きっとカジュアル - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

きっとカジュアル    

数をかぞえて川まで来たよ 回転木馬は考える きみはガリガリ苦しくて きっと神さま軽蔑だ かんざし付けた観光ガール カード片手にガイドする こちらにござるは金華山 来る日も来る日も金華山 哀しみ、カジュアル、軽快に 哀しみ、カジュアル、軽快に こわい階段 ここですよ きつい公園 ここですよ 今日は仮の忌引きの公休で 毀れたこころをこすりつけ 根を詰めても変わらない キリキリ切岸 ギリギリと 刻み込まれた記憶の岸辺だぜ 怪談話は怖いけど カラ元気のきみは影より怖い 哀しみ、カジュアル、軽快に 哀しみ、カジュアル、軽快に 験(げん)を担いだコギャルとコギャル CoCoのカレーか牛丼か キンピラゴボウもコンニャクも キムキムキムキムキムチが喰いたい キラキラネームの婚活も 嘗てなかった快感に 今夜此処での乾杯だ 禍、禍、聴く、聴く 、 ケッ、こっ、こっ、 ここに来て! ここに来て! コモンセンス!コモンセンス! 今夜は砕けて ここに来て! 哀しみ、カジュアル、軽快に 哀しみ、カジュアル、軽快に 機動戦士ガンダム昨日を撃破 完全陥没こころが毀れ 過剰な感情こころが切れて 五線譜ギターでかき鳴らす 荒唐無稽のカ行詩を 元気 げんなり げんなり 元気 幻想交響曲を聴きながら ゲホリと声を蹴り上げる きっときっとカジュアルに きっと必ずカジュアルだ


きっとカジュアル ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 11
P V 数 : 1028.5
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2017-10-02
コメント日時 2017-10-09
項目全期間(2025/04/16現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1028.5
2025/04/16 09時30分38秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

きっとカジュアル コメントセクション

コメント数(11)
白島真
(2017-10-03)

花緒さん、初作品レス、ありがとうございます。 ちーともレスがつかないので、泣いていたところですw この作品は初めて朗読用(ポエットリーディング)用に書き下ろしたものです。 意味より音を重視し、全行「カ行」で統一してみました。 黙読ではなく、声に出して読んでいただけると嬉しいです^^

0
波野nenio
(2017-10-03)

知らない世界の言語のようだ、と感じました。 外国語を勉強するように、一語一語面白く読みました。 まだあまり解読できていないので、もっともっと読み込みたいと思います。

0
夏生
(2017-10-03)

白島真さん 御作にコメントさせて頂きます。 返信欄から、朗読用にお書きになったとあって、なるほど、と。リズムが軽快でユニークで、言葉がどれも眉間に皺よせていない、重い言葉も意味もポンポンとステップ踏んでいるようで。カジュアルになれない現実に向かって、カジュアルにカジュアルにと言い聞かせているようなところが面白いと思いました。

0
白島真
(2017-10-03)

homaさん お読みいただき、ご感想をありがとうございました。 外国語を勉強するように!! 私としてはかなり平易なものを書いたつもりだったんですが、 分かり難かったですかね? 意味でなくリズムを感じていたっだければ幸いです。 夏生さん >重い言葉も意味もポンポンとステップ踏んでいるようで。カジュアルになれない現実に向かって、 >カジュアルにカジュアルにと言い聞かせているようなところが面白いと思いました。 いや~、そんな感じで作ってみましたので、まさに意図通りに読んでくださって、嬉しいです。ありがとうございました。 しかし、カ行のみで詩を構成するのは面白かった半面、カ行以外にしたい誘惑に何度もかられました^^ カ行だけにしたからといって、特段リズムが素晴らしくなるわけでもないのですが、 まあ、こうなると途中は「意地」でした。

0
survof
(2017-10-03)

とても語呂がよくて気持ちいいですね。私の頭の中ではラップ調で脳内再生されます。

0
渡辺八畳
(2017-10-03)

音声学的に[k]は無声軟口蓋破裂音といいまして。破裂音とは呼気が鼻へ抜けないようにしつつ唇や声道も閉じ、その状態で一気に呼気を開放して出す音のことです。(他には声道を閉じはしないが狭めて出す摩擦音などがあります) 爆発の如く呼気を一気に出すわけですから存在感のある音になります。他の破裂音には[p][b][t][d][g]があります。 そういった破裂音の連続ですからこの詩もとても力強い音となっているわけですね。

0
白島真
(2017-10-04)

survof さん ラップ脳内再生!! この詩の狙いはそこなので、うれしいです。 私はラップ調の朗読はできませんが、聞いてみたいものです。 祝儀敷さん なるほど、なるほど、音声学的なアプローチ、とても参考になりました。 私の全く知らない分野でした。 >他の破裂音には[p][b][t][d][g]があります [p]ポップ [b]バット [t]タンク [d]ダンス [g]ゴッド 確かに勢いがありますね。 ポップなダンス!バットとタンクでゴッドを叩き割れ、って感じですね^^ 貴重な感想をありがとうございました。

0
田中修子
(2017-10-04)

え~いつもの感じの白島さんの詩がいい!(でも、「いつもの白島さんの詩」とはなんだろう) と思いつつ、白島さんの低音絶叫朗読で再生したらどんな愉快なことになるんだろうか! という想像もまた止まりません。

0
白島真
(2017-10-04)

田中修子さん >え~いつもの感じの白島さんの詩がいい! そうだよね!きっと、そうだよね! タララッタラッタラー、ラップに嵌ってるの(笑

0
まりも
(2017-10-09)

勝手気ままにカッコよく 書いて拡散掻き乱し 隔靴掻痒拡大解釈 かくなる上は過去を解消 感謝感激覚悟歓迎 活舌よろしい快活朗読 果報は寝て待て佳日好日 寒暖差激しい折から おkaらだどうぞご自愛ください

0
白島真
(2017-10-09)

まりもさん 風邪に罹って葛根湯 関節かっくんこっくんガタピシで 快活朗読過去のこと 果報は下方に風巻きて 身体もかなりキンチョール~~~!! カ行感謝の心なり。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1