そのたびにどこにゆくのだろうか - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

そのたびにどこにゆくのだろうか    

 熱い亀裂がずらりとくすねると飽き飽きしたクセが出る。しかし、たためなくていいからおれないようにしてくれ。  風合いの葡萄酒でも鬱積があっと声を上げ。向かい風でも無責任な可能性を地図記号にみたけれど、道徳の配置を取り違えたものが、次から次へと ねずみ講と呼ぶ。  正座した淡雪の摩擦音は かざりたいきもちがある。無機質なCodeの先は紅色の臥房まで、正午の頁は路頭に迷う仕組みである。こじらせた玉虫色の脳内で暁のハ音記号を蒔いたユマニテといえ。  むすめの手もとに沈んだ行は処分された。ときに視線をとめた。楽天家の契約書ではないけど迂闊に切り出せない/タイミングは。すいぎん色に曇った空に 一刻も早く修正された手本に 幼児語のビラを疑ったとおり  すいません  たちまちのうちに  玻璃でさえずりをばらまいたもので  (やわらかにおちる)  しかし空想だけ書き出しと結びの雨に打たれている  ありきたりの消耗品だ  真鍮をダウンロードした単語帳は永遠て覗いてから、低く掠れたような猿真似でも、もてはやして涅槃を縫う、暗がりで色もない感じの夢/あやめもわかず  いまや句読点が波のようにうねる こともなくきえた雨風に(日向の樹を 白骨化した鱗のようにへいきな顔で)つきのひかりが差し込むでしょう。それはきっと全体で暗がりで色もない感じの、まえから  指で机を叩く、から、まだ舟のさきに萌いだ、初茜、に。なぞらえるようにそう、望みながら襞ばかりを、明るい調子で。正午も首を傾げ 映像はそこでとまり 脱ぎ捨てた山水画の、巷の巡遊には受け皿もなく、  象ったジュークボックスに震える手で、  この胸に喉に、標本室まで量産された廃塵がてのひらに  避けて通るような黒い水たまりが下手くそに描いてあるみたいにおもえ、待ち合わせの後になれば(目覚めがわるい)夜明けでは薄化粧も許せないから。彼方に消え去る。あかがねをつづりあわせ、どこまでも、砂山の背骨から及ぼす壊死ていく、息弾ませ 鏤めれる。思えば繰り返し送り出した文明がある。  どこか苹果と木の子に振り分けてみる、  懐かしいニオイがした。溜息ばかりは安堵に近づく    反応はすまい  潰れた時間みていた。やわらかな造本は程遠い拠点に まだ、を超えたころ身を焦がす、また間に合うかもしれない。挨拶代わりの戦犯にも基礎を敷く まだら模様の舟が薄い雲の、どんよりとした明かりが、適役は部外者であるから、  盂蘭盆より雲泥の差。しかしシンメトリで末尾に認め暖炉の前で とるにたらない包みを計算するほど。ほら、ところどころに欠伸を壊す雨、地下鉄に裸足で水没する、さりげなく怠け者の最近は、七支刀よりまたぎ追い打ちを、白色矮星、と女性はにこやかにこたえ、焼くような土、からだきした両腕で鵬翼が、灰色な紙も飾り透く  減らず口を叩く夢オチと殺伐は似たような速度だし、僅かに満たされた視界が効かなくなる。どこか温暖化したレセプションで影絵するような羅生門に天をすり合わせる。ばらばらの肢体のほころびが目立つだけ きりくちの二点を結んでいた、疲れたような獣がいるのだと知った。  何のために起きあがって無邪気といえばそれで 飛び上がって咲いていたか 望遠鏡で覗いてみたものの、あしがはやいから 苦痛に震え眠りに撞く、 贋作の蜈蚣の泡をして 憐れなぬくもりは死んだようにヌルく寄り添うのだから、それでさっそく狂いがないのだと理に従うのだ  取り澄ました印象はなく 混乱を用いた山や谷に咲きむらがる。人混みに落とした 楕円形な葉緑体より。どうやら木の枝の、夥しい数に暇を任せて、いくらか蘇る記憶にしがみついて/戻る/悲鳴が耳について。飛沫づくしの金枝玉葉にダビデと名付けて、  今、生徒諸君に亜ぐ。  弾かれたように、呆れては。たぶん言語にもあえない生命線で、オペラ座で  自由に目覚めればどこか、彗星の魂動をきく、ホルスの目で、波風もない  突っ立ったまま。氷砂糖の病葉で赤字を雷雲に被せる、振り返って    みれば憑かれたように賑やかで或れ 楔揃いの書生、諸説あり。痺れるような火のような目眩をまとった、ココロがとけていた。そのうちひびわれ、そのうちはち切れる。 化けの皮を剥がす回だ/あんたは 帰りな  かもしれないことは存在していて、ベットで丸くなって、目をつぶってもなお眠っているんだと今もこうして、NOを奈落に華やぐようなちりおちてしまった花びら。  やわらかな風がながれ、しらずしらずのうちに染み付いてしまっただけの(足元は川のようだった。)とりえのないたそがれにかけ、古インク瓶に、みせていたゆめしかみないので。 まるでつまらない罪人じゃないか  空中散歩する  我知らず漂っている。もう どこからが鳥かごの喩えで もたらされた余白を副む御厚意に(生きている)床に伸びていく影のようなもの  小規模に沈んだ口内に、覚醒した! とも言い出せず――(油紙に火をつけた)いま、淫らな無知が蒼い薔薇を 舌をそよがせて水平線にふつりと消えた。葬の後始末を化け物屋敷に変奏して、 あれはいつのあたしだろう。  目鼻立ち嘘すぎておもえる、ライトをどこか 儚さと同じぐらい、憧れでは。瀬が記録の尻尾のように履き潰しの顔。得意げに笑っては。やや激しい語気に気圧されておもいなおし 立体という名の懐古を与え あらためて悔しいとみえるようすは。  日増しにまして引っかかるようになる、なんておおごとよりは濁して立ち上がり、ひんやりと湿っている芽を等分し、わたしは首を傾げ早朝ないた。  几帳面で小心な感情が気が気でないのだ  封筒の中身は知らなかった  冷ややかな顔になり敢えて出ていった  語彙の音は続いていた  証明のために覗くと崩れた。そのたびにどこにゆくのだろうか。不審そうにたずねたが/いいや頼んだのだと頷くしかなかった。(なぜ理由もなく・単純に問題なのか。)わたしは確かに見たのだ――押しやられたような声をころしてパッと色づいたのか?  けれど何一つ変わらない。目があったのだよと、埋めるのだ。と。みい出せないから必要になるのか・知ることによって立証することなのか・これは私の言葉だけではありませんというそれとも……  覗き込んだだけだった。  波がふってきて――言葉が漏れたのはいつだろうな  おまわりにないしょばなしは阿鼻叫喚なら 与えたソラの半分が折れた、やわらかなもの〝真空〟(すべりやすいくだり坂)さながらにうごかない/屈折光で、間に割り込ませ 呪い無垢で 涙ぐましいところが、ものに含まれる部分に あらわれた姿、  邪魔にならないような結果をログインしてみる。箱にはなにか深海魚がいっぴき溺れていて 解をしらせるそっと手を握る部分。石ころより劣る深層にいつもの朝とおなじく


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

そのたびにどこにゆくのだろうか ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 313.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2025-01-05
コメント日時 2025-01-06
#現代詩
項目全期間(2025/01/08現在)
叙情性0
前衛性0
可読性0
エンタメ0
技巧0
音韻0
構成0
総合ポイント0
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:313.4
2025/01/08 08時44分18秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

そのたびにどこにゆくのだろうか コメントセクション

コメント数(2)
三明十種
作品へ
(2025-01-06)

aoi styleにだいぶん対応出来てる(錯覚かもですが)してきたみたいですねーとにかくゴニョゴニョ暗唱してみたらですねー語りかけてくるかんじはまだまだだけど、読み手から近付こうにも結界が張られてるようなね、拒絶はされてないんだけど、距離はあるんだねー僕も及ばずながら詩作の苦悩苦心は分かってるつもりですから…三区画先のAreaに棲む三明からでした。

0
作品へ
(2025-01-06)

三明十種さんも触れている通り、この作品は拒絶されているわけではなさそうです。ただし、その世界に足を踏み入れるのは、茨の道を歩むような感覚を覚えます。一見すると余白があるようでいて実際には余白がなく、それぞれの言葉が孤立し、互いに繋がりを持たない様子は、まるで孤独な人々が群れを成して流れる光景のようです。

0
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン
推薦文を書く

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1