セミ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

セミ    

夏は、 死んでいいんだって 地面と、私の温度が近いから。 その割に、 生きたがるからあついのよ。 ほら、ね、 もう焦がれてる。


セミ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 1697.2
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 3

作成日時 2019-08-05
コメント日時 2019-08-10
#テキスト
項目全期間(2025/04/13現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性21
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成10
総合ポイント31
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性0.71
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成0.30
総合11
閲覧指数:1697.2
2025/04/13 08時45分45秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

セミ コメントセクション

コメント数(4)
ほば
(2019-08-06)

死んでいい、という冒頭から、もう焦がれてる、への繋げ方が上手いと思いました。地面とわたしの温度が近いから死んでいい、というのも独特なものを感じさせますが納得してしまうものがありました。もう少し長いのも読んでみたい、と勝手に期待してしまいます。

0
stereotype2085
(2019-08-07)

何だか妖艶な印象がしますね。生きたがるからあついのよ、というフレーズに独特のセクシャリティを感じました。

0
ささき
(2019-08-10)

帆場蔵人 様 丁寧にお読みいただきら有難いコメントまで、たいへんありがとうございます! 冬など寒い季節は自分自身の熱源が生命を維持するためにひときわ存在感を持つのですが、夏は体温と外気温が近く、自身の存在を見失いますよね……。 長い詩というと、どれくらいの文字数の詩を指すのでしょうか?個人的に1作品前のものなど長い詩のつもりだったのですがまだ短いですかね…?

0
ささき
(2019-08-10)

stereotype2085 様 有難いコメント本当にありがとうございます! 私も個人的な感覚ですが、夏という季節やセミなどの虫の、生にしがみつく、色気のような印象があるので、そう解釈いただき嬉しい限りです!

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1