2025年1月17日 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

2025年1月17日    

 年末年始? 大掃除とおせち作りしてましたね。げんき? うーん、なんかパワーはあったかも。  ……せんせい、わたし、前言ったことがありますよね。一昨年の5月に、とても大切なひとと別れたって。  そうです。あの日は、なんだかハイになっちゃってて……。先生も、見学?にきてた若い先生もちょっとひいてましたよね。わたし、信じられないくらい饒舌で、ちょっと酔っ払ってるみたいだった。  そのひとの話がどうしてもしたくなる。夜中じゃなくて、夜の11時くらいにね。そのひとと話したくなるんじゃないの、そのひとの話を誰かにして、ダーダー泣きたいのかも。泣くことはもうないんです。ほんとうに泣かなくなった。人間になったからかな。そのひとと離れるまでは、わたし、人間じゃなかったから。そのひとだけが、わたしに、人間をしなくていいんだって、言ってくれたのに、でもそのひとが去ったことで、うん、喪失したことで、初めてわたしは、なんというか……人間になれたんですよね。掃除機をまいにちかける、とか、マヨネーズは使い終わったら冷蔵庫にしまう、とか、必要なら収納用具を買う、とか、ゴミを週に二回決められた日に出す、とか、今日はクリスマスだからちょっといいごはんにするとか、そういうの、わたしなんにも知らなかった。今は料理も大好きだし、季節の行事とか、すごく大切にする。でも、それはやっぱり、あれ以来なんですよね。人間にならなくていいって言ってくれたひとを離れて初めて、わたしは人間になれたんです。そういうことってありきたりだと思うけど、でも、おせちつくってて、エビの旨煮を、つくってて、あ、そうエビの形を整える。ヒゲとか、尻尾とかを、きれいに。そのときに、なんか、すごく、急に泣きたくなって、ウッ、て、なったけど、鼻水がちょっと出て、それをキッチンペーパーで拭いて、おわりでした。キッチンペーパーは鼻水を拭くのには向いてないですよ。ちょっと鼻が痛かったな。エビもさ、こっちが泣きたいよーって感じかもね。でもわたしほんと、泣かなくなったから。ですよね、前はもっと泣いてましたよね。わたし、涙よりさきに、鼻水出ちゃうから、泣いてるのいつもバレちゃう。  でさ、そのひと……フライパンになっちゃったの。そう。わたし、だから、フライパン使うの怖くて。全部鍋でね、料理してて。でもさ、お正月って、伊達巻は流石に……フライパンか、って。震えながら、フライパンを暗いとこから出してきて、そこに油を薄く敷いて、伸ばして、火をつけなきゃ。わたしバクバクしました。ああ、って。でも、伊達巻き作ることにもう頭がしはいされちゃってて、わたし、火をつけたんです。そうしたら、何にも起こらなくて。油はただ熱せられて、少し待って、溶き卵とはんぺんのどろどろを流し込んだとき、わたしが焼けました。あつくて、死ぬかと思いました。3年も経って、なんでこんなに、こうなんだろうって、わたしは焼けて、苦しい。  伊達巻きはうまくできましたよ。巻き簀でぐるぐるするときに、でも、ああ、ひともこうだなって。こうやって、固めて焼いて、くるくるくるくるやってくんだなって。そんでそれを食べて、生きてく。わたしは、昔から食べること嫌いだから、ほとんど実家に持ってったけど、でも、おせち上手く作れたんですよ。人間っぽくないですか? お正月におせちって。すいません。もう12分くらい話しちゃってますね。はい。じゃあまた来月きます。アハハ、はい。元気にいます。また、来月、ハイ。先生、ありがとうございます。今年も一年、よろしくおねがいしますね。はーい、では、失礼します。


2025年1月17日 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 956.2
お気に入り数: 1
投票数   : 2
ポイント数 : 0

作成日時 2025-01-03
コメント日時 2025-02-11
項目全期間(2025/04/24現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:956.2
2025/04/24 12時43分16秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

2025年1月17日 コメントセクション

コメント数(4)
A・O・I
作品へ
(2025-01-10)

>人間にならなくていいって言ってくれたひとを離れて初めて、わたしは人間になれたんです。 >そのひと……フライパンになっちゃったの。 暗喩めっちゃ怖い。考えれば考えるほど闇。 なんだろう。重たいものを、サラッと書いたように思わせる、たしかな手腕。

1
ハツ
ハツ
A・O・Iさんへ
(2025-01-16)

コメントありがとうございます。たしかな手腕なんて大層なものはないですが嬉しいです。

0
ryinx
作品へ
(2025-01-23)

なにかの喪失のなかで あるいは後に 人は それでも(あたりまえという曖昧な)日常を送るように 流れるような描写は記述の速度を感じさせます 日々の日常のなかで(あたりまえの人になって)生き続けているけれども そのあたりまえの日々と それに追いつかない感情のズレを 流麗に記述されているように感じました

0
ハツ
ハツ
ryinxさんへ
(2025-02-11)

ryinxさん、コメントありがとうございます。返信遅くなりました。 思いついたことをパパッと書きつけたから、速く感じられたのかもしれません。それにしても、リンクスさんのコメやっぱりいいですね。 >そのあたりまえの日々と それに追いつかない感情のズレを ここ特に良いです。コメントありがとうございました。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1