作品投稿掲示板 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。


30日以内
24時間以内1週間以内30日以内90日以内1年以内すべて
最新コメント順
最新投稿順最新コメント順ポイント数順閲覧数順コメント多い順コメント少ない順
サムネイル形式
サムネイル形式ざっと読み形式

詳細設定を開く

10月分 藤井のフル選評 「ネットの海の端くれで」

 ふじりゅう
 14   1179.5   0   0 

こんにちは。藤井です。 〈はじめに、そして戯言〉 自己表現と自己承認を詩の目的とする人は多くいるでしょう。特に詩というものはその人の内面が色濃く表れるように思います。詩を認められると自分を認められた気がするのは、そういう所があるからかもしれません......


批評
作成日時 2018-11-01

【選評】201810XXの乱。ステレオが行く!「見せてみ……

 stereotype2085
 5   1234.3   0   0 

 どうもおはようございます。ビーレビュー新体制になって、わずかながらも力添えをしている運営のstereotype2085です。2018年10月期選評に「見せてみよ。己が勝負魂」というまるで往年の新日本プロレスかM1グランプリのキャッチコピーのような謳い文句をつ......


批評
作成日時 2018-11-03

【選評】10月 フル・キュレーション(田無)

 田無いなる
 2   1089.9   0   0 

【大賞候補】 カー https://www.breview.org/keijiban/?id=2442 ロ三 10月14日  この作品に、何が書かれているのか、などについて、ぼくは読み取ることができないのです。  そして、だから良い、というわけでも......


批評
作成日時 2018-11-08

オオサカダニケ 10月 選評 大賞のみ

 オオサカダニケ
 2   1138.4   0   0 

三日月に 岩垣弥生様 この詩には「風に馴染んだ旅人の睫毛」というルミナスラインがある。ルミナスライン意外の、技巧、言葉選び、斬新な形式などは、ルミナスラインを思いつけない人間の言い訳だ。この人の他の作品にも一つだけルミナスラインがある。この人を見習いたい。こ......


批評
作成日時 2018-11-07

フルHD 音のない朗読、音のない選評

 三浦果実
 9   1321.3   0   0 

2018年10月投稿作品対象フル選評です。 渡辺さんの影響で動画選評としました。 https://youtu.be/i1xOIBF1C_Q ぜひ、みなさんごらんください。ほんとうは動画で直接、結果を知ってほしいと願いますがそんなんダメですよね。 ......


批評
作成日時 2018-11-03

貴音さんの選評【10月】

 カオティクルConverge!!貴音さん
 15   1320.9   0   0 

【選評のあいさつ】 10月は難しいですね。少し、シンプルに語りたいと思います。 遊んでいる詩が好きです。冒険している詩が好きです。 詩から受け取る事よりも、私は詩を送りたいなぁと そっちの方が好きだなと再確認する事が出来た月でした。 同時に今月は短い......


批評
作成日時 2018-11-01

【フル】かるべまさひろの選評<2018年9月分>

 かるべまさひろ
 7   1200.0   0   0 

はじめのあいさつ  かるべです。  先日、Yahoo! 知恵袋という長編現代詩作品を読んできました。  サクラダファミリアみたいにいつ完成するのだかわからないらしいんですが、  ため息が出ますよね。 <選評>  選評ってなんでしょうか。  っ......


批評
作成日時 2018-10-11

推薦作品「SENTO」aryuアリュー

 エイクピア
 2   1036.4   0   0 

独り語りのようにも見えるのですが、確実に喋って居る相手は、存在していると実感させる手法がすごいと思いました。語り手の支配度の高い展開だと思うのですが、自分が誰に対して喋って居るのかを確実にあぶりだせて居る点がこの詩の手柄でしょうか。......


批評
作成日時 2018-10-15

9月投稿作品選評―記憶にまつわるお話たち―

 なかたつ
 2   1127.3   0   0 

0.はじめに  いや、実は「はじめに」というのは嘘である。選評を全て書き終えた上で書いている。  結果として、今回は「記憶」というものを中心に作品を選んだ気がする。「記憶」というものは、僕にとって大事なものであって、僕が書く作品についても「記憶」について書......


批評
作成日時 2018-10-05

【選評】渡辺八畳@祝儀敷の9月フル・キュレーション【動画……

 渡辺八畳
 10   1403.1   0   0 

https://www.youtube.com/watch?v=TkCy9WCckQM ◦チャプター  ・推薦作品 https://youtu.be/TkCy9WCckQM?t=54  ・優良作品 https://youtu.be/TkCy9WCck......


批評
作成日時 2018-10-13
投稿作品数: 329