From me to you - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

From me to you    

深夜の画面にうかんだ 「今日死のうと思った」の文字 夜空の星にもすべて寿命があって 太陽も地球もみな等しく滅びると、 君の言葉は伝えるけれど 闇の中で光る文字たちは きっと 君が流してきた涙 君の世界を 一瞬でもいいから 照らせるように 互いの心 たぐりよせながら 小さな文字 つなぎあわせて ひとつずつ 明けない夜を 明かしてゆこう


From me to you ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 16
P V 数 : 1146.3
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-06-21
コメント日時 2023-06-23
#現代詩 #ビーレビ杯不参加
項目全期間(2025/04/07現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1146.3
2025/04/07 06時24分27秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

From me to you コメントセクション

コメント数(16)
m.tasaki
作品へ
(2023-06-22)

こんにちは。 「今日死のうと思った」のような言葉がこの電子の空間にどのくらいあるのか、生きる意味を見いだせぬ人がこの世界にどれほどいるのか、私にはよくわかりません。 でも、こういうところに綴られる言葉がほんの僅かでも、明けない夜を明かしてゆくことに繋がることを願っています。

0
yatuka
yatuka
作品へ
(2023-06-22)

滅びることより、生まれることが悲しいから、 泣いてしまうのだと私は思ったりします。 最初に星が死ぬことに気が付いた人は、 絶望したのでしょうか、希望を見出したのでしょうか。 そんなことを感じました。

0
つつみ
作品へ
(2023-06-22)

死のうと思ったって言える人がいることはいいこと ほんとに死んじゃう人はもうとっくに死んでるの、そんなこと打ち明ける人もいなくて、ひとりでさっさと確実にね 「君」はしあわせよ。あなたがいれば

0
もじゃお
もじゃお
作品へ
(2023-06-22)

カラオケに行くとyoasobiの夜に駆けるを必ず歌うので、脳裏に浮かんできました。 作者さん達にはリアルな意味ではなく、詩的な意味合いとして夜を駆け、朝を迎えて欲しいと思います。

0
つつみ
もじゃおさんへ
(2023-06-22)

>作者さん達にはリアルな意味ではなく、詩的な意味合いとして夜を駆け、朝を迎えて欲しいと思います。 ずいぶん上から目線ですね。そんなことあなたが決める筋合いでもあるんですか?誰がどう考えようと自由でしょ

0
もじゃお
もじゃお
つつみさんへ
(2023-06-22)

お気を悪くされたならすいません。 特に上から目線のつもりはありませんでした。 もちろん、決める筋合いはなく、誰がどう考えようと自由です。 ただ、歌の夜を駆けるは最後ビルから夜に駆け出して死んでしまいます。 そうではなく、いつか夜を越えて朝を迎えて欲しいと言う願いを書いた次第です。

0
つつみ
もじゃおさんへ
(2023-06-22)

言いすぎました。どうかしてました。つい暗いリアルと結びつけてしまい、詩的に考える余裕がなくなっていた自分に苛立っているのだと思います。ごめんなさい。丁寧に返していただきほっとしました。ほんとうにすみません

0
空色のこころ
空色のこころ
つつみさんへ
(2023-06-22)

あたたかいコメントありがとうございます。 つつみさんも、もじゃおさんも、それぞれ 寄り添ってくださるお気持ちが伝わってきて とてもありがたく感じました。 デリケートな題材の詩に、向き合ってくださって 本当にありがとうございます。

0
空色のこころ
空色のこころ
もじゃおさんへ
(2023-06-22)

あたたかいコメントをありがとうございます。 そして優しいエールも送っていただき、ありがとうございます。 yoasobiさんの曲、また新たな気持ちで聴いてみます。 寄り添っていただき、本当にありがとうございました。

0
空色のこころ
空色のこころ
m.tasaki さんへ
(2023-06-22)

こんにちは。 あたたかいコメントをありがとうございます。 「でも、こういうところに綴られる言葉がほんの僅かでも、明けない夜を明かしてゆくことに繋がることを願っています。」 というお言葉、とてもありがたく感じました。 このようなデリケートな詩をお読みいただき、 お気持ちまで伝えていただいて、 本当にありがとうございました。

0
空色のこころ
空色のこころ
yatukaさんへ
(2023-06-22)

お返事が前後してしまって申し訳ありません。 このたびはとても詩的なコメントをありがとうございます。 「滅びることより、生まれることが悲しいから、 泣いてしまうのだと私は思ったりします。」 というお言葉、「生まれることが悲しい」と いう発想がありませんでしたので、 すごく何かはっと致しました。 「最初に星が死ぬことに気が付いた人は、 絶望したのでしょうか、希望を見出したのでしょうか。」 というお言葉、とても味わい深くて、 ここからまた別の新しい詩が生まれそうな気がしました。 yatukaさんのフィルターを通して見てくださった世界から、 とても良い刺激をいただきました。 お伝えくださって、本当にありがとうございました。

0
コーリャ
作品へ
(2023-06-22)

死のうと思うとか 死にたいとかじゃなく 死のうと思った という過去形の表現が救いがありますね 小さな文字をつなぎあわせる という表現はスマホで打つ文字のことだと思うのですが いい言い方だなあと たしかに点と点をつなぐような感じですもんね 星座を作ってるみたいな

0
もじゃお
もじゃお
つつみさんへ
(2023-06-22)

こちらは大丈夫です^ ^ そうかも知れない、と思い仕事中ずっと心配しておりました。もし、つつみさんが大丈夫じゃなかったらこちらも魂を賭けねばならないと思っていたので、つつみさんが大丈夫そうで良かったです^ ^

0
もじゃお
もじゃお
空色のこころさんへ
(2023-06-22)

キズがつくはずもないのですが わたしの首は刃物の感触を知っていて あとが残るはずもないのですが 当事者ではないつらさも胸にあったので 評でなくても、ただ 言葉を添えられたらと思った次第です^ ^ 最近はアイドルを歌ってみたりしてもいる自分ですが ReoNaさんもおすすめです。 何かの足しになったらいいなと思っています。

0
空色のこころ
空色のこころ
コーリャさんへ
(2023-06-23)

示唆に富んだコメントをありがとうございます。 「死のうと思うとか 死にたいとかじゃなく  死のうと思った という過去形の表現が救いがありますね」というお言葉、 本当におっしゃる通りですね。 件のメッセージを受け取った時は、 正直気が動転して気がつきませんでしたので コーリャさんのご指摘に救われました。 「点と点をつなぐような感じですもんね 星座を作ってるみたいな」 という発想はとても詩的ですね。 なるべく受け取る人にもよく光る星座を 作れるようになりたいです。 このたびはいろんな気づきを与えてくださって、 本当にありがとうございました。

0
空色のこころ
空色のこころ
もじゃおさんへ
(2023-06-23)

あたたかいお言葉をありがとうございます。 「評でなくても、ただ 言葉を添えられたらと思った次第です^ ^」 というお気持ち、本当にありがたく、 またとても嬉しく感じました。 「キズがつくはずもないのですが わたしの首は刃物の感触を知っていて あとが残るはずもないのですが 当事者ではないつらさも胸にあったので」 というお言葉はとても重いですね...。 いろいろとお辛かったとお察しいたします......。 私は今回初めて、詩にあるように生と死の間で揺れる人と 向き合って、その緊張感と失うかもしれないという恐怖に震えました。 でも今、もじゃおさんやコメントを下さった皆さんのお言葉と 教えていただいたReoNaさんの歌が 心にあたたかく沁みています。 優しいお気持ちを本当にありがとうございました。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2