別枠表示
僕らの歌
僕らの歌 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 468.3
お気に入り数: 0
投票数 : 2
ポイント数 : 0
作成日時 2025-03-03
コメント日時 2025-03-11
項目 | 全期間(2025/04/17現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
こんばんは。 良いですね。 明るい曲調、明るい声、 素晴らしい応援歌になっております。 ありがとうございます。
1レモンさん、そうですね。 明るい応援歌として作ってみました。 感想ありがとうございました。
1こんばんは。 ザ・青春ですね! 夏の甲子園の応援ソングみたいです。 歌は、伸びやかで元気で、 聴いてて気持ちいいです。 ありがとうございます。
2ごめんなさい。 コメント済みでしたね。 忘れておりました。苦笑
2再び、こんばんは。 どっかで聴いたことのあるメロディラインだなって、思っていたのですが、 ナウシカです。 ジブリの「風の谷のナウシカ」のオープニングのメロディラインに似ています。 ではでは、ありがとうございます。
2なるほど、確かに応援歌的な歌詞だ……これはこれでいいかも(「月の裏側で君と」みたいなのが好みではあるけど、こういう歌的なものも秋乃さんの持ち味なのだろう)
2レモンさん、なるほど、ナウシカですか。 それは想像していなかったです。 子供の頃に聞いたメロディラインがいつの間にか染み付いていたのでしょうか。 無意識って恐ろしくも興味深いものですね。
1テイムラさんは「月の裏側で君と」みたいな詩がお好きなんだろうなあと思います。「月裏」はほぼ自分の本能に従って書いているので気持ちいいです。 それに比べて、「僕らの歌」などは明るく誰かを励ますような前向きな詩というテーマに向けて書いているので、また違った楽しみがありますね。
1こんばんは。 そうですね。 私が無意識で良くやらかすのは、 ことばの入力ミスです。 何故か、一文字ひっくり返っていたりで、しょっちゅう入力し直しています。 ありがとうございます。
1レモンさん、そうなんですね。 入力ミスって誰でもやらかすものだと思うので、あまりお気になさらずに。 「僕らの歌」については誤解があると困るので、〝ナウシカとは全く関係ない〟ということをひとこと付け加えておきます。
1