自分 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

自分    

死にたい 死にたくない 助けて もう嫌だ ごめんなさい 不安で心が押しつぶされる 自分は何もできない 迷惑しかかけてない 誰かのためを思ってもいつも失敗 それでも 誰かに必要とされていたいし 誰かのためになりたいし こんな自分を受け止めてくれる人がいて欲しい 自己中心的なことはわかってる 自分の治したいところがたくさんある でも治らない どうしようもない 何もわからない、どうすれば良いのかも どう言う心持ちで生活すれば良いのか 何を目標にして生きれば良いのか 何のために生きるのか 自分の価値とは 生きるとは 自分とは何だ



自分 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 343.3
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2025-02-27
コメント日時 2025-02-27
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/15現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:343.3
2025/04/15 06時25分20秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

自分 コメントセクション

コメント数(2)
レモン
レモン
作品へ
(2025-02-27)

初めまして。 あなたはあなた自身で良いのです。 ありのまま、自信を以て輝きと成してくださいませ。 ありがとうございます。

0
黒髪
作品へ
(2025-02-27)

どこを探しても、自分自身以上に愛しいものは存在せず、それが普通のことです。自分を 正しくする場合、仏教で言う「八正道」というものを実践するといいのです。 また、座禅を行うことによって、身体の歪みを治し、整えることも出来ます。 他人のために何かしなければならない、と思うあなたは、すでに菩薩の資格があると思います。 すべて、良いことをすれば良くなり、悪いことをすると悪くなる、という因果律があり、 納得できるように、物事は進みます。迷惑を、わざわざかけていないならば、それは 普通なことです。宮崎駿監督なども、迷惑をかけろ、というようなことを言っています。 周りが凄い能力を持っていて、自分は永久にそんなことできないだろう、と思ったり するかもしれませんが、それはそんなに高度なことではないんですよ。あなた自身を 大切にして、人からの目や思いに、過度にとらわれることなく、ゆっくりとしていけば いいと思います。このような詩の形に作品を成すことが出来て、もう、すでに一つ 善いことをしていますね。ゆっくりと、時間をかけて、焦らずに、じっくり構えて行くのが いいと思います。他に、緊急に改善をする必要と余地があることがあるのであれば、 それは、うまくやるといいのではないかと思います。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2