私って。 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

私って。    

楽に生きられる考え方を見つけたの 別にそれを求めてたわけじゃないけど そうだ そう考えればいいのねって 世紀の大発見みたいだった でもね 嗚呼 ちょっとだけ ひやっとしたの くるしいの いとしいの つめたくなりたくなくって 捨てられなかったの 馬鹿みたいって 嗤ってみて でも 嗚呼 やっぱり、暖かいのね。



私って。 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 8
P V 数 : 566.0
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2025-01-06
コメント日時 2025-01-08
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/15現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:566.0
2025/04/15 03時01分06秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

私って。 コメントセクション

コメント数(8)
黒髪
作品へ
(2025-01-07)

重要な発見と、温かさへの希求、そう言った思いが感じられました。詩として、とても優れていると 思います。大事なものを大事にしようという意識が、一回でも持てれば、その人は人生の優等賞だと 思います。

0
かける。
かける。
黒髪さんへ
(2025-01-07)

コメントありがとうございます! 初めてのコメント、とてもとても嬉しいです。 本当にそうですね。 捨ててしまうことができない愛情のような想いを、大事なものとしてちゃんと受け入れることができたらすごく幸せなのだろうな、と思います。

1
紅井ケイ
紅井ケイ
作品へ
(2025-01-08)

どっちがタイトルか、どっちが作者名か混乱してしまいますね。 (最近のバンドなんかにも言えますが……)

0
かける。
かける。
紅井ケイさんへ
(2025-01-08)

たしかにそうですね。 単語の終わりに句点を打つのが癖になっているのかも。笑 ただ、一生懸命に考えて付けた名前なので、受け入れて頂けるととても嬉しいです。

0
佐々木春
佐々木春
作品へ
(2025-01-08)

ながさや言葉のチョイスに思いを言葉にして推敲したあとが見えるような気がします。 楽に生きられる考え方、作品を読んで考えてみましたが、やっぱり相手がある話だからどこでも通用したりはしなそうだなと思いました。

0
佐々木春
佐々木春
作品へ
(2025-01-08)

ちなみに全然否定的な意味じゃないです! 次作も楽しみに足してます。受験も頑張ってくださいね!

0
かける。
かける。
佐々木春さんへ
(2025-01-08)

ありがとうございます。 私としても、一つひとつの単語のニュアンスを大切に、何度か書き直した作品なので、そう言っていただけると拘ってよかったな、と思えます。 この詩から色々と考えてくださってありがとうございます。 今作は自分の内を掘ったものなので、あまり周りとの関わりを意識しなかったのですが、たしかにそうだなと新しい視点で考える事ができました。

0
かける。
かける。
佐々木春さんへ
(2025-01-08)

わざわざ付け足してくださってありがとうございます! 楽しみに待ってくれる人がいる、というだけで、すごく創作の励みになります。 受験、がんばります!! ありがとうございます!

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2