別枠表示
双子座
冷蔵庫のシュークリームが パサパサになっている予感とか 時計を見なくても今が大体何時かというのに気づいている眠り それは当たる日もあれば外れる日もあるけれど 天気予報ほど罪は重くない どうしてそんなに眠りたがるのか分からない 一体、 どうするつもりなの? 本当は起きている 眠った姿勢の自分に向かって そんなことを毎日、毎日、寝言のように続けている (不眠が解消するまでは) (終わらないのだろうか) (お粗末) コーヒーを淹れているときから既に 酸いとか旨いとか分かる感じ 脳がピークだと思っていた次代の名残 枯れない幹はないのだけれど 焼かれるまでは多分、花の姿 (自分の幸いを願ったことがあったのだろうか) 貴方しか知らない話にたどり着く前に 目を覚まそうと思います
双子座 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 920.2
お気に入り数: 0
投票数 : 0
ポイント数 : 0
作成日時 2018-06-06
コメント日時 2018-06-12
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
本当は起きている 眠った姿勢の自分に向かって そんなことを毎日、毎日、寝言のように続けている (不眠が解消するまでは) (終わらないのだろうか) (お粗末) この連の様な意識の流れと言うのか流れとその遮断みたいな感じがいいと思いました。あと最初の部分の冷蔵庫のシュークリームもぱさぱさな感じを、恐れて居ると私は解釈しましたが、過不足なく、描写に無駄が無いと思いました。詩全体が意識の流れをうまく使ったようなそんな印象を持ちましたね。間接話法に直接話法を取り込んだ中間話法みたいな、そんな感じもしました。
0「天気予報ほど罪は重くない」 がいいですね!天気予報を信じて洗濯物を外に干して行った日に、雨が降ると天気予報を恨みます。自分の「なんとなくの予感」であれば、外れても「そんなものだ」と思えます。 シュークリームという甘いワードからはじまるので、構えずに読み始めたのですが、最後の「目を覚まそうと思います」が眠りに対してなのか、「正気に戻る」という意味なのかを考えると、どこか狂気的なものを感じて一層引き込まれました。 一読したあとに何度も読みたくなる作品でした。
0花緒さん お読みいただきありがとうございます。 日常雑記にはとどまりたくなくて、しかし狂気には届かないところにいたくてと。自己と問答していると、本当に人間はわがままなものでf(^^; 「どのように見せるのか」とは、オチの付け方とも関わってくるのでしょう。なるべく意識したいです。
0エイクピアさん お読みいただきありがとうございます。 >詩全体が意識の流れをうまく使ったようなそんな印象を持ちましたね。 このような言葉をいただき、驚くと同時に非常に嬉しく思います。今回、自分としては驚かせにきたのに逆に驚かされちゃったという感じでした。
0杜 琴乃さん お読みいただきありがとうございます。 天気予報への同意うれしいです。 最後の「目を覚まそうと思います」は、書いたあとにいやにリアリティのある言葉だわ……、と我ながら驚いたものです(笑)
0こんにちは。天気予報はたくさんのひとに影響しますからね、罪なやつです。それに比べたらね、と言い訳というかなんというか、そんなことをして、じっとしていないと堪えきれない状況というのがあります。誰にでもは言えないことだから、ギリギリの線上で起きるしかない。世の中がもっとゆっくりゆったりしたものだったらいいんですけどね。
0藤一紀さん お読みいただきありがとうございます。 世の中は、しばらく忙しいままでしょうね。やはり、仰る通り、ギリギリのタイミングで起きることができたらと思います。 あれっ、何か 言い訳ばかりですみませんf(^^; では。
0こんばんは。あの眠れてない感覚をぴったり言い当てているのに、その表現の仕方に力を感じなくて ほんとに眠そうだなあ、と思います。 タイトルがいったい何なのかが気になります。
0現代詩という名枠に於いて、こういった「現代特有の人間の憂い」というシンプルなテーマはまさしく「清楚」なのではないかと読んでいてふと思いよぎりました。自分自身や社会生活と乖離していく現象は、最早医療や臨床研究の域で広く扱われている昨今ですが、実際のところ人々の多くは、こうして自己世界の中で完結してゆく事が常であり、それを主観的に表現するからこそ詩の存在意義はあったりするのだろう…と基本に立ち返るような気持ちになりました。
0社町 迅さん お読みいただきありがとうございます。 フィクションではなくて実際に眠いという気持ち、「ぴったり言い当てている」とのこと、嬉しく思います。共感を戴けるように書く、とはもしかしたら、詩よりも別の表現に向いているのかもしれないけれど。
0タイトルは6月17日生まれの人を思い、双子座にしました。 供養が足りないのだろうかなどと、ホラーな想像をしたからです。(コメントが、途中で切れてしまい相すみません。)
0次郎さん お読みいただきありがとうございます。 現代特有の悩みと現代詩、ですか。 私は現代詩の定義をよく知らなくて、web上で探しました。 毎度ですがWikipediaからの引用です。 『現代詩(げんだいし)は、近代詩の形式主義化、耽美化などへの反省により、20世紀初頭に生まれた詩をさす。』 詩とはなんだろう、 良い詩とはさらになんの事だろう。 もうしばらく投稿を続けるかもしれません。
0