水際の正体<幽霊のような”からだ”たちへ> - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

水際の正体<幽霊のような”からだ”たちへ>    

幽霊のような〈からだ〉たちへ 揺らぐ影から立ち上る気配を辿る 共鳴する  / 拒絶する 外縁を描くように / 水を注ぐように 世界の輪郭をなぞり / 皮膚の内側を見つめる


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

水際の正体<幽霊のような”からだ”たちへ> ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 7
P V 数 : 396.1
お気に入り数: 0
投票数   : 2
ポイント数 : 0

作成日時 2025-04-02
コメント日時 2025-04-05
#現代詩
項目全期間(2025/04/07現在)
叙情性0
前衛性0
可読性0
エンタメ0
技巧0
音韻0
構成0
総合ポイント0
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:396.1
2025/04/07 10時47分47秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

水際の正体<幽霊のような”からだ”たちへ> コメントセクション

コメント数(7)
レモン
レモン
作品へ
(2025-04-02)

こんにちは。 これは良い。これは素敵です。 後で戻ってくると思います。

0
A
A
レモンさんへ
(2025-04-04)

読んでいただき、ありがとうございます! 嬉しいです。

0
レモン
レモン
作品へ
(2025-04-04)

やはり、とてもシャープ。 1語たりとも、1空間なりとも、記号なりとも、無駄が1つもない。 だけど、この詩は商業的にどうか? 充分鋭いナイフを更に研ぐのか、 切れ味を鈍くしてみても、 面白いのではないか? と思いました。 個人的には、とても好きです。

0
黒髪
作品へ
(2025-04-05)

皮膚の内側、というフレーズがいいですね。水を注ぐように、という描写で、 水がめや水のしぶきまでもが喚起され、素晴らしい叙述だと思いました。

1
A
A
黒髪さんへ
(2025-04-05)

読んでいただき、ありがとうございます。 嬉しいです。 例えば、本当に触れていないのに触れているような感覚があるとき 私の身体の内側と外側というのは、もっと曖昧なものなのではないだろうか、と感じます。

1
A
A
レモンさんへ
(2025-04-05)

0
A
A
レモンさんへ
(2025-04-05)

「切れ味を鈍くする」思ってもいなかった発想です・・・! この感覚を、どうにか言葉にして立ち上げていくことはできないか、 といつも考えて言葉選びをしていますが、 「商業的に」たくさんの人に対して、届けていくための工夫 あるいはネガティブな意味ではなくて妥協のようなものを もっと意識してみてもいいのかもしれないと思えました。 ありがとうございます。

1
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン
推薦文を書く

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1