去年カラオケボックスで - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

去年カラオケボックスで    

ひとつ話を聞かせよか 哀しい娘の物語 なにじきに終わるから どうか最後まで聞いとくれ 仮にA子としておこう A子は血に飢えていた 日ごとリストカットを繰り返しては 流れる血をうっとり見てた カミソリやカッターもいいけれど お気に入りはハンズの使い捨てメス 二の腕をひもで縛って 何度も何度も手首をザックリ とうとうA子は死んじまった 去年カラオケボックスで わずか十八歳の身空でさ A子中一の時だった いじめがきっかけで静脈を切り 滝のように血が噴き出して 以来それが病みつきとなった やがて家の中だけじゃなく 学校の授業中にも切るようになり 近所の公園のブランコで切り バスの優先席で切って通報された とうとうA子は死んじまった 去年カラオケボックスで わずか十八歳の身空でさ 高校の担任教師の勧めで精神科へ 閉鎖病棟に二ヶ月入院したA子 そこで出会ったクスリたち さあ新しい世界の幕開けだ レキソタンエバミールソラナックス ハルシオン青玉アップジョン 幻聴幻覚妄想電波 ねこぢる読んでドナドナ気分 とうとうA子は死んじまった 去年カラオケボックスで わずか十八歳の身空でさ ネットですべてをカミングアウト アクセス件数五万ヒット記録 たちまちA子のファンクラブ結成 雑誌やテレビの取材が殺到 卒業後大好きなCoccoを一人で熱唱 それから大量の向精神薬でオーバードーズ 最後に拒食症の親友に携帯で 「失敗したらメールする」 とうとうA子は死んじまった 去年カラオケボックスで わずか十八歳の身空でさ ひとつ話を聞かせたが 哀しい娘の物語 A子はもうどこにもいない いやお前さんの隣にいるかもな



去年カラオケボックスで ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 18
P V 数 : 1193.6
お気に入り数: 0
投票数   : 4
ポイント数 : 0

作成日時 2024-10-15
コメント日時 2024-10-20
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/15現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1193.6
2025/04/15 01時56分13秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

去年カラオケボックスで コメントセクション

コメント数(18)
ぺえ太
ぺえ太
作品へ
(2024-10-15)

上手いですね。Cocco!笑 いましたいました、錠剤の名前をお経のように挙げ連ねる女。Coccoや椎名林檎が流行ってた頃、頭にティアラ付けたゴスロリ娘がよく腕に包帯巻いて歩いてた印象。カラオケボックスって切ないなあ…。 昔、ネットでリスカブログ見るの好きで、いくつかお気に入りのブログがあったんですよ。中でもとある外科医と結婚したがってる30代のリストカッターのブログが好きでした。恋する主治医に縫ってもらいたいがため毎日のように腕を切り続ける様子が、写真付きで常時アップされていたんですねそこ。それも日を追うごとに自傷がエスカレートしていくんですよね。でも、ある日を境に記事がぷっつり更新されなくなってしまい、ああこの人亡くなったのかもなと思いました。ついにいくとこまでいっちゃったんかなと。 たしかに彼女も、記憶の片隅にいる隣のA子ぐらいの存在感しかないわ

0
野良 ○弧
作品へ
(2024-10-15)

良し悪しと言うより、生々しさに、イイねと思った。

0
田代ひなの
田代ひなの
作品へ
(2024-10-15)

リスカの生々しさと物悲しさをうまく織り交ぜているところが好き♡ 現実世界だと結構エグい内容に見られがちだけど、表現の仕方や言葉選びから綺麗に感じられます★

0
紅井ケイ
紅井ケイ
ぺえ太さんへ
(2024-10-16)

コメント、有り難うございます。 Coccoや椎名林檎は自分も好きでした。 A子の話よりその30代のリストカッターの方が、 よっぽどドラマチックで面白そうですね。

0
紅井ケイ
紅井ケイ
野良 ○弧さんへ
(2024-10-16)

コメント、有り難うございます。 そんなに生々しかったですか。 これでもかなり控えめにしたつもりなんですが。

0
紅井ケイ
紅井ケイ
田代ひなのさんへ
(2024-10-16)

コメント、有り難うございます。 「どーせ誰も読んでくれないだろーなこんなの」と、 半分開き直った気分で書きました。

1
おまるたろう
おまるたろう
作品へ
(2024-10-16)

「90年代」ですね。 椎名林檎、あと、松崎ナオ(懐ぃ...)とかを思い出す。 好みです。内容の濃さに、やや叙述が気圧されている形になっているのが気になります。 ストレートに、作者の感情が分からないというか、伝わってこないというか、 やや「複雑性」が目立ちます。 ちょっと急いで書きすぎたのかな?と。

0
福まる
福まる
作品へ
(2024-10-16)

私にとってとても心に響き過ぎる詩です。何故なら私も精神薬を飲んでいるから最も私の場合幻聴ではなくそれに似た何かなのですが自死するほど絶望もしてなくあんぽんたんなんですね。気楽で良いですよあんぽんたんは

0
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2024-10-16)

哀しい物語を伝えようとするときには、逆にこれくらいの文節で改行されて軽く伝えられたほうが逆に受けて側にはより深く伝わりますよね。特に死が意識された哀しい歌。たいていはそのようなハーモニーで歌われる。その辺りもよく心得た作者だと思う。

0
紅井ケイ
紅井ケイ
おまるたろうさんへ
(2024-10-16)

コメント、有り難うございます。 「作者の感情が伝わってこない」というのは、よく言われます。 「複雑性」というのは、詩の中の時間が混乱しているということでしょうか? 急いで書きすぎたというのは当たってるかな。

0
紅井ケイ
紅井ケイ
福まるさんへ
(2024-10-16)

コメント、有り難うございます。 共感してもらえて、嬉しいです。 ただ、この詩は100%フィクションですので。

0
紅井ケイ
紅井ケイ
メルモsアラガイsさんへ
(2024-10-16)

コメント、有り難うございます。 もう文句なしの感想ですね。 こちらが無意識にやっていたことを、ここまで見事に言語化してくれるなんて。 これ以上のこの詩の解説はないと思う!

0
おまるたろう
おまるたろう
紅井ケイさんへ
(2024-10-16)

>「複雑性」というのは、詩の中の時間が混乱しているということでしょうか? 本作、内容が濃く(だからこそ投票したのですが)、一方で、書き方にたっぷりとした余裕がないような、、そのアプローチの是非の判断は、留保したいかな、といった程度の意味です。 結局これが正解だったというオチも十分ありえます。繰り返しになりますが、このましく、よい作品だと思います。 複雑性というのは、言い方が難しいですけど、叙述のクオリティ(質)を一つに定める方がいい、といった意味で、言いました。ちなみに、A子がリアルではないという意味ではないです。他のコメントにもありますが、こういう人はありえたと思うし、イリュージョンを成立させるに十分なレベルにあると思います。 ただ、このA子のディープな、精神のコアみたいな部分が、わたしには見えずらかったんですよね。言い換えると、この作品には、A子の身体性が書かれているけど、精神があまり書かれてないような気がした。いや、書かれてはあるのかもしれないが、、 つまり、こういう言い方ができるかもしれない。A子の身体性と精神の両方を書こうとしている、と。それよりかは、どちらか一つを「措定」して、徹底的にストイックに書いてた方が迫力が出ていたかもしれないと思ったんですね。

0
エイクピア
作品へ
(2024-10-16)

カラオケでオーバードーズで死ぬとなると南条あやを思い出すのですが、この詩はあまり関係がないようです。出来得る限り抒情を排した文体だと思いました。「A子は死んじまった」と言うフレーズが気にかかるのですが何か複雑な事情があるようで、この詩を読む興味をそそられるのです。

0
紅井ケイ
紅井ケイ
おまるたろうさんへ
(2024-10-17)

無い知恵を絞りました。 要は、A子の身体性のみに重点を置いて書くべきだったということですね。 ハードボイルド・リアリズムみたいなものですか。 なるほど、よくわかりました。

0
紅井ケイ
紅井ケイ
エイクピアさんへ
(2024-10-17)

コメント、有り難うございます。 人は死ぬ。 事情があろうがなかろうが死ぬ。 どんなに不条理に見えようと突然死んでしまう。 ことにそれが思春期の少女であればなおさら。 そんな物語を書いてみたかったのです。

0
お弟子さん
お弟子さん
作品へ
(2024-10-20)

今の薬なら100錠ODしても死ねないらしい。#source #薬剤師

0
紅井ケイ
紅井ケイ
お弟子さんさんへ
(2024-10-20)

コメント、有り難うございます。 今はガスでも死ねないらしいですね。 この話は一応ひと昔前という設定ですので、ご了承ください。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2