花言葉 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

花言葉    

赤いバラ一本なんて貴方は ありがとうと言って受け取るだけでしょう 貴方を彩るのにふさわしいのは 究極の愛、黄色いガーベラ? 差し出したらどんな顔をするのでしょうね 「赤いアネモネ」 「白いアザレア」 「ピンクのグラジオラス」 貴方はフランネルフラワー 私はアンスリウム 二人の間を花で満たしましょう 赤いバラはやはり 本数を気にした方が良いのでしょうか? 貴方の唇にオトギリソウ サルビアは場違い マーガレットはあまり好きではありません 何故でしょうね 寂しがり屋の貴方に花を 愛に悶える私に花を 二人の間を満たしましょう 九百九十九本のバラで


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

花言葉 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 8
P V 数 : 516.6
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2025-03-01
コメント日時 2025-03-08
#現代詩
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:516.6
2025/04/10 11時13分20秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

花言葉 コメントセクション

コメント数(8)
湖湖
湖湖
作品へ
(2025-03-01)

加藤登紀子さんの百万本のバラ、という名曲を思い出しました。素晴らしいのでお勧め! 最近は、あまり花言葉とかは流行らないのかな?古風な印象です。私は、ちなみに、昔ですが、元花屋です。花は綺麗で詩のなかでも不滅ですね。

1
トキサエン
トキサエン
湖湖さんへ
(2025-03-02)

ありがとうございます そんなに詩を作らない人が作った詩というテイで書きました 花言葉を調べて花を選ぶ客をイメージしてもらえると嬉しいです

1
田代ひなの
田代ひなの
作品へ
(2025-03-04)

ハーレクインの漫画のようなロマンチックさと大人の色気を感じる作品ですね★ 私も花が好きで、詩作では花言葉になぞらえた感じで書くことがあります(´∀`*)

1
レモン
レモン
作品へ
(2025-03-04)

初めまして。 まず最初に、ずっと「トキエサン」だと思ってました。 失礼しました。 とても、花にお詳しいのですね。 花言葉で花を選んでる感じがいたします。 色とりどりのお花畑というより、 お花屋さんにいるような気分です。 九百九十九本のバラ。 最初の一本をプラスして、千本のバラ。 素敵なんですが、 そもそも、そんなに持てるものなのかな? と思いました。 ありがとうございます。

1
トキサエン
トキサエン
田代ひなのさんへ
(2025-03-08)

コメントありがとうございます ロマンチックといっていただけて嬉しいです 花言葉は種類の多さが魅力的ですよね(*'▽')

1
トキサエン
トキサエン
レモンさんへ
(2025-03-08)

レモンさん、初めまして トキサエンは適当に思いついた造語です(架空の化合物みたいな?) ご想像の通り詩は花屋で贈る花を選んでいる人の脳内です バラは本数で花言葉が色々あるので調べるのが楽しかったです 999本も持っていけないので部屋に運んでもらうんだと思います(笑) コメントありがとうございました

1
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2025-03-08)

抱えきれませんね。

2
レモン
レモン
トキサエンさんへ
(2025-03-08)

1本の薔薇→一目惚れ 999本の薔薇→何度、生まれ変わっても、あなたを愛します 1000本の薔薇→10000年の愛を誓います とても、素敵な愛の告白ですが、 これでは、少なくとも私は、愛の告白だと気付きません。 後から、説明するのも、野暮だと思いませんか?笑

2
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン
推薦文を書く

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1