変身 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

変身    

 久しぶりに一と数えると、僕ではない何かが二と言った。振り返ると、肘と脇腹の隙に裏路地が敷かれていた。遠のくにつれ、メインストリートへ膨張するそこでは車が乱舞している。クラクションをけたたましく、決まって二度、鳴りちらしながら。  驚きで唾を呑むこともできないのは、こわばった喉から唾液が逃げていくからだ。体表に滲み出て、べとべとになった皮膚は、排気ガスとタバコの煙を交互に舐める。すっかり乾いてアスファルトになりきった喉の上で、無数の靴底が、左、右と二拍子のリズムを刻んでいる。  都市は、というより僕は、白地にでかでかと直立した二本の黒線を描いた、メビウスの輪の形をした、ビルボードである。  地下に張り巡らされたパイプが、かん、かん、と脈打つ日常を、とつじょ上空高くの轟音が遮った。ジェット機の音ぐらいひとつづきであってもいいだろと、土管の沈澱に光が差すが、それも所詮、写真にかたどられたきりの明暗にすぎない。  床屋の片隅にその写真はいまでも貼られている。まったく消え去った同然に、ポスターで上塗りされ。


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

変身 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 456.5
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2025-03-23
コメント日時 2025-03-24
#現代詩 #ビーレビ杯不参加
項目全期間(2025/04/07現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:456.5
2025/04/07 04時38分40秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

変身 コメントセクション

コメント数(3)
レモン
レモン
作品へ
(2025-03-24)

おはようございます。 やっと、読み方が解ったので。 (とても難しくて何度も考え込みました) タイトル「変身」に添って読むと、 僕→車→アスファルト→ビルボード→写真→ポスター なるほど、ずいぶん「変身」してますね。 しかも、詩の設計図がきちんと創られているのに、ちゃんとイメージがついていってます。 >久しぶりに一と数えると、僕ではない何かが二と言った。 冒頭のこの一文が、とても印象的で、 離れがたい余韻があります。 ありがとうございます。

1
筆者
レモンさんへ
(2025-03-24)

読んでくれてありがとう。 僕の描きたかった変身は、単線的で離散的なものではなく、多重的で連続的なものでした。いや、これも正しくない。ただ、都市に住む「僕」が抱く独特の感覚を伝えたかった。日常は即物的にあるのだが、日常を一気に短時間で駆け抜けるようにかえりみると、それはメタファーにしか見えない、という感覚。「変身」はメタファーが自ずと介した手段に過ぎない。だから、僕はそれに境界をつけたりはしない。したくなかった。しかし、文章というものに起こしてみると、ある程度は整えないと、と読み手を僕は意識してしまった。だから、こんな中途半端になった。 ともかく、僕の駄文に感想くれたことを感謝するよ。

1
レモン
レモン
筆者へ
(2025-03-26)

おはようございます。 書き込みができる程度には、回復したので。 まずは「駄文」。 この一言は、ずっと気になっていました。 夫が自分の詩を「駄文、駄文」と言う度に、私はウンザリします。 「それは読者に対して失礼だよ!駄文か名作かを決めるのは、書き手じゃなくて、読者なんだから!」 と、毎回言ってますので、 あなたにも、同じことを言いたいです。 次にメタファー。 「暗喩」とだけ聞いて、分かったような気になっておりましたが、 やっぱり解らない。 ビーレビに書き込みする以上は専門用語を全て心得ている必要があるのでしょうが、どうか私を詩を知らない読者と思って、 この際、メタファーがどうゆうものなのか、説明していただけませんか? どうか、宜しくお願い申し上げます。

0
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2