えも言わずあなたは逃避行 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

えも言わずあなたは逃避行    

ピ、ピ、ピ、ピーーーー。 月下獣をも狩りられた 温もりくらいわかります 海獣が潮を流させた 黒い海ほど怖いものはありませぬ そんなクジラのような 美しい唄は歌えぬものよ 感情渋滞逃避行 心労消耗怪綺談 画面に映し出された折れ線グラフは 無常感を表す名詞デアリ にげだせたらなぁ。 好いてたかった 愛したかった でも居ぬのは私だけ 嫌になっても大丈夫? あなたも俺と一緒に “心電”図は鳴り止まぬ 迎えた峠の七変化 愛したかった 見たかった 魅られ未いられ 飽きられて それだけでボクは満足さ さあ朝まで踊りましょ


えも言わずあなたは逃避行 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 586.9
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2024-08-01
コメント日時 2024-09-15
#現代詩
項目全期間(2025/04/14現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:586.9
2025/04/14 02時19分41秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

えも言わずあなたは逃避行 コメントセクション

コメント数(2)
よんじゅう
よんじゅう
作品へ
(2024-08-08)

ビッグフィッシュって映画を思い出しました。いや嘘かもしれないっす。ちゃんと思い出せない。そんな感想です。

0
花鳥風月
花鳥風月
作品へ
(2024-09-15)

「応援歌」から来ました。 イチノセ様は並大抵の考察では読み取れない詩を書くのがお好きなようで、また得意なようですな。 最初の連の「月下獣」とは中島敦作の山月記にて登場する李徴かなとお見受けいたしました。 トラをも狩られる、、、おそろしい生き物なのでしょうか 画面に映し出された折れ線グラフ、、、 無常観、、、 無常観とは仏教でいう「生きとし生けるものいつか死ぬ」というような言葉だった気がします。 ということは亡くなったということですかな。 七変化とはアジサイのことですな。 確かアジサイの花言葉は慈悲とか無常とかそんな感じだった気がします。 いずれにせよ「死」を連想させるようなものと解釈いたしました。 ただ最初の連と最後の連までのつながりがよく解せません。 また、一人称がすべて違うのもなにか意味があるのだろうか、、? タイトルも関係がありそうだがここまでが私の限界のようです。 面白い詩をありがとう。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1