幸福な食卓 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

幸福な食卓    

将来はきっと温かい ごはんがおれを待っていて 赤ワインにビーフシチューなんて そんなことを思ったりもした こんなんでいいんだろうか そんなわけないじゃんか でもどうしようもない 将来はきっと可愛い 子どもがおれを待っていて 「今日は一緒に寝ようね」なんて そんなことを思ったりもした こんなんでいいんだろうか そんなわけないじゃんか でもどうしようもない 未来はきっと 今よりもっと残酷で 過去は跡形もなく 今だけが苦笑いしている 今日も半ダースの 発泡酒のロング缶を買ってきて 夕飯の代わりに こんなんでいいんだろうか そんなわけないじゃんか だからってなにができる?



幸福な食卓 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 14
P V 数 : 1496.2
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 22

作成日時 2021-09-24
コメント日時 2021-09-28
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性66
前衛性00
可読性99
エンタメ11
技巧00
音韻00
構成66
総合ポイント2222
 平均値  中央値 
叙情性33
前衛性00
可読性4.54.5
 エンタメ0.50.5
技巧00
音韻00
構成33
総合1111
閲覧指数:1496.2
2025/04/06 16時24分16秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

幸福な食卓 コメントセクション

コメント数(14)
コーリャ
作品へ
(2021-09-24)

だからってなにができる? 将来はきっと だからってなにができる? そんなことを思ったりもした だからってなにができる? こんなんでいいんだろうか だからってなにができる? そんなわけないじゃんか だからってなにができる? こんなんでいいんだろうか だからってなにができる? こんなんでいいんだろうか なにができる? 将来にはきっと可愛い子どもなんて俺を待っていて 赤ワインにビーフシチューなんて なにができる?

0
ロカ
作品へ
(2021-09-24)

コーリャさん コメントありがとうございます。 添削ですか? なんだかコーリャさんの書いたコメントのほうがパンチがありますね。参考になります。

0
まさ
まさ
作品へ
(2021-09-25)

私は体質的にお酒が飲めないので、晩酌に憧れがあります。 他人より楽しみが1つないなんて悲しいことです。 赤ワインにビーフシチューはないかもしれませんが、 すでにあるものはあるんじゃないか、と思いました。

1
ロカ
まささんへ
(2021-09-25)

「すでにあるものはある」って素敵な言葉ですね。 無いものを数えるよりよっぽど有意義です。

1
白犬
作品へ
(2021-09-25)

まずは休日に掃除をしよう。それから食材を買って来て、作ろう。そう、びーふしちゅーをだ。余裕があったら赤わいんも買え。すーぱーで500円ぷらすちょい出せばまぁ、飲めるやつが買える(びーふしちゅーの調理にも使える)誰かが作ってくれるなんて舐めた考えは棄てろ。今どき料理の巧い男子はもてると思う。びーふしちゅーが美味しく出来たら、お前のびーふしちゅーを美味い美味いと食べてくれる嫁をげっと出来る確率もあがるんだよ。出来無くても美味しいびーふしちゅーが食べられるだけでも、ちょっとなんか、良いじゃんか。嘆きの詩なんて書く前にやれ。今すぐやれ。 「なにができる?」と言うので、まじれすしてみました。まじな話、料理は楽しいし生きる足しになるので、男女問わずおぬぬめしたい(と思ったら、ついった覗いたら料理してらっしゃるのね、偉い。びーふしちゅーはそんなに難しく無いので、れっつとらい!)そういうことを言いたい詩じゃ無かったなら、ごめんなさい。。。

0
羽田恭
作品へ
(2021-09-25)

では農業関係者(と言っても牧場従業員ですが)から返詩を。 プシュと缶 グビリと炭酸 ホップの苦み こんなんでいいんだろうか そんなわけないじゃんか でもどうしようもない ホップ農家 大麦農家 ビール醸造所 いつものコンビニ店員 運んでくるトラック運転手 未来が地獄でも 過去が消えて 今辛くても 彼らは今 ビール作って運んで売る だからってなにができる? 乾杯 「乾杯」 プシュと缶 グビリと炭酸 ホップの苦み

1
ロカ
白犬さんへ
(2021-09-26)

マジレスするとそうなりますよね笑 ビーフシチュー作ってみます!

0
ロカ
羽田恭さんへ
(2021-09-26)

返詩ありがとうございます。 最後の「乾杯」がいいですね。元にはない前向きさが見られます。

0
つらら
つらら
作品へ
(2021-09-27)

未来は今より残酷だと決めつけているように、恐らく劣等感は感じているが、それを克服する努力はせず諦めている怠惰な様子が感じ取れます。しかし、「でもどうしようもない」や「だからって何ができる?」の表現から、自分は努力しているつもりだと勘違いしているようです。本気で何ができるか考えるなら酒など飲まないはず。 「今日だけが苦笑い」という表現で語り手の今に対する価値観が推測できるポイントですが、ここで読み手が少し混乱してしまうかもしれません。僕も実際、「苦笑いってことは、自分は笑っているつもりでも客観的には苦笑いになってるってことか?それとも…」みたいになって、ちょっと考察が滞ってしまいました。僕がバカなだけかもしれませんが。

0
ロカ
つららさんへ
(2021-09-27)

ご指摘ありがとうございます。もったいないことしましたね。もっと丁寧に書かないと、ですね。 詩の語り手と僕(ロカ)は切り離したいと思っているので、そこがうまくいかなかったようですね。

0
ْ
作品へ
(2021-09-27)

『未来はきっと 今よりもっと残酷で 過去は跡形もなく 今だけが苦笑いしている』 ここ好きです。どんどん悪くなっていくときの時間の止まっているような感覚がします。何も出来ねえよっていう。 リズムをつけるのも面白いかもしれないです。

0
ロカ
ْさんへ
(2021-09-28)

ありがとうございます。 なるほど、リズムですか。難しそうですが、確かに面白いですね。

0
ハービー
ハービー
作品へ
(2021-09-28)

 「どうしようもない」の言葉に逃げるのは非常に簡単ではありますが、その反動として何も生むことが出来なくってしまうものと思います。  生きているならば一度はぶつかる壁というか問題というか。外から見れば「今すぐ動けよ!」とついつい言いたくなってしまいますが、逆の立場になってみると簡単には動かなかったりするもので、面白いなと思いながら読んでいました。 「だからってなにができる?」最後の一行にその人の人となりが集約されているように感じました。凄く素敵な言葉だと思います。  

0
ロカ
作品へ
(2021-09-28)

ありがとうございます。読者をじれったくさせられれば成功なのかな、と思ってます笑

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2