別枠表示
【2021遅れた七夕企画】笹に寄す
織姫だ彦星だというよりは 硬質な音をたてる笹の葉に 色紙をたっぷりと吊る遊びであって たわわに下がる模造紙に 少し萎れた葉のふちの 珪素がこすれる音がする 笹が幸せになりますように
【2021遅れた七夕企画】笹に寄す ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 1326.3
お気に入り数: 0
投票数 : 0
ポイント数 : 0
作成日時 2021-07-28
コメント日時 2021-08-02
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
笹から竹、竹から竹林、竹林から星空へと広がります。
0模造紙 なつかしい。
0コメントありがとうございますm(__)m 100字以内ということで、書き上げて投稿したはいいものの、まだまだ言葉足らずというか、表現したかった感触を見失っていました。 笹そのものにフォーカスしていく動きだったのだと、コメントを拝見して整理できた気がします。ありがとうございました。
0コメントありがとうございます! 言葉の響きがもう懐かしいですよね。個人的には小学校~中学低学年までしかお世話にならなかった紙のような気がします。 「模造」というどこか低級なイメージのある言葉ですが、実は上質な紙なんだそうですね。
0こんにちは。 笹の葉の擦れる音は確かに硬質だなと気づかされました。 葉の揺れるイメージってそよ風に揺れる柔らかいイメージしかなかったので、 個人的な発見がありました。 また、七夕の文化を遊び捉えている所もとても面白いですね。 願い事を書いて吊るす個人的なミクロな目線や、織姫や彦星の物語に対するイメージはあったのですが、 そこに目がいかなかったです。 という感じで、全般的に七夕に対する観察眼と それを見つめる語りての目線の位置がいいですね。 笹が幸せになりますようにという落ちの在り方が正に象徴的ですかね。 (笹は願い事を吊るされる存在で、ある意味文化の生贄ともいえる訳ですが、生贄の願い事とか考えたら面白いなと思いました) という感じで読んでいて、気づかなかった着眼点に溢れていて、 凄く語りたくなる作品だと思いました。面白かったです。
0コメントありがとうございます! 企画に参加させていただきました。 笹やススキなど、イネ科の葉っぱは珪酸の骨が入っていてシャリシャリ言うんですよね。言葉足らずになってしまったかと危惧していましたが、面白味を感じていただけたとのこと、少しほっとしました。 都市住まいなので、七夕と言えばショッピングモールや駅に突如出現する七夕飾りでした。たいてい猛暑でカラカラに萎れていて、そのうえ人通りが災いして尋常じゃない密度で短冊が下がります。もう、お疲れさまです、と言いたくなったのを思い出していたらこうなりました。もっと風情のある七夕飾りを見慣れていたら、別の詩ができていたのかもしれません。 乙姫と彦星は、ビジュアルが一定しないせいか、いまひとつ膨らみませんでした。特に彦星がわからない。雛祭りなら「お内裏様とお雛様」が多少思い浮かぶのですが。 良い経験になりました、企画をありがとうございました!
0