さだめ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

さだめ    

冥王星か、その衛星 しん、と冷え切った暗闇から 発射された一発の銃弾 娘の側頭部を目掛けて、一直線に突き進む 君に似て、目じりにほくろがあったなら、 何言うの、産まれたあとにできるのよ どう、順調? と聞かれるたびに、 脳裏によぎった 順調ではない、状態 しかし、産まれてしまえば 元気? と問われる 人は簡単には死にやしないけどいつかは死ぬ ほくろは、歯と同じシステムだって知らなかった 産まれたときにはまだない 弾丸は発射された瞬間に、 天文学的な計算を終えている 冥王星と地球の公転周期と、 その間にある惑星と小惑星と彗星の軌道を縫って 例えば、成長して 年頃になった娘がちょうど朝ごはんを終えて お盆をもってシンクの前に立った時に、 たまたま普段は締まっている勝手口が空いていて、 流れるように銃弾が飛び込んでくるとしたら、 その芸術的な角度も、完璧に予測されている じゃあほくろがどこにできるか、いつ決まるんだろう 1週間前? それとも100年前? 分娩室で頭によぎったのは 実は死期について 祝福のさなか、 産院の上空、はるかかなた 冥王星か、その衛星あたりから 一発の銃弾が発射された気がした 計算式で真っ黒になった解答用紙は 全く解読できない、 (という救い) 娘の死期はいつ決まるのだろう 産まれる前? それとも産まれた瞬間? 僕が産まれた時に発射された銃弾は、 今どのあたりを飛んでいるのか 娘もいつか死ぬ 僕の前か僕の後に 破壊するばかりだった積み木を おもむろに積みあげるようになるまで あるいは やがて現れるほくろが どんな方程式でも解き明かすことができないほど丸みをおびた かわいいかわいい頬をさらに チャーミングにするまで せめてそれまで


さだめ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 12
P V 数 : 777.2
お気に入り数: 0
投票数   : 2
ポイント数 : 0

作成日時 2025-01-04
コメント日時 2025-02-20
#現代詩
項目全期間(2025/04/14現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:777.2
2025/04/14 02時19分35秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

さだめ コメントセクション

コメント数(12)
紅井ケイ
紅井ケイ
作品へ
(2025-01-05)

「僕が産まれた時に発射された銃弾は、/今どのあたりを飛んでいるのか」 ここがかっこいいです。

0
ハツ
ハツ
作品へ
(2025-01-05)

『いちごシロップ』からfujisakiさんのファンです。今作を読ませていただいて、fujisakiさんの人生の一部に、作品を通して立ち合わせていただいたような気持ちになりました。 >娘の死期はいつ決まるのだろう 産まれる前? それとも産まれた瞬間? こういうこと考えたことあります。希望と仄暗さの塩梅が人生を感じさせます。

0
佐々木春
佐々木春
作品へ
(2025-01-05)

着眼点というか、洞察というか、命への静かな眼差しというか、心に来るものがありました。

1
羽田恭
作品へ
(2025-01-05)

命の誕生は牛しか知りませんが、命が生まれるのは凄まじい確率だという事を素晴らしく表していますね。 即興で返詩を。長歌で。 当てろよ 外れるなかれ 祈願し 産まれたまえよ 死ぬなかれ かわいいほくろ 付けた頬 その姿を 見果てるのだ せめてそれまで

0
fujisaki
fujisaki
紅井ケイさんへ
(2025-01-06)

紅井さん ありがとうございます。

0
fujisaki
fujisaki
佐々木春さんへ
(2025-01-06)

佐々木さん ありがとうございます。

0
fujisaki
fujisaki
佐々木春さんへ
(2025-01-06)

佐々木さん ありがとうございます。

0
fujisaki
fujisaki
羽田恭さんへ
(2025-01-06)

羽田さん ありがとうございます。以前もコメントをいただき牧場で働かれているとのことで、寒い季節ご自愛ください。

0
fujisaki
fujisaki
ハツさんへ
(2025-01-06)

ハツさん ありがとうございます。いちごシロップは学生が終わるころだったと思います。時期によって書く理由は様々でしたが、生活の中で気が付いたことや発見を軸にイメージを膨らませてきました。人生の一部を感じていただけたのなら嬉しく思います。

1
B-REVIEW
作品へ
(2025-02-15)

fujisakiさん、はじめまして。 突然のコメント失礼します。 二藤と申します。 ビーレビュー内でVTuber堕天使ちゃんとしてサイト内の作品を紹介するツイキャス配信を行っております。 つきましては、 もしfujisakiさんがお嫌でなければ、fujisakiさんの別作品『いちごシロップ』についてのラジオをビーレビのYouTubeチャンネルにあげさせていただきたいのですが……。いかがでしょうか?(ハツさんと語るという企画になっております。) どうぞよろしくお願いします。

0
fujisaki
fujisaki
B-REVIEWさんへ
(2025-02-18)

二藤さんこんにちは。わざわざご確認ありがとうございます。 どうぞご自由にお話ください。嬉しいです。

1
B-REVIEW
fujisakiさんへ
(2025-02-20)

ご返信ありがとうございます! ありがたく、ラジオで取り上げさせていただきます……!

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1