食卓 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

食卓    

水 手元にあるもの 空腹 残飯でもいい 香り その温かさは 灯り その暖かさは きっと僕ら 忘れてしまったんだろう 恩も情けも期待も 無かったこと ああ もはや 灯りは必要ないんだろう そんなことはなかった はずなのにさ 夜になるといつも考えるんだ だって空っぽなのだから いつだって 虚しさは引き換え そうであってほしいんだ 引き換えっていうのはね そうじゃないと そうじゃないと ね あ 僕 おなか すいたんだった


食卓 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 937.1
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-07-18
コメント日時 2018-07-19
項目全期間(2025/04/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:937.1
2025/04/21 14時38分00秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

食卓 コメントセクション

コメント数(4)
かるべまさひろ
(2018-07-18)

「虚しさは引き換え」がなんとなく腑に落ちてこない位置で、でもスマートなつくりの詩と違って、個人的にはどういうことだろうかとそこで立ち止まれる詩で好きです。

0
四畳半学生
(2018-07-19)

かるべまさひろ 様 コメントありがとうございます。 一度構成した文をギリギリまで削ぎ落とした結果、脳内補完が必要な詩になってしまったのかなと少し反省もしています。 個人的にはかなり多くの隙間を作った詩でもありますので、そこを自由に埋めて読み、この詩を楽しんでいただけると幸いです。ありがとうございます。

0
ヤエ
(2018-07-19)

何を表現しているのだろうと、とても楽しく拝見しました。食卓というものは家族の在り方や交流の様子が投影されるものだと思います。僕はきっと諦めたふりをしているけど、愛情がほしい人なのではと感じました。空腹感を愛情希求と捉えると、この詩に既視感を覚える現代人はたくさんいるのではと思います。勝手に共感的になれる詩でした。

0
四畳半学生
(2018-07-19)

ヤエ 様 コメントありがとうございます。 この詩は分かりづらいかなと思っていたのですが、共感していただける方がいて嬉しく思っています。 共感の仕方も人それぞれではあるのですが、愛情もまた食卓に溢れているものだと思っております。 読んでいただきありがとうございます。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1