壺中天 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

壺中天    

夜がフケていく。世界が空気でなくエーテルの底にあると信じる人は、夜に浸る自分を絞っては、星空から素敵なものを取り込もうと必死だ。携帯している水筒の中には、お砂糖とスパイスが詰まっている。 夜もまた必死だ。下手な人間に与える神秘などないとばかりに、早く遠く霞んでいってしまう。 それでも人は、雫を獲て、水筒に注いでゆく。 薄明の頃、水筒の中で眠る女の子が生まれた。


壺中天 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 1384.5
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-09-07
コメント日時 2018-09-30
#受賞作
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1384.5
2025/04/06 19時04分04秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

壺中天 コメントセクション

コメント数(6)
社町 迅
(2018-09-07)

訂正です。 ✕取り込もうと→○集めようと

0
かるべまさひろ
(2018-09-22)

透き通った、エーテルの、映画を思い出しました。

0
stereotype2085
(2018-09-29)

不思議。ですがどこか魅力的。短い中にこれだけ世の不思議とか、ある種の迷妄や、それとは真逆の知性を描いているのは、やはり素晴らしいなと。

0
社町 迅
(2018-09-30)

みなさま、返信がとても遅くなってしまいすみませんでした。 仲程さん ヌト神、星空って言葉から連想されたのでしょうか。恥ずかしながら、ヌト神のことはさっきWikipediaで調べたばかりでして・・・。 この短い作品になにか見れるものがあるとするなら、やはり仲程さんと自分では見えるものが違ってるのではないかと、変な気持ちになります。 かるべまさひろさん エーテルの映画!なんでしょう、タイトルが気になります。そういうのがあるんですか。機会があったらぜひ教えていただきたいです。 stereotype2085さん 短くなってしまうのは・・・癖なんだとおもってます。無いものを形にしようとして、短くて数の少ない手をわさわさ動かしてかき集めるタイプの作り方をするので・・・

0
エイクピア
(2018-09-30)

鏤められた空の星。水筒の中で生まれる女の子。武満徹の「すべては薄明の中で」を思い出しました。

0
社町 迅
(2018-09-30)

エイクピアさん 「すべては薄明の中で」、聞きました。夜に聞けば、恐怖も悪巧みもなくなるような落ち着く曲ですね。 この曲、私も何かストーリーを感じました。(この作品は敵わないでしょうけど・・・。)

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1