春譜 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

春譜    

見上げた空は まだ春の嘘を抱えていた もし、僕が知らない場所で君と出会っていたら この景色もまた違う顔をしていただろう 音符が旋律を紡ぐように 君を好きになっていった 迷子の孤独やひそやかな涙が その旋律に馴染んでしまうから 何の変哲もない日々 奇跡みたいな安らぎが ただそこにあればいいんだ 、と どうせこの街は気まぐれに色を変える 僕らの歩調だけが合っていればそれでいい 幸せって触れた手の指先が語る温度みたいだ 時折すれ違う日だって来るけれど そのたびに君をもっと知れると想う 笑えない夜があるなら 笑える朝に変えればいい 悲しみさえも一部 言葉にならない感情は 心の深くで響き合い それは春の風を裂いて 一斉に輝き始める ここにある鼓動 教えてくれる 君と並んで歩く限り 春の嘘も 僕たちの愛を引き立てる風景になるだけ


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

春譜 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 348.9
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2025-04-07
コメント日時 2025-04-11
#現代詩
項目全期間(2025/04/13現在)
叙情性0
前衛性0
可読性0
エンタメ0
技巧0
音韻0
構成0
総合ポイント0
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:348.9
2025/04/13 15時46分05秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

春譜 コメントセクション

コメント数(3)
レモン
レモン
作品へ
(2025-04-07)

>春の嘘 とても印象的で興味深い一言です。 私ならば、「春の嘘」とピピッときてから詩を書き始めます。 >春の嘘 夏みたいな陽気の春というより、 ここんとこの冬に逆戻りしたような寒空に思えます。 情熱を含んだ暖かな愛ですね。 組み立て方も申し分ないです。 少し違和感があるのは >ここにある鼓動 >教えてくれる の部分なのですが、 敢えて凡庸さを強調されたのでしょうか? それとも、「鼓動」が「春譜」というタイトルに関わってくるのでしょうか? ラストの1行が、収めるように失速している感じが勿体無いと思います。 ありがとうございます。

1
博子
博子
作品へ
(2025-04-10)

あまりにも優しい文章で、春の匂いが包み込んでいるみたいです。 爽やかな切なさもあって、明確に書かれていない“僕ら”がどんな関係なのか、気になりました。

1
TAMA
TAMA
作品へ
(2025-04-11)

どこまでも優しく、どこまでも深い愛を感じました。 人が生きてるだけでもう奇跡で、それが2人になって、毎日違う音を紡いで。 どんなにこんがらがっても、心の一番根っこで刻んでいるものは、きっとずっと一緒なんだろうな。 と、胸が温かくなる思いがしました。

1
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン
推薦文を書く

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1