別枠表示
魂魄
さいしょから なにも なかった。 そこには もとから なにもなかった。 ゆうきも むきも なかったから、 べつに ふつうの ことだった。 それなのに それだというのに わたしは いつから いきていると しんじこんで いたんだろう。 わたしは いま しんでいる。 きづくのが すこし おそすぎた。 もうてん だった。 たましい だけで せかいを あるき たましい だけを たべつづけていた。 きづかなかった。 せかいから しを かくされていた。 それにきづけなかったから きょう また いきなくては いけなくなった。 くやしい。 せかいめ だましたな。 しを かくす なんて ふとどきものめ。 しようも なくなり つぎの しを まつ。 つぎは ぜったいに すくってやる。
魂魄 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 2178.9
お気に入り数: 0
投票数 : 0
ポイント数 : 45
作成日時 2020-02-07
コメント日時 2020-03-20
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 7 | 2 |
前衛性 | 27 | 25 |
可読性 | 3 | 1 |
エンタメ | 5 | 3 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 1 | 1 |
構成 | 2 | 2 |
総合ポイント | 45 | 34 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 1.2 | 0 |
前衛性 | 4.5 | 1 |
可読性 | 0.5 | 0 |
エンタメ | 0.8 | 0.5 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0.2 | 0 |
構成 | 0.3 | 0 |
総合 | 7.5 | 3 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
こんにちは 魂魄って、死者のたましいのことをイメージしますよね。でもたしか、「魂」も「魄」も、どちらも日本語では、一字だけで独立させて記述しても「たましい」と読むんだったと思います。検索にかけてみたら、「中国において本来は,人間の体内のエネルギーである気を司るのが魂,形体を司るのが魄と呼ばれていた。」とありました。つまり、魂魄という言葉は もともと生きている人間を対象としていた言葉が魂魄だったようですよ。 この詩は死者の目線の詩のようですが、生きている人の魂と魄で考えるなら 人間の体の中のエネルギーは、 「さいしょから なにも なかった。」というより 最初は、エネルギーは あまりなかったんだと思います。赤ん坊の体がとても ちいさい状況からだんだんと大きくなるように「魂」も「魄」も徐々に エネルギーは増えるもんなんじゃあないかしら? 死者目線でこの詩を書いておられるのはわかるんですが、 生きているから詩が書けておられるだしなあ。むむむって思いました。 ぜったいに すくってやる。って書いておられるけど、それは、今ですよお。
0ごめんなさい。このサイトは初めてで、なにをどうするのが正しいのか、まったくわかりません。 って、まずは、断っておきます。 で。 純粋に、わからないことがありましてね、この『rura』さん(?)って、すんげー詩を書いてません? ごめんなさい。 過去、なにかがあって、この詩人さんが、そういう目にあっていて、それを知らないお前が、こいつの人間性も知らないで、ただの詩だけを読んで、なにを薄っぺらいこと言ってんだと言われれば、それは私は、 知りませんし。 だって、ここって、《詩》を評価するサイトなんですよね? 一編の。 《詩》を、扱うべきではないのかなぁ、と、何も知らない私なんかは思うのですよ。 で、だ。 なんで、こんなにややこしい話をしているのかといえば、だ。 それこそ、なんで、この詩人の評価がこんなに低いのかが、まるで理解できなくて。 逆に、えっ? このサイトの詩人さんたちって、この詩以上の心打つ詩を書けてるのかなぁ?って、問いたくなったり、ならなかったり、ラジバンダリー(って、古ッ!)。 ええ、わからなくて。 ごめんなさい(って、何度めの謝罪?)。 私の感性が、おかしいのかなぁ? すっごく、こころ撃たれた詩です。 特に、 《くやしい。 せかいめ だましたな 》 なんて汎用的に全世界的に、こころの乾いた砂場に、ああ、それこそ、岩にしみ入る蝉の声のように、しみ入るでしょう? なぜ、この詩人が、このていどの、評価なのかが、わからない。 あー、そうさ。 あたしがあたし個人の詩人(自称)のサガで、こいつに負けたんだと、思ってしまっただけの話かもな? あッ、しまった。 なんか、ボイントみたいの、入れようとしたら、前衛性ってのに、22、いれたのは、1入れて、あれ?前衛性ってのは、無いなのかなぁ、って10くらいまで行ったら0に戻るのかなぁって、押し続けた結果です。 だから別に前衛性を、感じた訳では無いのです。悪しからず。 やっぱ、もう一回言うよね? ごめんなさい。
0独特の間というか、感情というか、何かそういったものを感じます。これがなぜひらがなで書かれたのか、私にはよくわかりませんが、ひらがなだからこそ伝わってくるものがあるのだろう、とは思えます。
0花澤様 運営の真清水と申します。 私が、ためしに、ポイントを前衛に1ポイントを付与してみましたら、付与できました。 いまいちど 、前衛のボタンを押してみてくださいませ。 ポイントについて、説明させていただきます。 ポイントは 他者の作品と相対的に評価するためのものではなく、該当作品への絶対評価です。 ポイントは、読者の評価表現方法の 一つです。しかし、他の作品より優れものものであるという評価ではありません。 他の作品より優れていることを評価する方法が他にありますので、ご案内いたします。 ビーレビ杯と称してだれでも 毎月5作品を優秀作品として 推挙できますので、是非 推挙をしてさしあげてくださいませ。
0ごめんなさい(と、また更に謝る私)。 もう、こんなこと、しませんから。 でも、最後にちゃんと言っておかないといけないと思うから言うけど。 私はこの詩に《前衛性》を《感じなかった》のです。 ただ、押し間違えた1があってしまって、それを、9まで行ったら0に戻るのかなぁ、って。 ってゆうか、送信してないから、訂正できるのかなぁ、って、単純に思ってたんですけど、ここのポイントの付与って、《送信》とは関係なく押した時点で取り消せなくなるものだと、知りませんでした。 それを知らなかった初心者の過ちです。 ホント、お騒がせして申し訳ありません。 って、何度謝ればいいんだろう、私。 やっぱ、慣れないところの投稿は、もうすこし考えて、しなきゃ、ですね? でも、更にいうと、そういう常識を超えて、ですね、この詩人さんが、いいなって、思ったって、ことなんですけど。思わず、そのサイトの常識とか何も知らなくても、語りたくなるほど。 そこだけは、ご理解いただきたい、なぁ。 えっ? これで、送信してもいい? なんか、間違ってない? わかんないけど、まぁ、取り敢えず、送信します。 ポチッと、な(って、古ッ、ヤッターマンでしたっけ?)。
0コメント欄がわいわいしてる? なるほど、なるほど。 わたしは好きですね、描かれている世界観が好みなんですよ。詩としてよりも物語として面白そう、とでも言いますか。 死んでいるというので、死の世界にいるんだろうなって考えます。すると、死の死は生(裏の裏は表)、生まれ変わりを意味することになるかな。 ひらがな表記なのは、うん、評価は分かれそう。わたしは、「あり」かなと。上手下手はわかんないですけどね。言葉を忘れてしまうほど長い間、死後の世界に生きていることを表現したいのかなーって感じたので。 >くやしい。 せかいめ だましたな。 しを かくす なんて ふとどきものめ。 この二行が凄くいいなって思います、予想していなかった生々しい感情が飛んできて、わくわくさせてくれます。そう、物語として活きるんですよね。台詞を使うと、主人公の性格が具体的になり、読者が感情を寄せやすくなります。いわゆる感情移入しやすくなる。 一方で、 >つぎは ぜったいに すくってやる。 この行がいきなりすぎて、ちょっと話の流れを掴みにくかったです。序盤に、布石が置かれているともっとズシッと決まったのかなって思いました。 多分ですけど、最初が弱いのかなと。1連2連が弱くて、読者をその先まで引っ張れない気がしました。後半まで引っ張ってこられれば、もっと好きになる方も多くなりそう。
0放置している間にコメントが付いていて嬉しいです。 なんにも考えずに脈絡もなく文字を打ち込んでいるだけで、正直言ったら言葉のごみ箱みたいにこの掲示板を扱ってしまっていて、なんか申し訳なくなりました。 また暇なときになんか書きます。
0