届かない テーブルに、ポツンと置かれた小さなパン 付箋にか弱そうな字 「ごめんね」 お腹はぐうぐう鳴ってはいるものの 余りに固いパン半分で何故か空腹が満たされた ごちそうさまも言わずに 自室へ引き篭る 毎日飽きもせず訪れる 明日までの余白を 余りに純粋なラブ・ソングで埋めていく 余りに単純なラブ・ソングで埋めていく 思考停止しながら ラブ・ソングを聞き入っている ラブ・ソングで僕が埋められていく だだ漏れの感情が胃を締めつける もし教室の君が人質にでもなれば 危険を顧みずヤツに飛び込んでいって 様々なパターンで殺されてしまおう 僅かな命の灯火が消される前に 君に辞世の句を解き放とう 夜中グッタリしたママが玄関を開けて来て はっと我に返ってしまった 夜の帳が降りた自室のテーブルに 子供の頃刻んだキズがあった その間には黒い埃が固まっている この部屋も昔 誰かがきっと 憩いの場としていた筈だ 思うがままにペンを走らせる 山積みのドラマチックなシナリオ その根底にはこっそり買ってしまった 旧型のウォークマンから流れるメロディがあった 君にしがみつく僕が往く 時計が猛スピードで時間を進めて 君の牛乳ビンの飲み口にひたすら欲情した だだ漏れの感情が暴発しそうだった 教室のタイルは こどもたちの血反吐の様な生活で汚れ 荒んでいる クラスのトップを張る えずい彼が何か叫べば 徐にノートを取り出し 忙しいフリをする 開け放しの窓から吹き出す風が カーテンを化け物のようにうねらす 時計が猛スピードで時間を進める 入り組んだ思考に言葉が詰まる 話しかけてくれない君を無視してやり 足早に地獄を脱したら 老練さを思わせる見事な景色に圧倒され 僕の空白の時間を、また 真っ白なピースが、パチッ と埋める 甘く愛おしいラブ・ソング 儚く切ないラブ・ソング イヤホンから流れるメロディ群が 僕の余白を色っぽく染める 誰かの囁きを思い出した ヒソヒソ話を思い出した 僕の泣き声が聞こえた こっそり ママに暴かれないように 嘔吐いていた 老練な道塗が語る 一度朽木になれと 両手を重ね下校する君とえずし彼に 贈るラブ・ソングを知る由もなし 山盛りのシナリオ ドラマを破り千切り 震える手で握ったROCKのCD 初めてイヤホンから ROCKが絶叫された 詰まり切った言葉を 捻り出した己の音へ放出する ゴミ箱に山積みの愛のシナリオ 僕の空白のピースが初めて 枯れ落ち 腐敗した 色になる 僕の余白が 僕の部屋が 眩しいほどの暁に染まる 老練さを思わせる道は 朽木があり 桜の花びらが舞い 皆の取捨選択の礎の景観だ 新しい小さな歴史を刻んだ卒業生が 舞い落ちる桜の海へ失せて行く 僕も二度と 老練なこの道へ 足を踏み入れる事は無いだろう 死んだ母の意思を継ぎ、空白は労働へ様変わりし 腐った土壌から芽が吹くように 若やかな生への欲求が湧く 僕の余白は、ROCKで埋めた 己のROCKを書きなぐった 嘔吐のように まるで嘔吐のように書く 詰まり切った言葉が オリジナルメロディとして抜けていく 死ぬ程切り詰めて堂々と買った このアコギでは ROCKなんか弾けやしないだろうが まだ君にしがみつかんとする僕は ROCKのつもりで掻き鳴らす 指が千切れるほどROCKを奏でる 脳が腐るほどROCKを絶叫する 駅の喧騒の前で くたびれた道端で 噴水をバックにして ROCKの如く掻き鳴らす 僕を吐き出す感触がある ーーーーーーーーーーーーーーーー 僅かな命で辞世の句を バカな息子と笑っているであろう母と しがみつかんとした かつての君へ 私はネット上で 純粋なラブ・ソングをリリースしていた初期が良かった と罵倒されているが 無けなしのお金で贈ったパンを 半分も残してしまったバカ息子だから 稼いだお金を貯め 母の墓標へと捧ぐ ROCKを奏で続けている ごめんね ROCKを絶叫する ごめんね 君にしがみつく大バカのままさ ROCKを弾き続けていく 「僕」を吐き出す 感触があるんだ かつて溜めた言葉を、オリジナルメロディに変え 嘔吐のように まるで嘔吐のようにROCKを歌う 指が千切れるまで 脳が腐り落ちるまで 私が人を 愛せなくなるまで


オウト・ロック!! ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 10
P V 数 : 2021.5
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 23

作成日時 2019-06-05
コメント日時 2019-06-11
#テキスト #酷評OK
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性55
前衛性22
可読性33
エンタメ00
技巧88
音韻22
構成33
総合ポイント2323
 平均値  中央値 
叙情性1.30.5
前衛性0.50
可読性0.80
 エンタメ00
技巧22
音韻0.50
構成0.80.5
総合5.86
閲覧指数:2021.5
2024/11/21 23時31分41秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

オウト・ロック!! コメントセクション

コメント数(10)
かるべまさひろ
(2019-06-05)

なんとなくなんですが、タイトルやテーマに反して非センセーショナルな気がしました。 売れた人や才能ある人の苦悩としても聞いたことあるようなテイストと言いますか… そんな自分を更に嫌がらないとROCKにはたどり着けてなくて、時代を迎合している主人公な気がしました。説得力、が欲しくなりました。

0
ふじりゅう
(2019-06-05)

かるべさん、ありがとうございます! うーむ、ありがちな話を、ありがちな話だとしか伝えられなかったのは本作の致命的な欠点ですね。 目を引く文の域に達せられなかったのは非常に後悔があります。もっと構成を学ばなければです。 説得力の点は確かに、そう言われればなんで書かなかったのだろうと思います。かなり推敲したつもりでしたが、もっと出来ることがありましたね。まだまだ愚かな能力で頑張ります!

0
ほば
(2019-06-06)

何というか、かるべさんが書かれているように説得力が欲しくなる。読んでいて予定調和に終わった感があり、そこを外して激しくRockな規定された物語を破壊して欲しいと思いました。 >ROCKのつもりで掻き鳴らす >指が千切れるほどROCKを奏でる >脳が腐るほどROCKを絶叫する >駅の喧騒の前で くたびれた道端で 噴水をバックにして Rockを連呼することで逆にそこから先に行かなかったようです。ただ筆力がある方なのでこの長さを纏めておられるだけにもったいない、と思いました。 一連目の描写が非常に引き込まれるものがあります。タイトルもインパクトありますね。

0
ふじりゅう
(2019-06-06)

帆場さん、ありがとうございます! 初化粧、新しいタイプの地獄と、表現またはストーリーにおいての裏切りを詩句の一種のスパイスとしてみたのですが、逆にそこがある意味不協和音のようになっているのかもしれないと思い立ち執筆してみました。そして、仰る通りどストレートな予定調和的作品に仕上がったのですが、作品の魅力を削ぎ落とす結果となってしまったようですね。 次は(私が本来目標にしている)変な作品を目指します。 コメント及びアドバイスありがとうございます!

0
せいろん
(2019-06-07)

最後の連が、とても切ない。 昔の自分が良かった、と言われるが そんな自分は実際はバカ息子だったんだ… 若さ、精神の幼さというのは切なさを呼んできますね。 正直なところ、ふじりゅうさんの作品の中でもかなり好きな作品になりました。 お世辞じゃなく、本当に良かった…

0
舞浜
舞浜
(2019-06-08)

とにかくタイトルにやられました。 キラーフレーズがあちこちにちりばめられていて、そこがふじりゅうさんの魅力だと思います。 全体的にみると、構成をもう少し練って、言葉を整理するともっともっとよいものになるのでは、という気がします。

0
ふじりゅう
(2019-06-09)

せいろんさん、ありがとうございます! 若々しさからくる未熟な行動、思考は自分の得意とする所でありますので、そういって頂けると嬉しいです。 自分としても各所の表現は結構上手いこと書けた気がしているので、好きな作品、と仰って頂きありがとうございます!

0
ふじりゅう
(2019-06-09)

舞浜さん、ありがとうございます! そうですね、キラーフレーズを散りばめていて、それぞれの連単体では自分としてもこだわった部分であります。 逆に言えば、その各所の表現に拘りすぎて全体の流れやストーリーを二の次にしてしまった感があります。仰る通り、長すぎたとも思いますので、言葉を整理した方が良かったですね。アドバイスありがとうございます!

0
survof
(2019-06-10)

おそらく吐き出すような滑らかさで言葉を紡ぐことがこの作品の意図の一つではないかと推測したのですが、そういう意味ではかなり成功しているのではないかな?と思いました。ただ、次から次へと嘔吐が止まらない、といったような「滑らかさ」ではなく、もっと上品で清潔な「滑らかさ」を感じさせます。「ラブ・ソング」や「ROCK」など特に強調されているフレーズや、みなさん指摘されているような「予定調和」なストーリー性と、そうした一種の文体の「上品さ」との不整合というかバランスの悪さが一番大きな弱点なのかな、という気がしました。文体としてはむしろ優雅だと思うんです。そうした上品さや優雅さにもっと自覚的であってもよいのかな、という気がいたしました。

0
ふじりゅう
(2019-06-11)

survofさん、ありがとうございます! 確かにそう言われましたら、上品な作品に仕上げてしまったのかもしれません。嘔吐をテーマにした割には、振り切れてないどっちつかずの作品になってしまったようです。 ただ、優雅な作品を作れるようになったのは進歩している気もします。その進歩を自分のものにしていきたいです。頑張ります!

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2