ドルチェのオブジェ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

ドルチェのオブジェ    

皮膚の薄い表面を剥いで敏感になってから来て せっかちでおまかせで媚びないで 繋いだり選んだり丸め込んだりするのが世界で 泥棒が持っていったのはただの片道切符 そもそもモアの感情が駄々漏れの清潔を護って そのくせルーズでモアモワモワのブルーデイ 財布にはいつも紙切れ、無償の愛は使わない 未来から使われるようになった言葉なら 神経すり減らすこともないけど 傘のいらない雨でも体を蝕むから とにかく経験を増やして防御膜を厚くした イチゴウィッグを覚えている 大人でもわからないことがあって 子供でもわかってることがあって わたしはイチゴウィッグを覚えている 庇って失って、ひりついて、あの日みたいで 横殴りの雨がとても綺麗、鼓動、カルナバル 脊髄を一直線に駆け抜ける純度の高い裸足 殻って匿って、後ろ手あがいて、あの日見た夢 お花見の場所取りするのが大人じゃない 運動会の場所取りするのが大人じゃない 新作iPhoneを1番最初に買うのが大人じゃない 握手券付きCDを1,000枚買うのが大人じゃない 椅子取りゲームからサッチサッチとつぶやきながら外れるのが大人だ 股聞きのハレルヤで泣くのは惚気け話だから そのままでいいのに 未来から生きられるようになった言葉なら 丸い地球の端と端をつなげて 絆 って呼んで 貪るように聖書を読んで 下着を10分ごとに取り替えて そんで イチゴウィッグを復活させる 泥棒が持っていったのはただの片道切符 財布にはいつも紙切れ、覚悟を使わなくても ニアリーを塗り潰してイコールを膨らます 余白って溢れるフローなんだよ 敏感っていつの時代も至上の喜びなんだよ 潔白って汚れる前提のフォローなんだよ ドラゴンフルーツ味のリップを唇に塗って 少年に赤色のリプレイ あの日をやり直すことに躍起になるのが大人だ


ドルチェのオブジェ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 818.1
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-04-02
コメント日時 2018-04-20
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:818.1
2024/11/21 23時05分16秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

ドルチェのオブジェ コメントセクション

コメント数(6)
完備
(2018-04-05)

HIP HOPを感じさせるなと思いつつ読み進めていくと最後の方で「余白って溢れるフローなんだよ」とありああ完全にHIP HOPだったのだなと(私はフロウと書きますがそれはどうでもよい)。 非常に好きな作品です。よく分からない部分は多々あるのですが、終始明るい。ハイテンション。リズムが良いからハイテンションを保って読める。最後の「あの日をやり直すことに躍起になるのが大人だ」は本当によく分かるパンチラインで、そうだよそうなんだよと言いたくなりました。作品の良さと同時に作品に流れる思想に共感できたということもこの作品が好きになった大きな理由かもしれません。どこを引用しても良いのですが、「泥棒が持っていったのはただの片道切符/財布にはいつも紙切れ、覚悟を使わなくても/ニアリーを塗り潰してイコールを膨らます」、素敵だと思いました。

0
タムラアスカ
(2018-04-05)

完備さん コメントありがとうございます。 先月投稿した詩にも「HIPHOP」という評価をいただいたので、ほほぅ、また来たか。と正直驚いています。 当人はまったくHIPHOPを意識していない(むしろHIPHOPは苦手で聴かないジャンル)ので、ああ、リズムとか韻を踏んだりとかするとHIPHOPになるのかなあ。と。 読む人がどう捉えるかは自由なのでオールオッケーなのですが、複数の評価となるとちょっと興味深いです。 個人的には安室奈美恵ちゃんのアルバムみたいに「HIPPOP」がいいなあ… 脱線しました。すみません。 好意的に読んでいただけて嬉しいです。わたしは詩をつくるとき「楽しむ」を第一に考えるのですが、この詩はほんとに楽しんでつくったんです。わかるわからないも面白き。イチゴウィッグ、がふと浮かんで組み込んだ、とか。 楽しみつつもどこか冷めた部分がどうしても残ってしまうのか、そこに「思想」が潜んでいるのかも知れません。パンチラインと言ってもらえてハッピーです。 いくつか引用してくださったのも、嬉しかったです。 貴重なお言葉、ありがとうございました。

0
まりも
(2018-04-17)

どるちぇのおぶじぇ、とあまい響きの題名から、一行目の落差と言うかパンチ感がスゴイですね。 「未来から使われるようになった言葉なら 神経すり減らすこともないけど 傘のいらない雨でも体を蝕むから」 「未来から生きられるようになった言葉なら 丸い地球の端と端をつなげて 絆 って呼んで」 茨木のり子の、汲む、という詩の中に、こんなフレーズがあります。 「失語症 なめらかでないしぐさ  子どもの悪態にさえ傷ついてしまう  頼りない生牡蠣のような感受性  それらを鍛える必要は少しもなかったのだな」 生牡蠣のような、と大真面目に言われると、思わず吹き出しそうになるのですが、 なんとなく、このフレーズと、アスカさんのこの作品の一行目、そして、(今でなく)未来からの言葉、(今、効果をもつのではなく)未来から生きられるようになった言葉、の部分が、通じ合っているような気がしました。 今じゃなくて、未来に受け取りたかった言葉、を、今、喰らってしまったら。などなど。 防御膜を、厚くするほか、ないのか。いや、響きとユーモアでぶっ飛ばして行けば、 なんだよ、生牡蠣みたいに、ぐにゃぐにゃしていて、なんとまあ、頼りない、 それでも、まあ、これでいいのさ、これで・・・的な、ヨユウを持つことができそうだな、と思いました。

0
タムラアスカ
(2018-04-18)

まりもさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 茨木のり子さんの詩を引用していただけて恐縮です… この詩をつくった時、とにかく楽しかったのです。 配置している言葉にたいした役割も持たせず、ただ自由に動かすことだけを考えて。 だけどまりもさんの仰るような「これでいいのさ」という余裕が、つくっている過程で発生したのかも知れません。でなければ「イチゴウィッグ」なんて言葉を使ったりしないと思います。 まりもさんがこの詩から感じてくださったこれらのことに、感謝します。 ありがとうございました!

0
カオティクルConverge!!貴音さん
(2018-04-19)

水を得た魚の様に言葉が流動に乗っていて良いですね 朗読を意識した詩はこんなに生き生きするんですね 私みたいに朗読出来ないし、考えのない人間は 静止画だけど動いてるような物を出すが精一杯 最初から動いてる動画の詩には敵わないでござんす。 いつだか乱入した時のかすれ声で聴きたいですね

0
タムラアスカ
(2018-04-20)

貴音さん こんにちは コメントありがとうございます 「動画の詩」と表現してもらう時が来るなんて…! とても嬉しいです 声に出した時に初めて、意味や理由が生まれるような詩をつくることを意識している部分があるので、どのような読まれ方でもわたしにとって大きな収穫です わたしは、貴音さんの詩も動いていると感じています 動いてしまう、と言いますか… これはリーディングしたい詩のひとつです ありがとうございました

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1