AIが考えたクールポコの動画をポエムにしたよー - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治



作品を
別枠表示

AIが考えたクールポコの動画をポエムにしたよー    

光の中に映し出された... 彼のギャグ・フレーズ... な~にぃ~!? やっちまったな!... 響くその言葉に笑いが生まれ... 奇妙な風景が広がる... じわじわくる...この感じ... 謎の4人出てきた時点で... 耐えられませんでした... AIが想い描いた夢は... 振り向く影...見知らぬ顔... 性犯罪者のような老紳士... 全裸半裸の中年男性が現れ... 一瞬で消え去る... 韓国人になったかとおもえば... メン・イン・ブラックになって... 時計仕掛けのオレンジ... なんだコイツら?... 心は止まり...思考は途絶え... 奥で消えた一人の存在... 夢の中の映像のように... 現実は捻じ曲げられていく... クールポコと...愉快な仲間たち... しかしどこかで消えるその姿... やっちまったな... そう呟く声はもう届かず... 映像は狂った不気味映画... まるで悪夢...意味不明な展開... だけど笑ってしまう... It's Yellow Magic!... AIが生み出したこの世界... 見知らぬ場所... 映画やMVのような... その奥には宇宙の秘密が... あるはずないだろ... AIが作り出した幻影に... 私たちはただの観客として... 映し出された光景に見入るだけ... どこかで...誰かがレスした... 風邪で寝込んたときに見る変な夢 ってコメント...一生忘れられん... 「はい!わかりましたっ!」つって... 全然理解してない... AIクンの新人感がだい好き... な~にぃ~!? やっちまったな!... その声がもう一度響くとき... 私たちはまた奇妙な夢の中で... クールポコと共に光の中に消えゆく...


AIが考えたクールポコの動画をポエムにしたよー ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 12
P V 数 : 937.8
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2024-08-21
コメント日時 2024-08-23
#現代詩 #動画
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:937.8
2025/04/10 09時55分38秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

AIが考えたクールポコの動画をポエムにしたよー コメントセクション

コメント数(12)
よんじゅう
よんじゅう
作品へ
(2024-08-21)

創作の門ははじめから開かれていなかったのです。もちろんぼく一個人のたわごとですが。やっちまったな人類さよなら人類人類ごめんやっちまったな人類人類みな兄弟。みんな一緒みんな一緒。こういうコメントでいいですか?

0
完備
完備
作品へ
(2024-08-21)

やっちまったなぁ!のgif画像から詩を生成してもらいました: お餅がぺたんと逃げ出した 木槌が空を切ってくるりんぱ 「やっちまったな!」と叫ぶ声 腹巻き姿のムキムキさん 舞台の上で餅つき大会 ぺったんこ ぺったんこ でもなぜか餅は見当たらない つくつく詐欺か それとも幻か? 汗ばむ頭にハチマキ巻いて 真剣な顔で空を叩く 観客は笑うしかないけれど 本人は至って大まじめ なんてこった、笑いの神様 木槌が飛んで踊り出す 「それでいいのか?」と問いかけて 餅もないのにフィナーレへ

0
おまるたろう
おまるたろう
よんじゅうさんへ
(2024-08-21)

よんじゅうさん、コメントありがとうございます。 もちろんです。そして、その通り。禁断の箱が開いたのです。メディアは連日、戦争とK-POPと異常気象と個人の醜聞について交互に報道している。みんな黙示録的予感の中毒となっているように見える。なにもかもが起こり過ぎている。ルーレットが高速回転し、ひいては超高速静止状態となり、ついにはなにも起こらないように感じられ、そして鬱に......。

0
おまるたろう
おまるたろう
完備さんへ
(2024-08-21)

完備さん、コメントとAI詩、ありがとうございます。 AI、やはり使う者の人格が影響しますね。可愛いですね。 アンディ・ウォーホルが機械になりたいと言った、あの日から、四半世紀経ちました。遂にそれは本当に現実のものとなりつつあります。「わたしはAIの教師になりたい」。完備さんもそうではないですか?実際の話として。

0
ぺえ太
ぺえ太
作品へ
(2024-08-22)

奇跡の誤算といった動画ですね。 >どこかで...誰かがレスした... >風邪で寝込んたときに見る変な夢 >ってコメント...一生忘れられん... おまるさんがミハイさんの詩を夢日記みたいだと言っていたのが私は印象的でした。

0
鷹枕可
作品へ
(2024-08-22)

裸のランチ。 amazon実売価格,2024/08/22時点にて都合¥1,320(消費税込,送料prime会員、は無料)

0
つつみ
作品へ
(2024-08-22)

この動画を再生したあと、色々なAIが考えたクールポコの動画がYouTubeのおすすめにあがってきて、その中でも、トラウマ級に怖すぎる動画を見てしまい、今日は眠れそうにありません。

0
おまるたろう
おまるたろう
ぺえ太さんへ
(2024-08-22)

ぺえ太さん、コメントありがとうございます。 今後は、夢はAIに明晰に見てもらって、人間様の方でこのくらいストレートに書いていっても、いい具合にシュールなんじゃないかなって思うんですよね。 >おまるさんがミハイさんの詩を夢日記みたいだと言っていたのが私は印象的でした。 ええ、いちいちゲスいわたしのコメントに鷹揚に応えるミハイさんの人徳はさすがです。 ミハイ「」

0
田代ひなの
田代ひなの
作品へ
(2024-08-22)

クールポコ懐かしい(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) AIの動画から詩のアイデアが思いつくなんて天才!

0
おまるたろう
おまるたろう
つつみさんへ
(2024-08-23)

つつみさん、コメントありがとうございます。 あちゃあ「喰種(グール)ポコ」の方を見ちゃいましたか。集合体恐怖症の方は閲覧注意。巻きこんじゃって申し訳ない...

0
おまるたろう
おまるたろう
作品へ
(2024-08-23)

覚え書きしますけど、AIの顔面偏差値というやつがありますけど、以前あれで、いろんな顔を診断して遊んだことがあるのですけどね、芸能人なんかは、とうぜん総じて高いのですが、いちばん点数が高かったのが、タイの美人ニューハーフでした。≒100点を叩き出した人もいた。つまり、美人というのは、ある程度、人工的に造れてしまうものらしい。 吉高由里子や上野樹里とかが70~80点代で、タイのニューハーフ美女が98点だとして、でもどっちが好きかといえば、んなもん吉高由里子に決まっているわけで。 なんかなー あらためて、AIの評価って何なんでしょうね、って...

0
おまるたろう
おまるたろう
田代ひなのさんへ
(2024-08-23)

田代ひなのさん、コメントありがとうございます。 いえ、天才はAIさんで、わたしは凡人です。ミギーと新一の関係です。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2