紺色の猫 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

紺色の猫    

 庭いじりをしていると、いつもやってくる猫がいて、勝手に名前をつけて、「ミャー」と呼んでいる。睾丸はついていないから、きっと雌猫だ。  ミャーは紺色で、額に白いダイヤ模様がある。近所の子どもは、それをからかって、やれ鳩が糞を落としただの、融けるのを忘れた馬鹿な雪だの、ひどい云いようだが、ミャーはけっしておこらない。  さいきんミャーは、おこりっぽい。わたしが撫でようとすると、いつもは目を瞑って、軀をこすりつけてくるのだけれど、触らせてすらくれない。庭のチューリップに、ミャーが口づけをする。チューリップの色素は、ミャーの額を彩ってくれない。  毛並みが綺麗な猫が、ミャーのうえにのしかかっていた、と奥さんが云った。たちまちその話しは広まって、ミャーは家にこなくなった。



紺色の猫 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 719.0
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2022-04-03
コメント日時 2022-04-05
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/14現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:719.0
2025/04/14 07時00分42秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

紺色の猫 コメントセクション

コメント数(2)
ほば
作品へ
(2022-04-03)

ストレートに猫の話として読んでいくと、最後の 毛並みが綺麗な猫が、ミャーのうえにのしかかっていた、と奥さんが云った。たちまちその話しは広まって、ミャーは家にこなくなった。 に、ぶち当たるわけですがわざと関連のないふたつの事実を関連があるかのように書いただけなのか、頭からすべて隠喩に彩られたお話なのかわからなくなりますね。 合わない文章を差し込んで脱線させて余韻というか後味を作っているだけかなぁ、と前者で考えてるけど、まだまだわからない。

1
太季伊廊
ほばさんへ
(2022-04-05)

コメントありがとうございます。 第三ブロックはじめの、おこりっぽいミャーが、彼女の妊娠を暗示しています。ご指摘の最後は、ミャーがすがたを消す前、繁殖行為をしていたことを書いて、繋がりを持たせましたが、省略のし過ぎもあり、脈絡がないように見えてしまいます。 時間の経過が知らずのうちに起きているため、少々入り組んでしまったことは、これからの課題になります。 読んでいただきありがとうございました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2