るばーしゅか - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

るばーしゅか    

るばーしゅか わたしは行きたかった うみをへだてたおおきなくにへ うつくしくて、おおきくて、つよい まーしゃとさーしゃがいるのです まっかなきゅうでんとまっかなほほの まっかなほほのまーしゃは かわいいおとうとさーしゃがいる まーしゃがみせたしゃしんでは まっかなりんごをかじっていたっけ まっかなほほのあのしょうじょ しろいふくのしたには まっかなるばーしゅか まーしゃはまっかなうそついた またすぐあえるだいじょうぶ けれどぼくたちもうあえない だってぼくはいま まっかなちをながしてたおれている ばしゃばしゃとあさのみずで かおをあらっているしょうじょは しらないだろう わたしが行きたかったあのくには またあかあかとうみをへだてている


るばーしゅか ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 430.0
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2024-12-29
コメント日時 2024-12-31
#現代詩
項目全期間(2025/04/13現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:430.0
2025/04/13 16時50分59秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

るばーしゅか コメントセクション

コメント数(4)
A・O・I
作品へ
(2024-12-30)

あかや使われている語彙から、いつどこでなにがあったのか、を今を生きる読み手が想像補完することが、この詩を深く意味立てるものだと思った。作品はひらがなでかかれ、読みてからすれば一字づつ噛みしめるようによめ、作品内の話者自体の境遇、教養や幼さなどと考えることも可能です。良

0
紅井ケイ
紅井ケイ
作品へ
(2024-12-31)

「行」という字だけが漢字なのは何か意味があるのでしょうか?

0
A・O・I
紅井ケイさんへ
(2024-12-31)

いく、だと 生き とも取られるから 行き と漢字で書いたのかとおもいましたが

0
紅井ケイ
紅井ケイ
A・O・Iさんへ
(2024-12-31)

なるほど。納得です。 有り難うございました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1