或いは、”X” - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

或いは、”X”    

わたしの分厚い皮膚の下 毎日死んでいく細胞の記憶を辿って 行き着いた先で 知らない、のか 忘れた、のか なくした、のか なかった、のか 鮮やかな色に埋もれたあの子は どんな顔をしていたのだろう 徒花をかき集めて花束をつくろう だからどうか 今日には死んでしまう私のカラダのどこかを 明日生まれるあなたのカラダのどこかが 小さく 微かに 覚えていてくれるのならば わたしは 幸せです


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

或いは、”X” ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 277.6
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2025-03-30
コメント日時 2025-03-31
#現代詩
項目全期間(2025/04/07現在)
叙情性0
前衛性0
可読性0
エンタメ0
技巧0
音韻0
構成0
総合ポイント0
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:277.6
2025/04/07 03時11分16秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

或いは、”X” コメントセクション

コメント数(5)
レモン
レモン
作品へ
(2025-03-30)

初めまして。 ああ! とても素敵な詩ですね。 ゾクゾクします。 (佳い詩を読むと鳥肌たつのです) ごめんなさい。 解釈より先に、余韻に浸っていたいので、 また後でコメントさせていただきます。 取り急ぎ、御礼申し上げます。 ありがとうございます!

0
レモン
レモン
作品へ
(2025-03-31)

こんばんは。 そうですね… 印象としては「手紙」。 >鮮やかな色に埋もれたあの子は どうしても亡くなり、棺に入っているように思えるのです。 ラブレターのようでいて、 輪廻のようでいて。 >徒花 咲いても実を結ばない花 ああ、だからこんなに切実で、切ないのかと納得いたしました。 >わたしは 幸せです この言葉が救いのようであり、 涙のようであり。 とても無駄なく緻密に計算された詩だと思います。 どの言葉をとっても、ちゃんと機能しておられる。 佳い詩です。 ありがとうございます!

1
エイクピア
作品へ
(2025-03-31)

細胞に対する言及が新鮮に感じられました。鮮やかな色から喚起されるイメージ。「あの子」の存在。日々更新される体。覚えて居れくれることから来るハッピー感。この詩から萌え出る思想があるのかもしれません。

1
A
A
レモンさんへ
(2025-03-31)

初めまして。 コメント、そしてとても嬉しいお言葉をありがとうございます。 「手紙」という印象を受け取っていただいた通り、 明確に”手紙のように書こう”と思っていたわけではありませんが、 それに近いような気持ちで書きました。 読む人によって、「悲しい」とも「幸せ」とも、あるいは他の印象でも それぞれ違うものを受け取る余白があるように、言葉を選びたいと思っています。 励みになります。ありがとうございます。

1
A
A
エイクピアさんへ
(2025-03-31)

コメントありがとうございます。 日々、目に見えずとも分からずとも変わっていく身体のことを慈しんでいたいと思っています。 ”萌え出る思想”この感覚を言葉にしていくことをさらに深めていきたいと思います。

0
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン
推薦文を書く

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1