【2021年遅れた七夕企画】星霜日和 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

【2021年遅れた七夕企画】星霜日和    

2021年の旧暦の七夕は、8月14日だってよ 機を織る人の たゆまぬ努力を 私は 知らない 牛を追う人の 1日もかかすことのない作業を 私は 知らない 七夕くらいは 幾星霜も続く 男女の間にある なにかに 触れようとしても 良いと思うの まるで 星の川のほとりで たったひとり 経糸と緯糸を織る姫のように まるで星の川のほとりで たったひとり 無我な獣のように佇む青年のように


【2021年遅れた七夕企画】星霜日和 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 17
P V 数 : 2218.4
お気に入り数: 1
投票数   : 2
ポイント数 : 0

作成日時 2021-07-14
コメント日時 2021-07-26
#現代詩
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:2218.4
2024/11/21 23時12分27秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

【2021年遅れた七夕企画】星霜日和 コメントセクション

コメント数(17)
羽田恭
作品へ
(2021-07-14)

すばらしく綺麗な七夕の詩ですね。 乙姫と彦星を上手く落とし込めています。

1
名無しの右派アナーキスト
名無しの右派アナーキスト
作品へ
(2021-07-14)

ええね。音がなくても頭ん中でメロディーが出てくるわ。読む音楽やね。汚い言葉も、ギラギラした言葉もあらへんからじんわり頭に染み込んでくるわ。最初の一文がいい味出してるわ。企画参加作品やからしゃあないけど8月14日に見たい気持ちはあったわ。当日になったらもう一回見るで。

1
尾田 和彦
作品へ
(2021-07-15)

【牛を追う人の 1日もかかすことのない作業を 私は 知らない】 ぼくは牛飼いを生業としているのですが(笑)思うに何の職業でも構いません が、忍耐力は、どこでも大切な要素だと思うのです。 男女の間柄もそうでしょう。殆ど忍耐をおいて、大切なものはないと言い切 ってもよいほどに、それは大切な事柄だと思うのですが、学校でも会社でも そういうベースになることを教えないで、技術論や些末事に目が行きがちだ。 同時に男女の出会いの中に生まれる、刹那の触れ合いや運命といったものに ロマンや理想があるのも事実だ。そういう大切な機微を、短詩の中にこめた 或いは俳句のような、よい詩だと思います。

1
蛭子子
蛭子子
作品へ
(2021-07-17)

シンプルな中にも温かみがあり、七夕にぴったりな美しい作品だと思います。まるで〜から青年のように、までの部分が絵画的で、豊かなイメージが立ち上がってきます。

1
百均
作品へ
(2021-07-18)

真清水るる さん こんにちは。百均です。 一読して気になったフレーズはここでした。 >無我な獣のように佇む青年のように 「無我な獣」ってフレーズを見た時に、獣って我を持っている存在として思ってたなという自分に気が付いた感じで、はっとしちゃいましたね。獣から我を引くというのはどういう状態かというと、理性とかそういう物も持たない、凪のような感情を持つ存在であるのだなと思いました。つまり、我をはじいた人間だとそれは理性が残ってしまうのですが、そこを獣というチョイスをした事で、全部そぎ落としている感じが滅茶苦茶するのですよね。 そういう事を考えた時に、この作品のオチとしてこのフレーズが置いてあることって、やっぱりちょっとしたロマンを感じちゃいますね。言って仕舞えば、織姫と彦星の邂逅っていうのが、合理的な判断だとか、獣のような恋愛感情(とぼかしておきます)ではなく、シンプルなネンに一回の出会いであって、それは一年別々の場所で働いてきて大変だった二人が出会うだけなんですよ。みたいなロマンさって感じでしょうか。 ともあれ、非常にほっこりさせられました。 とてもよかったです。 ありがとうございました。

1
るる
羽田恭さんへ
(2021-07-19)

羽田さん 投稿したすぐに、コメントをくださって嬉しいです。 七夕って 好きな年中行事のひとつです。 毎年七夕のしつらえをしていたのですが、今年はしてませんでした。 既成のイメージのまんまで書きたかったので、いただいた言葉が嬉しいです。 ありがとうございます。

0
るる
名無しの右派アナーキストさんへ
(2021-07-19)

是非、8月14日に空をみあげましょう。読む音楽とは ウキウキしてしまう評をありがとうございます。右派アナーキストさんにはいつも良い刺激をしただいています。今回のこのコメントを拝見して、なんだか かき氷みたいな詩だと言われた気がして嬉しいです。実は、私がいままで書いてきた作品の中には、汚い言葉を書くつもりで書いた詩も ギラギラした言葉のつもりで書いた詩も拙詩群の中(当社比)には、あるような気がして 遠い目になってしまいました。そして、おもわず自分にこの場をお借りして 気合をいれさせていただきます。手は腰っ、チェスト―!

0
るる
尾田 和彦さんへ
(2021-07-19)

思いがけない方から コメントをいただきました。感激です。尾田さんは、牛飼いを生業にしておられるのですか?素晴らしいです。  私は昔、畜産協会てところで事務のパートをしたことがあります。なので、クーラーの効いた部屋で 牛飼いの方々のお話のアンケート用紙をとりまとめたりしたことがあります。別件では花田植え祭に参加したこともあります。一口に牛飼いと言いましても、食肉、乳牛、祭のための神様のお使いような牛とか 色々ありますよね。いずれにせよ、牛さんたちの あの黒目がちな 奥行きのある あの瞳のことが、 脳裏に浮かんでいるところです。牛さんたちの環境も技術という意味では、すべての牛さんに番号が振られていたり、生殖なども なかなか きっちりとした管理システムが存在したりしますよね。ですが、それらではないところに大切な事があると感じます。大切なことは言語化が難しいです。学校教育とかは 言葉で表現できることばかりだから限界があるかもしれません。じゃあどうすんのか?と考えてみたら、たとえば 夜空を見上げたりするの?か なあ?やはり言葉にするのは難しいです。  もしも この詩が すこしでも そのなにか大切な機微に触れることができているのなら、ああ この詩を書いて本当に よかったです。詩の時間は、やはり大切ですね。ありがとうございます。良い気づきが いただけました。

0
るる
蛭子子さんへ
(2021-07-19)

課題で書いた作品でして、最後は「のように」で 終わるというのが、課題でした。短冊式の終わりの書き方の「ように。」ではなく、なにかの比喩で終わろうとは決めていたものの、じつは しばらくの間は なにも浮かびませんでした。そして、ああ七夕だから そのままにしよう。  男女の姿を想起していただけば ええやん♪という 単純さで書いてみました。た。もともと七夕には多くの方々にとって豊かな豊かなイメージがありますので、だいぶ 助けられた気がしています。絵画的という評がとくに嬉しかったです。正直いうともあまり絵画的であろうとは思ってなかったです。しかし、じつは私はスランプだったのですが 絵画のつもりで書けば また なにか描けるのかもしれないです。良いヒントになりました。ありがとうございます。

0
るる
百均さんへ
(2021-07-19)

課題で書いた作品でして、最後は「のように」で 終わるという課題でした。短冊式の終わりの書き方の「ように。」ではなく、なにかの比喩で終わろうとは決めていたものの、じつは しばらくの間は なにも浮かびませんでした。そして、ああ七夕だから そのままにしよう。  男女の姿を想起していただけば ええやん♪という 単純さで書いてみました。た。もともと七夕には多くの方々にとって豊かな豊かなイメージがありますので、だいぶ 助けられた気がしています。絵画的という評がとくに嬉しかったです。正直いうともあまり絵画的であろうとは思ってなかったです。しかし、じつは私はスランプだったのですが 絵画のつもりで書けば また なにか描けるのかもしれないです。良いヒントになりました。ありがとうございます。

0
るる
作品へ
(2021-07-19)

すみません。↑の書き込み、コピーミス。

1
るる
百均さんへ
(2021-07-19)

百均さん!百均さんのコメントが熱いです。とても嬉しいです。ありがとうございます。獣もきっと心というものがあるんだと思います。食欲とか性欲とか睡眠欲とか縄張り欲とか、様々な欲がないはずはないです。美女と野獣の獣とか 狼男という獣は、人間の我が産み出した獣さんたちだったりするメルヘンですが、日常に於いても 人間が「こいつら獣だ!」と口にするとき、「こいつら我欲の塊だ!」ということと、同じ意味のような気がしますね。(笑) 百均さん、百均さんたら「シンプルなネンに一回の出会い。」と書いておられる。う~む。年とは書かずに、ネンと書いておられる。渋いっ!そこは、はやり ひとつの念かもしれないです。

1
トラ丸
作品へ
(2021-07-23)

ありのまま、って感じで好きです。織姫様と彦星様に向けたまなざしがやわらかくて良いと思いました。

1
史秋
史秋
作品へ
(2021-07-25)

1
るる
トラ丸さんへ
(2021-07-26)

ありのまんまな感じで書いてみました。 星座になっている方々のお話をすると 雲に手をのばすような心地がします。 とどかぬものにおもいをはせるのも、たまには いいかもしれないですね。

0
るる
さんへ
(2021-07-26)

yamabitoさん、わたしのこの作風って 斬新な作風だったのですね。むかしから伝わる話をモチーフにしていたので、私自身は斬新なつまりは まったくなかったです。人は自分のことは客観視できないということかもしれません。じつは、織姫さんに対するアイディアの一案として、織姫さんが編んでいる織物は 地球の緯度が縦糸で経度が横糸という案も思いついていたのですが、斬新すぎると思ったので その案は止めました。 実はですね。うちあけたいことがあります。yamabitoさん。あのですね。私は ネット詩の世界では yamabitoさんと、かなりの顔みしりだと思います。じつは、わたしって 現フォでは るるりらと名乗ってきました。これからもよろしくお願いします。

1
るる
さんへ
(2021-07-26)

七夕に限らず、日本の行事は 太陽暦より太陰暦のほうが良いということを書いておられる本が手元にあるのですが、けれど 最近の天候は太陰暦でカバーできるものなのか わかんないです。今年の太陰暦の七夕に、晴れたら 天空のおふたりが おデイトなので、ちゃんと 見守ってあげようと思っています。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1