膜 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

   

自己否定は津波のようだ。 ナイフのように鋭くてなによりもシリアス。 水圧に耐えかねてぎゅっと目を閉じたら頭がぼろんとちぎれて波に飲まれた。慌てて拾ったけれど、痛みでしばらく言語を失った。 わたしの皮膚は生まれたときからまだら模様の茶色い膜がへばりついている。粘ついて、暴力的に痒い。眠りから覚めるとき、いつもシーツには血が流れている。 受け入れ難いことだ。 無理矢理くっつけた頭と首は、街のひとに頼んで境目を紐で縫い合わせてもらった。ごわごわして気持ち悪いけれど、ありがたい。 受け入れ難いことだ、と思う。 意識はいつでも膜の中にある。腐ってしまえるならそれでいいのだけど、生きている。


膜 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 1022.9
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2019-02-03
コメント日時 2019-02-05
#酷評OK
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1022.9
2025/04/10 07時58分08秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

膜 コメントセクション

コメント数(4)
環希 帆乃未
(2019-02-03)

ん、自分にしか書けない詩があると思うんです。その一つであると思います。

0
Sunano Radio
(2019-02-04)

環希さん コメントありがとうございます。ふだんは自分から距離のある詩ばかり書いているので思い切り近い詩を書いてみました。ありがとうございます。

0
ふじりゅう
(2019-02-04)

 拝見しました。不思議な作風です。自己否定に飲まれていながらも、詩にその毒々しさはあまりありません。むしろ頭がとれ、街のひとたちに縫い合わせてもらった。ごわごわする、という特異な世界観が癖になります。

0
Sunano Radio
(2019-02-05)

ふじりゅうさん コメント感謝します。不思議という風に解釈していただけてとても嬉しいです。この詩の主人公はゾンビであり、書いている私でもあります。詩は難しいですね。精進します。ありがとうございます。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1