曙光 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

曙光    

崩れ落ちる星屑の波形 地表を舐める神の息 凍えた狼の群れが ビル群を飛び越えて 暁の雲海に沈んでいく 誰も救いを待っていない 絶望にすら気付かない 鼻歌を口ずさみながら 存在しない様に死ぬ 何度でも繰り返す裏切り それは既に優しさ 傷付けるという誠実な嘘 不協和音 もう誰も笑うのを止めない 無視を決め込んだ 別れの数だけの物語 愛とは不変である事 死ぬ事がないだけだよ 生きる事がないだけだよ



曙光 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 11
P V 数 : 1784.8
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2021-01-01
コメント日時 2021-01-16
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1784.8
2025/04/06 22時20分11秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

曙光 コメントセクション

コメント数(11)
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2021-01-01)

最終連に持っていくところが効果的ですね。

0
ネン
田中宏輔さんへ
(2021-01-02)

有り難うございます。 年は変わりましたがやっぱり詩が書けた気がしないです。

0
ささら
ささら
作品へ
(2021-01-04)

 一連二連の入りがとても素敵です。朝日がちょうど地平線から顕れる様が、夜の側から描かれているんですね。実は初読ではここが気に入りました(つまみ食いのようですみません)  最終行へかけてでは、人がお互いに特段期待することもなく孤立してて、干渉しないことが気遣いになってる世情を感じた気がします。

0
m.tasaki
作品へ
(2021-01-04)

最初の二行の表現が、秀逸だと感じました。

0
百均
作品へ
(2021-01-04)

こんにちは。 ストイックさを感じる作品でした。 と言っても中々表現が難しいのですが、一行一行中々緊張していてゆるみがないですね。 というのと、詩行の積み重ねの中でビートを感じます。それは単純に読んでいてリズムを感じるというよりかは、メトロノームを刻むように音韻が統制されている感じがします。という印象の感想になってしまうのですが、全体的にきっちり決まっていていいなと思いました。 最後の2行については田中さんも触れられていますが、死ぬことについては多分というか僕も意識して書く事がよくあるのですが、最後に生きる事がないだけだよと添えられているだけで、幅が広がっているように思いました。

0
ネン
ささらさんへ
(2021-01-05)

感想有り難うございます。 全体的に余り納得いかないままの作品です。面白く感じて頂けると幸いです。

0
ネン
m.tasaki さんへ
(2021-01-05)

最後の二行ではないのですね。うむむ。感じ方はそれぞれだなと。コメント有り難うございます。

0
ネン
百均さんへ
(2021-01-05)

なんで狼が空飛んでるんだ…とか別れ話を無視するってなんだ…といった突っ込みどころを力技でねじ伏せていった気がします。音韻だけでなく、文脈も整えたい。訳の分からない詩なんてものはそもそも存在しない、と最近は考えています。書けるようになりたいなあ。 死なないことと生きられないことが同じだと気付く、というのは結構悲しい話かもしれせん。感想有り難うございます。

0
鱗子(揶白)
作品へ
(2021-01-13)

何かと戯れないで居る長い時間の、哀しさやストレスと摩擦を感じました。実直に書かれていて遊び心があり、けっこうこなれています。 最後の生きる事と死ぬことが無い事、はっういう意図で書かれたのでしょうか。

0
ネン
作品へ
(2021-01-16)

コメント有り難うございます。 死を考えることによってより生きることに自覚的になる、その後に至るどちらでもない状態。生きることも死ぬことも当たり前に受け入れられた感覚というか、そんな風になれたらいいな、と。

0
ネン
鱗子(揶白)さんへ
(2021-01-16)

すみません、てんま鱗子さんへの返信です。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2