繋がり - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

繋がり    

その鳥には檻が見えぬ 生まれたときよりかごにおれば さもあろう やがて優しく美しい鳥に出会ったとき どれほど憧れようと 此の鳥は彼の鳥とは繋がれない 鳥のおもいはいくばかりか されば言わずもがな 愛さぬものに繋がれるのをやめよ 愛するものとつながってよいのだ わたしたちは人間なのだから


繋がり ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 950.0
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-05-03
コメント日時 2018-05-29
項目全期間(2025/04/22現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:950.0
2025/04/22 00時50分02秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

繋がり コメントセクション

コメント数(2)
かるべまさひろ
(2018-05-13)

無粋なのはわかっているのですが、「檻」「かご」のなかに居る鳥はどうやって「やがて優しく美しい鳥に出会」うのでしょうか……。 もちろん「檻」「かご」は比喩で、「わたしたち」は生活の中で人と出会うのですが。 もっと鳥に感情移入したくなりました。

0
るるりら
(2018-05-29)

おはようございます。 いままさに 閉塞的な人間関係をどうしたら良いのかを考えていたところなので 詩を通して 自分を客観できるきがして なるべくじっくりと拝読しているところです。 人間の悩みのほとんどは、いや ぜんぶが、人間関係の悩みであり 繋がるか繋がらないか どう繋がるかがもっとも 人間を人間にする行動だと思うのです。 だからこそ できるだけひろく外と繋がることで人は幸せになれるのだと思いました。 檻は 出るためにあるのだと思う。 さて、いうのはたやすいのですが それが 出る方法が簡単ではないです。 檻が見えてないなら 扉がどこだかも 見えない。 いろいろ試して、ぶつかって 扉を見つけてみようと思いました。ありがとうございます。 読めてよかったです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1