マナーガイドライン&ルール(AIRREP) - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

マナーガイドライン&ルール(AIRREP)    

マナーガイドライン&ルール(AIRREP) ◇ 参加資格 ・マナーガイドラインに合意する者。詩歴、スタイル、実力等は不問とする。 [] ・複数ユーザー名での投稿を原則として禁ずる。パフォーマンスなどの理由で名前を変える場合は、誰が投稿しているか分かるように配慮すること。また、明示なく複数アカウントで作品投稿、他作品へのコメントを続けた場合は、運営判断により事前の通告なしにレッドカードなどの処罰の対象になる場合がある。 [それはワタシが実際に経験済み。その際しりゅうは意趣と言う言葉を用いた。これは相当嫌な気分にさせられた。なぜワタシが複数アカウントを取得し実際に投稿したのか? 教えてほしいんだったら、あえて 教えてやらねぇ。]※定番ネタ ・投稿作品は「現代詩」に限定しない。PCスクリーンや携帯ディバイスで読了可能なテクストであればジャンルは不問。詩、エッセイ、評論、自作詩朗読動画etc.それらすべてを「クリエイティブライティング」とし、投稿ルールに抵触しない限りはひろく受け入れる。 [自作詩朗読動画←こんなことをワザワザ記述するもんだから、長ったらしい自作詩朗読動画を埋め込むユーザーが居るんだよ。YTにUPできる動画なら詩と一見異なる内容のコンテンツに見えるコンテンツを披露して読み手に考えてもらうという手もあってもいいと思うのでR。] ◇ ビーレビ3ヶ条以下をビーレビ3ヶ条と定義する。 一 ビーレビは「マナーを遵守する」サイトであり、荒れない/常識の通ずるサイトを目指すところとする。対面での対話や議論におけるやり取りを逸脱した、「常識外の行為」は認めない。これは、健全かつ円滑なコミュニケーションによって、ユーザー各位が詩作への思慮を深めるための措置である。 [それは不正確にも不正確。万◯郎やべえ◯の蛮行を運営側は野放しにした。結果、推薦文機能を悪用し作者の人格攻撃を行うという愚行を犯した。しりゅうにはXのリポストで『すぐに消せ!またやるぞ!』と伝えたが運営の一員でもある彼はこれに対し完全黙秘を貫いた。『馬鹿が知恵持てばまずは悪行に走る』これは以前からPAYLOAD済みのワタシの格言の一つだ。覚えておけ。] 二 ここは芸術家たらんとする人々が、作品投稿、コメントによる合評のプロセスを通して、「詩作及び文章を書くことの喜びを大いに味わって頂ける」場所である。 [ワタシはゲージュツ家たらんとする人なんかじゃないのでこの場には馴染めないのですね。なるほど。ワカリマス。ワカリマス。] 三 ここは投稿だけではなく、合評によるコミュニティの活性化を良しとするサイトである。コメントは感想のみならず、時には「真摯なアドバイス」を受ける場合もあるし、自身がそれをする場合もある。勿論、良作には多くのコメントが付く。自分の書いた詩が読まれること、他人の詩を読むこと、そういったプロセスを経て「ユーザーの皆様が自身の作品の向上に努める」場所である。 [それを自覚しているユーザーがいったい彼程なものか少しは考えては く れ な い か。 プルトニウムに対してぺえ◯『「才能の無い人ほど奇をてらいたがる」と黒澤明が言っていました』※死人の威を借りるンジャネーヨ。反証させられネージャネーカ。 カルフォルニア・ブルーに対して万◯郎『これが自作品で一押しですか?』※短文だし特にひねりもないし賢くない頭にもかなり優しい。] ◇ 作品投稿ルール ・作品の投稿は各自1ヶ月あたり3回までとする。 [先月だっただろうか初月初日駆け込み組の中で連続四投稿していたユーザーがいたがあれについて明確たる回答を得たい。このサイトに◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯結果のものであるとすればすなおに納得がいく。まさに言葉とおりに腑に落ちる。] 推薦文の投稿は作品投稿とは別換算で、1ヶ月あたり5回までとする。なお、2回目、3回目の作品投稿については、他作品へのコメントを既定の回数以上行った場合に可能となる。 [] ・投稿作品の字数制限は設けない。ただし「ざっと読み形式」での表示の場合、一定の長さを超えると折りたたみ表示され、全文読むための展開ボタンとともに表示される。 [作品投稿欄にはグレー表示で最大2万字???] ・原則として、一度投稿された作品やコメントの削除および修正依頼は受け付けない。ただし、やむをえない理由が明示されている場合などはこの限りでない。 [これは要するにビーレビに投稿した作品としての証拠とみなすという解釈でOK?だとしたら、運営トップのあの 黒髪 から、 『佐々木春は俺が育てた』 『俺が佐々木春に詩を教えた』 『A・O・Iは俺が育てた』 『俺がA・O・Iに詩を教えた』 『熊倉ミハイは俺が育てた』 『俺が熊倉ミハイに詩を教えた』 なんて言われそう。これはメッチャ嫌だぞ〜♪] ・作品、コメントともに、著作権は投稿者/参加者(レッサー)に帰属する。但し、サイト上での管理権はB-REVIEW側にあるものとする。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ヒト ツ ウエ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ・他作品の引用を行う場合は、引用元、引用をする必要性などを明示すること。ただし、明らかな盗作や、悪意のある引用の仕方をしたと認められる場合、運営判断により作品を削除することがあり、投稿したユーザーに対しレッドカードなど厳しい処分を与えることがある。(参考:作品投稿における注意点) [] ◇ 合評マナー ・投稿したら合評活動には積極的に参加すること。他人の作品は読まないしコメントもしないが、自分の作品にはコメントが欲しい、というフリーライドは歓迎しない。この場に参加するということは、コミュニティの一員として合評カルチャーを創り上げていくことに合意したということを意味する。 [] ・作者に敬意を持って、批評すること。作者が不快感を示したり荒れる可能性がある場合は議論を即時中止すること。議論中止を運営者が指示することもある。その際はただちに従うこと。なおも議論を続ける者にはペナルティを与えることもある。 [与えないことが多々。] ・合評の名にかこつけた、他者を攻撃する行為を厳格に禁ずる。また、十分な理由を明示しない酷評/罵倒を禁ずる。一言コメントでの酷評はしないこと。批判的な評を書かざるを得ない場合、作者や場に資するように配慮して書くこと。 →その他投稿/合評マナーの細則はこちら [] ◇ マナー違反への対応 ・運営者はマナー違反者に対して独断でカードを発行する権限がある。・カードはイエローカード、オレンジカード、レッドカードの3種。イエローカード2枚でオレンジカード。イエローカード3枚でレッドカード。 [彼らはそれらカードをTEMUで購入しHARDWEARとして常に携帯しているかもしれない。]※BKBKしい冗談DEATH。 ・運営者は掲示板上でスポーツの審判と同等の役割を担う。個々の運営者は独断でカードを切ることができ、原則として一度発行したカードが取り下げられることはない。マナーに関しては運営者の指示に必ず従うこと。 [] ・イエローカードは具体的な罰則なし。オレンジカード対象者は、該当月の選考対象から外れ、発行日から60日間のサイト内での活動禁止。レッドカードは出入り禁止。アカウント削除となる可能性もある。極めて悪質な場合は氏名を各種メディアにて公表する可能性もある。 [当作品についてもXやnoteに転載するものとする。] ◇個人情報について個人情報(氏名、住所、勤務先、電話番号など個人を特定しうる内容の情報。投稿されたテキスト等の情報と照らし合わせることで個人を特定しうる場合を含む。)を掲載した場合、予告なく削除されることがある。また個人情報を掲載したユーザーに対して、レッドカード処分など、厳しい処分を行うことがある。また、このことに起因するトラブルに関しては、運営側では一切の責任を負わないものとする。 [万◯郎のごとくみずから位置情報を小出しにし、結果それを確定してしまったワタシの場合は如何に?] ◇ その他 ・B-REVIEWはオープンプラットフォームである。運営者、投稿者間の垣根をできるだけ低く保ち、フラットかつ自由参加型の運営をしたい。 [あたかも銀箔のような薄っぺらい言葉としてなんとも心に染み入るとしか言い表すことができませぬ。本日の10月セレクションのキャス配信では配信主である 黒髪 はどうやらワタシをミュートした。キャスのミュートは最強クラス。配信は聞こえない。画面はオフラインの表示。時間は00:00のまま。なおかつすでに書き残したコメントですら他のユーザーには表示されない。 黒髪 はおそらくその効果を十二分に知っていたと思われる。 今日はどうやらワタシが推薦文を投稿したA・O・Iさんの作品が 黒髪 に狙われた模様。あれはある意味ワタシへの意趣返しであり心理学的に読み解くとなると投影を用いたロジカルハラスメント。よってワタシがこの場でA・O・Iさんへ謝罪する。今後ワタシはビーレビにおいて悪行三昧されるような推薦文は今後一切搭載しないこととする。] ・運営に対する疑問や批判は歓迎する。 [こちらは 歓迎 ではなく イチオーのていで受けておく との記述の誤りかと考えます。] ・運営に寄与/参加したい場合は遠慮せず運営者の一人とコンタクトをとることをすすめる。 [運営の言いなりおよび飼い犬になりたい方随時大募集!] ・口だけ出す、文句だけ言う、何もしないフリーライダーは望まない。 [運営の言いなりおよび飼い犬になりたい方随時大募集!]※CAP →細かい規則(細則)も必ずご確認ください。 →推薦文執筆にあたってのルールはこちら。 →プライバシーポリシーはこちらから 2018年10月 7日 更新(かるべまさひろ) 2018年10月29日 前回更新時には議論中であった項目の削除など(渡辺八畳) 2019年 4月21日 リニューアル後ルールを作成更新(文章作成:渡辺八畳 更新作業:かるべまさひろ) 2019年9月25日 ガイドラインを一新(文章作成:B=REVIEW運営一同 更新作業:藤井龍平) 2022年2月20日 「批評文」を「推薦文」に統一(更新作業:沙一) お知らせ・フォーラム 10月分セレクションツイキャス開催告知 2024年12月7日 Be issue 5 2024年12月1日 11月のpoetry-slam-slyme 2024年11月24日 九月分セレクション公式ツイキャス放送開催のお知らせ 2024年11月10日 10月のpoetry-slam-slyme 2024年10月20日 Be issue 4 2024年11月3日 Be issue 3 2024年10月13日 8月セレクション公式ツイキャス開催告知 2024年10月13日 ツイキャスを使う人へ、ワンポイントアドバイス 2024年10月2日 9月のpoetry-slam-slyme 2024年9月21日 《新企画》 詩の団体戦三番勝負 運営側 対 投稿者 先鋒 しりゅう 対 佐々木春 中堅 二歩 対 A・O・I 大将 黒髪 対 熊倉ミハイ 大将戦までもつれたらこれは見もの中の見もの。試合開始一秒で面取り一本勝ちなんだもの。だもんだから 黒髪 はあらかじめこういったBOOKを書く。『頼む!頼むから二人とも負けてくれ!…。。


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

マナーガイドライン&ルール(AIRREP) ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 55
P V 数 : 45736.1
お気に入り数: 0
投票数   : 2
ポイント数 : 0

作成日時 2024-12-08
コメント日時 2024-12-13
#動画
項目全期間(2024/12/22現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:45736.1
2024/12/22 01時03分14秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

マナーガイドライン&ルール(AIRREP) コメントセクション

コメント数(55)
A・O・I
作品へ
(2024-12-08)

とてもワラ。青十字さんキャスにいたからなんか推薦文について喋るのかなと思っていたけど、みゅーとされてたんですか?大変ですね。キャスは大体いつも聞いてるんですけど「運営の選考の考えについて」喋ると書いてあったので、ワクワクしてたんですが。なんか質問されて、急に慌ただしく終わってしまった印象を持ちましたね。 >よってワタシがこの場でA・O・Iさんへ謝罪する。今後ワタシはビーレビにおいて悪行三昧されるような推薦文は今後一切搭載しないこととする。 謝罪はいらないです。推薦文ありがたかったですよ。ぜひまたお願いしますね。コメントも。では!

2
万太郎
万太郎
作品へ
(2024-12-09)

ロジカルハラスメントかあ。論理的に迫れられるのが嫌ならもう、うんことかそういうレベルで話さないとダメそうだなあ。風俗行った方がいい。世の中に不満がありそうだ。ガスを抜きましょう! 合法的に抜ける場所で抜きましょうよ。友情とかそういうむさ苦しいことは大変だからやらない方がいいかも知れませんね。知的な会話がないのだから、異性のそれも肉体に行った方がいいですよ、健康のためには。

0
万太郎
万太郎
作品へ
(2024-12-09)

倉持倫太郎という子供の強制入院と闘ってる弁護士がいるんだけどね。 その人が『リベラルの敵はリベラルにあり』という本を出しているんです。 リベラルって人権フェミとか言われるけど、弱いもののためにという建前があるじゃないですか? お弟子様の内容見てると、ロジカルハラスメントとか、裁判で訴えるだの、完全に自分人権フェミなんだよね。こういう人の人権を守ろうっていうのがリベラルだから。 精神病院とか福祉系の人には歓迎されるし、愛されるタイプ。自分が可愛くて仕方なくて一所懸命守りたい。それを丸ごと抱えてくれるのが今の日本だから、こういう人には今の時代天国だと思う。裁判でもなんでも訴えればいいのにいつまで経っても訴えないじゃない。いつまで待たせればいいんだ。国家による医療犯罪が成立する国で好き放題暴れ回るのは無法者としての貴方の勝手だよ。法律で縛られるのが嫌なら法律を変えればいいじゃないか。貴方がテロリストとして日本を変えてみろよ。

0
天才詩人2
天才詩人2
作品へ
(2024-12-09)

青十字さん  本来なら貴方は複数アカウントを用いて自作自演をしたということで マナーガイドラインに照らし合わせれば一発でアクセス禁止処置になるということですが ひとえに運営の温情によってお咎めなしということにしてきました  しかし前々回の放送で 二歩さんに対してのセクハラ発言があったため ビーレビのツイキャスからはブロックということに 私が判断し設定しました たしかに運営はみなさんの便宜やエンターテイメントのために日夜努力するものではありますが はっきり言って許容範囲というものがあります 当たり前ですがこの社会では何を言ってもいいということではないです 運営メンバーとはいっても二歩さんは若い女性の方であり 私は代表として運営メンバーをマネジメントし それに加えてコミュニティの参加資格を裁量する責任もあります 他人の批判もいいでしょう 相手を思いやらない批判になんてひとつも価値なんてないと思いますが ただすこしご自身を省みてはいかがですか 周りからどんな風にみられてるか ご自身の発言が画面の向こうにどう伝わるか  私の判断が不服ならこの場から去っていただくほかありません そしてこれ以上掲示板が荒れるようなら予告なくこのスレッドは削除し 荒らしをアクセス禁止処分とします 詩作に関係ない意見雑談は基本的にSNSでお願いします B-REVIEWは詩のギャラリーです 文学のギャラリーです 誹謗中傷のそれではありません なにより貴方の批評は美しくないんですよ PS. 俺個人に対する文句は俺のXでどうぞ たぶん反応しないけど

2
marifanausoyo
marifanausoyo
作品へ
(2024-12-09)

しりゅうだか、コーリャだか、天才詩人2だか知らんが、複数のアカウントつかってんの、むしろあんたが率先してやっていることなんじゃないか

4
rona
rona
marifanausoyoさんへ
(2024-12-09)

天才詩人2代表は運営参画前にはユーザー名がコーリャでしたね。運営参画後は天才詩人2名義のみで利用しているのは明白じゃないでしょうか?それって複数アカウントの悪用ではないと思いますよ。 ツイキャスはリスナーとして参加している各々は皆さん元から持っているアカウント名で参加しているから殆どの皆さんが様々な名義で参加されています。天才詩人2氏もリスナー参加されている時はしりゅうだったような。ツイッターも個人アカはそうじゃなかったかしら? 私は特に問題を感じませんがどう悪用されているのか具体的にソース出して頂けませんか?それをしないでの発言は悪意ある印象操作に受け取れます。

1
marifanausoyo
marifanausoyo
作品へ
(2024-12-09)

あーん?悪用じゃなかったら良いってどこに書いてあんのお?印象操作〜?

4
青十字
作品へ
(2024-12-09)

ちなみにYTMV00:35の『バシャーン!』なる疑声音は犬山イヌコさんのお声です。有頂天フリークなら誰でも知っている小ネタであります。

1
rona
rona
marifanausoyoさんへ
(2024-12-09)

まぁ今更揚げ足取るなら天才詩人2のアカウントが出来た時に言えば良かったんじゃない?誰も申し立てしないで何の問題も起きてないのに一年前以上経って何言ってるの?ステハンさん。笑 あなたこそ複数アカウント持ってそうなんだけど。笑笑 単に天ツー氏に絡むためのアカウントじゃない?他人に寄生して害だけおよぼすノミダニみたいな存在でいるの恥ずかしくないの?せめて花緒氏くらいに新サイト立ち上げるくらいのこと出来ないのかしらね。笑

0
rona
rona
marifanausoyoさんへ
(2024-12-09)

まぁ、大人の分別も付かないおこちゃまに言っても仕方ないか。一般ユーザーから運営代表者なる切り替えに名義を変えた理由とか一々説明しなきゃいけないのかもね。あ〜大変ね。笑

0
妻咲邦香
作品へ
(2024-12-09)

これまたなんとも懐かしいノリがやってまいりました。今となっては時代遅れでしかないこのキャンセルカルチャーも、古き良き、とのたまう時代がいつか来るのでしょうか。 つーかよ、コメ欄で正体バレバレなのに必死で別キャラ演じてんの恥ずかしくて笑っちゃうからヤメてくれ〜wwwww

3
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
作品へ
(2024-12-10)

青十字さんのおかげで、投稿した作品を削除するのは「原則」ない、ということが分かって良かったです。 反応の良い作品、手応えのあった作品を、もしも詩集にする際、ここで無料で読めてしまうのが申し訳なくなる、と思っていたからです。これがやむを得ない理由として通るのか、はたまた通った事例はあるのか、ご存知の方は教えていただきたいです。 個人的には青十字さんも、黒髪さんやしりゅうさん達も好きなので、争わないでほしいなぁと思いつつも、事件は、怒りなどの言葉の揺れを引き起こす、詩人にとっての好物ですから、もう少しサンプルとして続いてほしいとも思いました。

1
rona
rona
作品へ
(2024-12-10)

私は争いごとそのものより天ツー氏の采配というのにものすごく関心がある、かな。だってアク禁にした人の新サイト宣伝(しかも批判付き。笑)にエールを送ったり、アク禁になって即日舞い戻ってしかも複数アカウント作って一方で粘着を続けるユーザーを泳がせておくって私には理解が出来ないものだからね。そこに何があるんだろうという関心かな。詩を読解するより興味深い。

1
作品へ
(2024-12-10)

同じロン毛というのもあって、天才詩人2さんが段々イエス・キリストに見えてきますね。

2
青十字
A・O・Iさんへ
(2024-12-10)

しりゅうは枠にも上がっていなかったし、おそらくリアルタイムでの配信を聴いていなかったと思われる。なぜならコンティニューコインも投げられたしあとからアーカイブを聴いた人は黒髪の「あ、テロップですね今書きます」も不自然に感じるはず。あれは枠主を間違えて『二歩さんテロップは?』とワタシがコメントしたことによっての反応。ようするにこのあとになってから黒髪がBKしたということの顛末。 ま、黒髪にしてみたらかなり焦っただろうね。公開処刑にするべくみずからが朗読して作品をこき下ろそうとしたらAOIさん本人が視聴者として聴いていたのだから。それまで潜っていたのは大正解。そのあとに90分の枠が残っているにもかかわらず黒髪が強引に幕引きにかかった。おいおい、「運営の選考の考えについて」の話はどうした。ひどい穴のまくり方だな。恥を知れ。 あともう一人(名前確認するのもメンドーダワ)が遊園地やジェットコースターに見えるなどとカンソーを述べていたけれどワタシにしてみたらイリュージョンやホラーハウスに感じるんだよね。あの縦書きの文字の並び方をJCだとすると相当嫌なアトラクションだね。なぜなら常に搭乗者は頭を下にしながらそれらを楽しまなくてはならない苦行をお金払って体験するのだから。 それと記号の扱い方については私なりの文章へ加えたかった装飾のひとつですと答えてしまえばよかったと思う。なぜそのような疑問をいだいたのかワタシにとってはそれが疑問に感じるしそれを作者に訊ねる所作自体も愚問に感じる。 誰もワタシなりの作品についてのこだわりには気づいておられない様子のためここに記す。ワタシは漢字はできるだけ使わない。ひらがなで読めるものはすべてひらがなにする。また読点も同じくできるだけ使わない。それは読み手にとって読みやすいと考えるため。実際に実用書だけれども漢字だらけ読点だらけの書籍を読みとても読みづらかったとの印象をもった。宣戦布告はその逆を張ってみた。そうするとドスの効いた作風になった次第。 推薦文にも書いたけれどAOIさんの文字列はやはり先の鋭い氷柱の繋がりと感じる。同じようなビジュアルで作品をしたためた方には藤棚からたれこむような藤の花と評したことがある。それは作風から温かみを感じたため。それらは単なる作品の内容によって変わるだけのもの。 推薦文はnoteに書くよ。あの場であれば投稿者がコメントをコントロール可能なので荒らしはすぐに排除できる。A・O・Iさんもnoteにおいで。縦書き…はサポートサれていないようだけれどnote内で縦書きプログラムを作られている方がいらっしゃるのでそちらを利用させてもらえばいいんじゃないかな。それを使った場合はその方にお礼を記す。結果プログラマーの方ともFF関係になれたりする。そうやって別の分野の方々とも繋がれる。これが一番のnoteの価値かもしれないと推測してみたりする。こんな長いコメント搭載するのははじめてのことであります。 了

2
万太郎
万太郎
作品へ
(2024-12-10)

詩のサイトに投稿されてる方は、それぞれ優れた噺家や漫談師みたいなもので自分で自分の話に最初から最後まで起承転結のついた話が出来る人が多いと思うのです。 それで青十字様もその起承転結という点に於いては守れているのかも知れないけれど、優れたナレーターの資質というのはそれだけじゃない。人間の懐の部分。情け、情の部分を描けて初めて、優れた語り手と言える認められるものだと思う。その点においてまだまだ凡庸我儘未熟はたまた青い十字様は、修練が足りないようにお見受けいたします。 青十字様の漫談はまるで人間の人情を描く漫談ではなく、科学者の漫談のようで小難しい数式を緑盤の上に描きながら得意顔になっているようにも見える。青氏の客を呼ぶ力にも注目したい。この万スケールの客数はいったいどこからと思うと、他の青氏絡みかと思わせる絡まれユーザーにも万の集客が。 江戸時代の武士が未来にやってきてネット界で刀を振りまわし、現代的な問題と相まって、獲物と見た魚を内弁慶包丁で切り捌いている。殺伐とした風景が現代では悪ウケしている。芸術はお水の世界のものでもありまするが、それだけではありますまい。言葉は発した時他人を変えるだけではなく、自分をも変えるものです。固定観念に縛られ発散と解消の世界に生きていると言葉が承認欲求を満たすための道具でしか無くなってしまう。エジプトのピラミッドの造形を自ら打ち立てたかのようなその誇張的自慢話。俺は凄いのだと壇上でやれば観客が引いてしまう。その数学的物差しで測りきれない計算も動物的鋭利の一つとして持つることをお薦めいたしまする。

2
A・O・I
作品へ
(2024-12-10)

いまこの場は、去る者は追わず来る者は拒まず、ソレはだいぶ無責任なように思えるが。場に集うものたちそれぞれが自分のテリトリーをきちんと把握できる場所だともおもうのね。いまのここは自己責任なんだ。本質がさらけ出されていてソレを許容できるか、ひどく自由なところだとおもう。とオモロがってます。 まあ何が本当で何が嘘か、私自身に被害がなければどうでもいいです。作品に関してもですが、いいたいやつは勝手に言えばいい影でコソコソすればいい、直接言われなけりゃ屁でもない。正直大勢がいるところで言われたほうが後々面白くなるから、ヤれ。そんなかんじですが あと、私はこの場にモノ出してるだけだから、どうでもいいけど。腐ったオンナの集団じゃねえんだから 派閥みたいな、取り巻きみたいなのキモいなあと思ってみています いつもおもうのだけど、なんていうかごちゃごちゃもちゃもちゃしてる揉め事みたいなの内側だけで処理できないのかな。運営自体が穴だらけだから、こうして言われるだけで。運営って都合が悪くなるとぴょいと現れて、その場しのぎだけして、対処と云うより排除だけなんですよね。お忙しいのはわかるのですが。 んで問題が起きるたびに毎回毎回漏れでてくるきな臭さだけで推測してしまうのですが、 こうやって青十字さんの推測に対して(公開処刑にするべくみずからが朗読して作品をこき下ろそうとしたらAOIさん本人が視聴者として聴いていた)わたしとしても疑念を抱いてしまったので、 「運営の選考の考えについて」がまったく語られていないにも関わらず、時間も余っていたのに慌ただしく終わりすぎたこと。ご説明のほどお願いします。

3
A・O・I
青十字さんへ
(2024-12-10)

青十字さんへ  マイページにnoteリンクを貼っておきました。自分はいま批評会と毎月のWEB文藝誌の原稿で忙しいので、新作を直接貼ることはほぼほぼなくて、お知らせ的な場所ですけど。よかったらいらっしゃってくださいね。     

2
黒髪
A・O・Iさんへ
(2024-12-10)

説明いたしますね。「運営の選考の考えについて、よくわかると思います。」と、フォーラムでの告知 で書きましたが、私の意図していたのは、セレクションについて、推薦作についての話し合いを 聞いたら、運営の選考について、色々と分かっていただけるだろう、と考え、それについて 運営と利用者の便宜を図るために、よいだろう、運営と利用者の少ないパイプとして機能すれば いいな、と思ったのです。だから、特別に、選考についての基準であるとか、そういったことを、 お知らせするというのが、特に目的として周知したものではありませんでした。従って、 聞いていただけた分だけからは、全く選考についての考えがくみ取れない方が複数おられる、 そしてそれを不満に思っておられるというのは、想定外のことでした。そのうえで、再度 アナウンスしますが、セレクションツイキャスは、セレクション作についての公開での運営の話し合い、 というものです。それ以上でもそれ以下でもありません。目的はパイプとして働けばいい、 ということです。 各個人での意見を頂ければありがたいのですが、きついことをいうと、A・O・Iさんは、 >こうやって青十字さんの推測に対して(公開処刑にするべくみずからが朗読して作品をこき下ろ >そうとしたらAOIさん本人が視聴者として聴いていた)わたしとしても疑念を抱いてしまったので、 この箇所で、青十字さんのコメントに乗っかる形で、疑問を投げかけておられますか?それは、 A・O・Iさんの派閥みたいなものは嫌だ、というコメントに、違うものなのではありませんか? もしそうならば、言論の説が筋が通っていないということですから、A・O・Iさんが何を望んで いるのかということが、掴めません。 公開処刑というワードに乗っかってのことなのか分かりませんが、ご不快に思われた気持ち、 そして疑念を、払しょくしたい、と思っておられるのかと推測するのですが、余った時間で話を 続ける必要は、なかったのだ、と判断した、ということで、納得していただ けないでしょうか。 私のツイキャスでの誠意が、足りなかったという風に思ったのだ、とお考えなら、また再度の 開催において、さらに集中力を増して、全人員が納得していただける方に善処してまいります、 というようなことしか、現段階では言えません。 私たち運営は、一人の例外もなく、B-REVIEWの発展と、ユーザーの高い志に基づく良い詩行を 助けることを願っています。 私の言に対してご不快に思われたところがあれば、深くお詫びいたします。私は、私の中の 基準と、ガイドライン、そして、常識によって、言動を、多く、良く、為していくことを、 止めることはありません。ご不満な点があれば、また時期を見てお問い合わせください。 一回でおさまらないことは、回数を重ねて、各人のベストな行動と発言として、これからを 見据えながら、探っていくことしかできないと、私は思っております。 私たちの詩とB-REVIEWに対する熱意を、読み取っていただき、さらなる発展を、望んでいただけ ますよう、願っています。A・O・Iさんがご自分の基準とガイドライン、常識によって、 不便や不満をご解消いただけることを願っています。現在お伝えできることは、以上となります。

2
A・O・I
黒髪さんへ
(2024-12-10)

おこたえいただきありがとうございます。 不平不満と云うより疑問だったのですが。 んとね。 1、質問攻めにあったあげく唐突に終わったのがすごーく謎だった 2、運営の選考の考えについて。それがまったく語られてなかった ので、 青十字さんの推測(公開処刑にするべくみずからが朗読して作品をこき下ろそうとしたらAOIさん本人が視聴者として聴いていた)というコメントをみて、 わたしは、キャスが〝唐突に終わったこと〟に対して「私がでてきたから、都合が悪いから」なのかなと、だから唐突に終わってしまい運営の選考の考えを語ることもできなかった。のかなと。 青十字さんに言われてみればそうかもな――と勘ぐっただけです。 それ以上の深い意味はありませんね、 実際どうかはわからなかったんだから、なのできいただけです。 >青十字さんのコメントに乗っかる形で、疑問を投げかけておられますか?それは、A・O・Iさんの派閥みたいなものは嫌だ、というコメントに、違うものなのではありませんか?もしそうならば、言論の説が筋が通っていないということですから、A・O・Iさんが何を望んでいるのかということが、掴めません。公開処刑というワードに乗っかってのことなのか分かりませんが、ご不快に思われた気持ち、そして疑念を、払しょくしたい、と思っておられるのかと推測するのですが、余った時間で話を続ける必要は、なかったのだ、と判断した、ということで、納得していただけないでしょうか。 たしかに私の書き方も下手くそだったな。すいません。コメントに乗っかる形ではなく、もしかしてそうだったのかな?ときっかけになっただけです。派閥でもなんでもないです。それ。だいぶ侵害です。私がそういう人に見えますか?  あと、わたしのいう派閥とは、運営代表を持ち上げるコメントが単純にキモいっていうことです…… まあ、なんていうかね、もし仮に公開処刑でも影で言われていても表で言われても、なんだコイツ?としかおもわないので。私、ヒトを嫌うことってあまりないんですね。そういう人だなと思って、どう相手するかを考えるので。泣くとか嫌って怒鳴って屈服させる、とか、そういうことはないですね。付き合いきれないひとには距離置いたりしますけど。ということを踏まえてほしくて、前のコメントで、先につらつら書いたのですが!!! が確かに紛らわしかったですね、すいません。 >余った時間で話を続ける必要は、なかったのだ、と判断した、ということで、納得していただけないでしょうか。 あゝそうですか、だいぶ唐突に終わったのでなんでかなと疑問だったのでね、まあそれも私が勝手にがっかりしただけですね、納得しました >アナウンスしますが、セレクションツイキャスは、セレクション作についての公開での運営の話し合い、というものです。それ以上でもそれ以下でもありません。目的はパイプとして働けばいい、ということです。 「運営の選考の考えについて、よくわかると思います。」と〝告知〟されてたら、運営の選考の考えについて語るんだなと、そう思います。 >セレクション作についての公開での運営の話し合い、 を、運営の選考の考えと思える人はいないとおもうなあ。運営さんがただ個人的なコメントを語ってる程度で、選考基準とはまるで違うものだと思いますが。なのでそういう意味で勝手に期待して勝手にがっかりしました。そういう感じですね。 お手数をおかけしました。黒髪さん、ありがとうございます

2
黒髪
A・O・Iさんへ
(2024-12-10)

個人的に、認知機能の病的な障害によって、客観視が働かないところがあり、 自然でスムーズな話し合いを構築する機能が損なわれている私なので、 複数の方から、不自然な終わり方だったと思われてしまったかもしれません。 全く含むところはなく、認知機能の問題なので、ご勘弁いただきたいです。 現在、鋭意改善中でありますが、ご迷惑をおかけしております。 私の文章と言動が起点となった話ではあり、私が治せる部分は全て直していきます。 B-REVIEWは、なかなか融通の利くサイトだと思っていますが、全ての人が、 余り思いつめずに自然なご利用を頂けるよう、各人なりに、判断、反省等を 行ったうえで、楽しんでいただけるよう望んでいます。だれだって、自分の詩に対して、 プライドがあり、思うところがあるでしょうから、分断ではなく、説得の形で、 コミュニケーションが断絶しないよう、出来るだけのことはしていくということに、 なっていると思っています。全ての矛盾を解決することは難しいですが、「善意」ということを、 念頭に置いたうえでの行動を取れば、誰だってwelcomeされるようになります。 穏やかで平和であることが、詩にとって、決定的に重要だと思います。 運営にとっては、利用者に評価されることは大事ですから、運営者が相当の力で、 運営を正しく行っていけるよう努力している、ということが、伝わって欲しいのです。 AOIさん、事を荒立てないでやってくださり、本当にありがとうございます。 皆さんの投稿とコメントのお力により、B-REVIEWは、成り立っています。 全ての人が叶えたい夢を持っているということを自覚し、その認識の上で、運営を 続けさせていただきます。皆さんがwelcomeです。事を荒立てないようお願いします。 ツイキャスの方では、NGについて、私から、運営で、必要な考えを立てたいとおもいます。 青十字さんは、ツイキャスでのセクハラ発言や、複数アカウントの使用等、反省されるならば、 私の方から取り成しますので、ツイキャスに参加したいのであれば、考え方を変えて、 反省されているという意を、ここで示してください。どう変えればいいかは、分かりますよね。 お願いですから、事を荒立てず、良識がない人は、迷惑をかけるのだということに、 自覚的であってください。お願いいたします。

1
rona
rona
A・O・Iさんへ
(2024-12-10)

>あと、わたしのいう派閥とは、運営代表を持ち上げるコメントが単純にキモいっていうことです…… 誰かが誰かを持ち上げたら即派閥って思考って短絡すぎない?そっちの方がキモい。

0
A・O・I
ronaさんへ
(2024-12-10)

それぞれ考え方あるっしょ、いちいち食ってかからないでほしいな

3
青十字
熊倉ミハイさんへ
(2024-12-10)

ここはひとつワタシをお切りすてて下さい。よろしくお願いいたします。

3
rona
rona
A・O・Iさんへ
(2024-12-10)

>いまのここは自己責任なんだ。本質がさらけ出されていてソレを許容できるか、ひどく自由なところだとおもう。とオモロがってます。 あら?面白がっているんじゃなかったの?自分に本音を向けられるのは面白くないのね。笑 人それぞれは当然のこと。けれど意見を表明すれば反論も同意も同じように返って来るっていい加減学んだ方がいいよ。ヒス起こして『食ってかかるな』って言う前にね。まぁ誰かを持ち上げたらAOIさんの脳内妄想で派閥が形成されてはいることはよくわかったわ。私は人間も人間関係もそんなに単純なものだとは捉えないけどね。

0
A・O・I
作品へ
(2024-12-10)

はいはい、どれもこれもわたしもあなたも本音でしょう。いちいちヒスおこして説教ありがとね。(おもしろがってますよ。こういうひといるんだよなあって)

2
A・O・I
作品へ
(2024-12-10)

これ以上のレスは荒らしになるので。終わり 勝手に喚いてればいい

1
作品へ
(2024-12-10)

       ヽ|/      / ̄ ̄ ̄`ヽ、     /         ヽ    /  \,, ,,/    |    | (●) (●)|||  |    |  / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・ゴクリ。    |  | .l~ ̄~ヽ |   |    |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |    |    ̄ ̄ ̄    |

1
青十字
類さんへ
(2024-12-10)

AAズレてんぞ…ナツカシヤー

2
rona
rona
類さんへ
(2024-12-10)

何十年かぶりに2chを思い出したわ。笑 やさしいご配慮ありがとう。期待ハズレでごめんなさいね。笑笑

0
rona
rona
作品へ
(2024-12-10)

一応まとめとくね 自分は言いたいことを言う。 でも反論は受け付けない。 (反論はヒスの説教とみなす!) スレ荒らしになるから強制終了。 (捨てゼリフは「後は勝手に喚いとけ!」) 総括:議論する気なし! 以上 完 天ツー(イエス)様、私はこの場所に何を見いだせるんでしょう?? バカらし

0
青十字
天才詩人2さんへ
(2024-12-11)

たしかしりゅうは8月の配信で「俺、日本語が下手になってきて…」って口もらしたよな。確かにそうだ。 >ひとえに運営の温情によってお咎めなしということにしてきました 温情…これまた恩着せがましいという言葉をあらためて検索しておくんなまし。そして今回ワタシを一発BANせずに確たる理由も明示せずに特別扱いをしたとここでみずから公言してしまっているわけだよ。これはもうただのしりゅう一人のさじ加減ってことか?お咎めなしにした判断材料を示してほしい。回答する責務については…やはり運営の一人としては果たさなきゃならんのでは?

1
A・O・I
作品へ
(2024-12-11)

ronaさんへ。たしかにキモいと思っていたことを口に出してしまったことは謝ります。軽率でした、不快にさせてしまって申し訳ありませんでした。 キモいという感性については違いがありますから、話し合ってどうこうできるものではないでしょう。平行線、不毛、あらしにですから、止めます。 わたしはこの場を投稿サイトとして使っているだけなので、人間関係を構築したいわけではありません。 議論する気はありません。 青十字さん、この場を使ってるみなさん、場をあらしてすいませんでした

1
青十字
A・O・Iさんへ
(2024-12-11)

別に相手をキモいと思ったらそう呼んでやっても構わないと思う。なぜならたいていの場合自分の発言がキモいと思っていないため。気づきを与える良い機会を与えたと思っておけばいい。 ワタシとしては多くの方たちに感情的なふるまいを行なってしまった場合、一度たちどまりつつ思案しつつも主観性をおびた客観性へと戻ってみては如何なものかなどと思ったりもする。

3
青十字
万太郎さんへ
(2024-12-11)

ここで気分を変えつつも ★★★心に響く!万太郎名言アワー!★★★ 「才能のある奴ほど出世できない」 このロジックか確かなものであればすべての才能のある社員はこぞって会社一の大馬鹿者を演じきり最終的には社長の座をねらうであろう。

1
rona
rona
作品へ
(2024-12-11)

AOIさんへ これは説教でも議論のお誘いでもなく単なる私の意見表明ですが、 文脈をちゃんと読めばわかるはずですが、私はAOIさんの「キモい」という言葉に不快感を覚えたのではありません。それならそうと率直に申し上げます。そして私自身が「キモい」という言葉で返信ません。だからAOIさんのノリで軽く「キモい」とレスポンスしています。 私が不快感、というか、それはちょっと違うんだよねって感じたのは書いた通り「思考の在り方」です。 >誰かが誰かを持ち上げたら即派閥って思考って短絡すぎない? 私は良いと思った人や作品や作者を持ち上げちゃうタイプなんですよ。そこに他意はなく単純に感動感心してしまう。持ち上げた人は数多いな。笑 類氏、1.5A氏、万太郎氏、最近はおまる氏絶賛持ち上げ中かな。笑 AOIさんの事も持ち上げたことありますよね。天才代表の采配もなんかよくわからない未知の魅力を感じるんですよね。 だけど彼らやAOIさんとも揉めることもある。決裂することもある。私はそれらすべてを含めて人間関係だと捉えているし、人間関係が必要ないならコメントオフにしてnoteやブログで作品だけ展示しておけは良いんじゃないかと思うダイプ。なぜ人対人のやり取りを大事に思っているかと言えば、私はまだまだ未熟な人間なので人から学びたいことがあるから。〝決して派閥を作りたいからではありません。〟 これはAOIさんが自らのスタンスを表明されたから私も自分のスタンスを表明させて頂いただけで説教ではありません。(念の為。笑) AOIさんのスタンスは理解しました。ただこの場で許されている意見表明は今後もすると思います。その辺りは運営者の裁量に委ねます。 返信不要です。こういう人もいるんだなーと眺めるスタンスで読んで頂ければ良いです。

0
青十字
黒髪さんへ
(2024-12-11)

黒髪としりゅうの二人にしてみたらワタシのあのコメントは 『よっしゃー!大義名分この四本の腕で握りとったー!』 ということでよろしいか?

3
Rena
Rena
ronaさんへ
(2024-12-11)

悪いけど、絡まれたくないからこれで書かせてもらうんだけどさあ Ronaさん、何ギロンしてんの? そーゆーのが気持ち悪いって言われてんのよ。 ちょっとは気付きなって。 みてみたら、あーた5本しか投稿してないじゃない。 それなのに、ここに居座って、ご意見番しちゃってさあ? 天2って言い方も気持ち悪いし、 自分が最後に言い返して終わらないと気が済まないところなんて、セーカク終わってる。 絡まれたくないから言ってないだけで、みんなメーワクしてるわよ? あーたここのなんなの? 風紀委員? あーたのせいで荒んでない? 青十字さんとこの奥さんもそう言ってたわ。

3
rona
rona
Renaさんへ
(2024-12-11)

ごめん、私は捨て垢ほど気持ち悪いものはないと思ってる。(誰だかわかるけどね。笑)それに捨て垢での無責任な立ち位置も一個人の見解を「皆」と総称しちゃうのも自信のなさの表明でつまらない人間だと思うし、その意見を採用しようとは思わない。残念でした。笑 ちなみに天2とい呼び方はご本人発案だよ。どこかに書いてあるから探してみな。

1
黒髪
青十字さんへ
(2024-12-11)

あなたと戦争をしているわけではありません。許容できない行動に対して、対応している、 ということです。他人も巻き込みながら、面白おかしく場を使う、ということは、 他のメディアを使って、やっていただきたいのですが。詩の投稿サイトですので、 詩ファーストという理念は、共有されて頂かないと困ります。詩以外のこと(戦争ごっこ、 闘い相手を作ること)を目的とされるならば、会社なら仕事、ゲーセンならゲーム、 を目的とされる各サービスの受益の仕方に、問題があると、理解していただきたいです。 公園や野原を歩くように自由にご覧になるのは構わないのですが、そこで焚火を始めたりしたら、 通報されます。このように、して良いことと悪いことを、考えて下さい。その上で、投稿、 コメントの権利が与えられます。あなたがあなたの善意を働かせ、私たちが必死に守ろうと している人とルールを、あなたも守ってくれるのだと期待しています。熱くなる気持ちを ぶつけたいという思いが伝わってくるのですが、私たちは、詩によって結ばれているのです。 良識なき詩人の行動には、穏やかな網を投げかけます。法の網に従ってください。 ご自分でされていることが、理を欠いているから、それが誰にも通じないことだ、と理解いただければ、 良いのですが。私たち運営は、良識に従って、作り上げた場を壊さないよう、必死なのです。 B-REVIEWというネット詩人たちのいるこの場は、みんなが長い時間をかけて築いて来たも のなので、それを大切に守っている私たちの、心があり、力を合わせている限り、 ご自分の思い通りにいかない場合には、節を曲げて、合わせる気持ちを持っていただか ないと、共存はできません。文化は守り、芸術は作り出す。この行為の下で、参加者の 人間的関係も築かれます。だれも、あなたがむかつくから排除したいと思っているわけでは ないのですよ。友好関係を保ち、一つしかないこの世界で、共に命を長らえていかねば なりません。動揺する場合は、心落ち着け、誰もが反省をします。私も反省しました。 あなたがB-REVIEWで、良い活動を行っていかれるのを、全ての大人たちは、優しく 見守っています。我々の間には、一体対立をしなければならない理由というものが、 一つでもあるのでしょうか。どうかご理解ください。

2
青十字
A・O・Iさんへ
(2024-12-11)

>認知機能の病的な障害 これは少なくとも病気じゃないよね。また症候群類でもなさそうだ。病気であるのなら診断書の提出をここに求むものとする。 とりあえずこれら要因ゆえにツイキャスというあのWeb上でワタシにはいっこうに抗うことができないため、その推薦文を記したA・O・Iさんの作品に標的をさだめ公開処刑を行ってしまったという言い訳にはさすがにならないな。黒髪 につぐ。しばらくキャスのコラボには参加するな。自分がコラボしたアーカイブ聞いてみろよ、誰も言わないのでワタシが言う。毎度毎度のあのVLの異常な大きさを。みずからのおごり高ぶりようを声だけで見事にあらわしてしまっている。ここに悔い改めよ。 それと結局 黒髪 は公開処刑という言葉を持ち出したもののそれに関しては謝罪もしていないし反証もしていないよね。ヨースルニ完全スルー。これはどういう意味なのだろうか。以降これについてみなで語ろうか。

3
Rena
Rena
作品へ
(2024-12-11)

公開処刑て…。 どんな文脈で使う言葉なの?

0
青十字
Renaさんへ
(2024-12-11)

ご自身で調べて下さい。

2
万太郎
万太郎
黒髪さんへ
(2024-12-11)

黒髪さんの意見に一票入れるとまた反発が来るかもしれません。 しかし、こういうことで万の観客数を記録してしまったことが私は参加者としてとても残念に思うのです。一般の人は傍目から見て黒髪さんの意見に近いものを抱くように思います。 たかが詩だとは言いませんよ? だけど詩の出来を巡って俺は才能があるだの、あいつはダメだの、そこがちょっと芸術に対して、夢を抱いている人たちや、素敵なものだと思っている人がいたとして醜く感じ残念に思うのではないかと思うんです。 詩のサイトで投稿している。当然自分が才能があると思って信じて投稿している。それを誇張したり他人に対してつっこんだり、変な話だと思う。才能があるなんてことは参加する上で大前提だと私は思っているんです。問題はそこから先の問題だと思う。 >★★★心に響く!万太郎名言アワー!★★★ 「才能のある奴ほど出世できない」 僕の投稿欄内でそういう発言を見つけたら是非指摘して欲しい。曲解してそういうことだろうと思ってるんなら、別の表現の仕方がある。プロレスが絶対ダメだとは言いません。ただこれで集めちゃったっていうのがこの後の問題として響く気がして気になってしまいますね。

0
完備
完備
作品へ
(2024-12-12)

荒れてて草

0
万太郎
万太郎
完備さんへ
(2024-12-12)

運営する側がトラブルを楽しんでいる構図は初めて見た。その無責任感は凄い。 この姿勢が問題として問われぬまま進んでいくとしたら、それは第三者の視点不在のネット社会の危険性を示すことになるのでは? 冷めた視線を感じるのです。秋元康さんが若い女性にエロい歌詞を歌わせて、それを若い子が聞けば喜ぶだろうと言う計算で商売が成り立っている時代に、暗いゲームを冷めた視点で見つめている運営者がいる。文芸とか文学の中にある基本的な情の要素が抜け落ちて、怖い遊びになってる気がする。 中にいる人間の視点だけでなく、部外者世間というものがこの様子を見てどう思うかが気になりますね。街ゆく人にこの投稿作を見せてどう思われますか? と聞いてみたい。 そもそもこの投稿が集客多めなのは、リンク先だったりそういう要素が多い気がするんだけど、青い十字様は、どこか読み手が増えそうなところにリンクを貼ったのかなあ。

2
青十字
作品へ
(2024-12-12)

黒髪=ぺえ太= アラメルモ

1
Rena
Rena
作品へ
(2024-12-12)

観客数の増え方が異常

2
青十字
天才詩人2さんへ
(2024-12-12)

しりゅうへ。ワタシへの扱いはともかくも、熊倉君の問いに対してはクリアカットな回答をしてもらえないだろうか。ワタシからも直々に願い申す。 黒髪 は自己保身のために今の今ごろ 盆と正月一緒に来たよなてんやわんやの忙しさ〜♪ #買い物ブギー

3
黒髪
青十字さんへ
(2024-12-12)

>いっこうに抗うことができないため 他人が、対向の言論をすることを想定して、それができないために他の手段を取った、 という「悪質な」気持ちを、読み取れますね。つまり、ある害をなし人を攻撃することを するぞ、それに対する敵対を想定しているぞ、と思っている風に感じられます。 つまり、荒らしであることを、自覚している風に思えますが、そうではないですか。 荒らす行為をやってみて、愉快犯は楽しい、 と思っていらっしゃるような節を受け取ります。荒らし行為に、どの程度 判断されていますか?もう十分お考えは明らかになってる、つまり、荒らしを意図している、 と明らかです。あなたのやり方は、通用させられません。どこにあっても、同じ事だと思いますが。 公開処刑と義憤を覚えていらっしゃるようですが、AOIさんは、公開処刑されたと思ってはいらっ しゃらないようですよ?私自身にも、そういう意図は、全くありません。 とにかく、憤っておられるのか、怨みを持っていらっしゃるのか、自負が大きいのか、 分からないですが、曲がったやり口で、コミュニケーションを通さない活動は、全く歓迎されない、 つまり、場を利用するための、他者への非難を抑えた、自覚された行動が、望まれるのですよ。 出来ればご理解ください。

0
澤あづさ
作品へ
(2024-12-12)

運営の10月選評がA・O・Iさんを評価しなかったことに、青十字さんの10月分推薦文が影響したと仮定するなら、わたしがA・O・Iさんの別の作品に出した10月分推薦文の影響も否定できませんね。当否はさておきそう仮定するなら、わたしもいちおうその件の当事者に当たるだろうと思います。 ・青十字さんの→https://www.breview.org/keijiban/?id=13758 ・わたしの→https://www.breview.org/keijiban/?id=13785 つまるところ青十字さんが「自分の評のせいでA・O・Iさんが心ない人に叩かれた」と気に病んでらっしゃるのなら、お気持ちは重々お察ししますが諦めるしかないですよ。わたしはその辛酸を10年さんざん舐めたので、批評対象を叩かれる苦痛に、B-REVIEWのどなたより通暁した自信があります。 悲しいことに往々にして、賛意は重圧となりその相手をつぶします。ジュネもサルトルにつぶされたと(盛大な誤解だが)よく言われますね、サルトルにはよっぽど心外な中傷でしょう。サルトルにすら避けられなかった悲劇を、われわれに避けられる道理はありません。A・O・Iさんには無用な杞憂だと、個人的には信じてますけどね。

4
青十字
黒髪さんへ
(2024-12-12)

次作はマグナ・カルタようなオヨミモノなどを載せよてみようか。しかしながら一人で作るにゃ時間がかかりそうだしそもそも一人きりの意見を記したものでもない。noteに共有機能…今から探ってみることとする。

4
完備
完備
万太郎さんへ
(2024-12-12)

私は運営ではないが…

2
A・O・I
作品へ
(2024-12-13)

・まず今の運営がだれがいるのか、ぐらいはちゃんとアナウンスしたほうがいい。無駄な混乱を招きすぎる。 ・公開処刑について >公開処刑と義憤を覚えていらっしゃるようですが、AOIさんは、公開処刑されたと思ってはいらっ しゃらないようですよ?私自身にも、そういう意図は、全くありません。 あのですね公開処刑になってないんですよね。わかるようにかけって、指摘は、詩に対してありえないから。ふ~ん、なにいってんだ?でしかない。私にとって詩とは個性なんですね、だからジブンの考え方の枠組みを超えてくるの、あたりまえなの。だから簡単にわからないとか、わかるように書けとか、だいぶ失礼なの。 なんだろうと覗いて考える事が必要で、考えもせずジブンの枠組みで語るヒトの多いこと。んでもそれって私とだいぶ考え方が違うなとただそれだけで、人それぞれだからな、まあ、そんなもんなのかなと思っています。意味わかりましたか? ただ よくわからないながらあれを聞いた人が、なんで分かるように書けっていわれてんだろって、きいてみて  詩というものがどういったものなのか。  あの場の詩というものがどのレベルにあたるのか、  詩人から見てどうなのか  一般的に見てどうなのか   〝そのていど〟ですよね。 わたしは別に本名じゃねえし。自分でも妙なもん書いてるのわかってる、恥じるつもりもない、堂々とできるものを自分で詩だとおもって、読み手に委ねてるとわけですから。 見た人がどう思うかは、それぞれでしかありません。 ただあの場として、どこに向けているのか、誰に対していってなにを発信しているのか。いつもいつもキャスをきいていて。まったく不明だなと思ってます。これは私の一見解ですから無視してくださって結構です。答える気もありません。 正直このごったごたも、おもしれえなーとか首突っ込みてえなあとか、今しかできねーよなーとか思うんだけど。いや、やっぱねー、自分のルーティン作りたいんっすよ。俺が自分の作品を見つめてるだけでいいわけですよ。うん ・青十字さん澤あずささんへ じぶんの作品ごとの、散文詩、行分け詩、などでも読まれる形ってあるんだけど。ソレをガン無視して書いてるのが、ナガモノ。賛意がいらねえと思ったんで今cwsで出してる初稿。そこからどうかたちづくるか。あくまでジブンの中の納得と満足から、なまえも場所もすぐ捨てれるようにして、そうやっていつも均衡を図ってきました。重くなる前に手を抜いたり違う方向へ奔ったりして周りを見ながら創作してきました。出来たという実感が目に見えていただくとそれでもう先はないんです。 いまは黄色いとこでウケるためのものを書くのを止めた。そんなかんじです。自分ができることの確認おわり。んでまた模索する、周りなんて見ずにハチャメチャに模索していく期間到来。愉しいところだけだ 他者からのハラハラドキドキしなくて済む 自分だけがワクワク出来る期間だね。 今までTwitterだけで創作垢10以上はかえてきたんだけどw 転機って、コレ以上は出来ねえなというものが、自分で偶然にもできてしまったとき、ソレが再現できないような代物であったとき。あとは何度書いてもそれなりができてしまったとき。ソレ以上は今は無理なのだなと、他を模索しはじめるかんじ。自分でも、おっ!っとおもうようなものができればうれしい。でもソレで満足しない、偶然を必然になるように擦り込んでいくしかない。その繰り返しで作風を変えてきましたから。 投稿する場があるから使う、私はそれだけなんだけど。だからファン引き連れたいとかコメントクレクレもない。みられなくても苦ではない。その場の雰囲気的なもの、気持ちよくモノが置けるか。その場その場の用途として、使いやすいか、でしかないのでー ながながとかきましたが、ようは、杞憂です!自分いろんなところで弱音っぽいこと吐いてますけど、あれは情報操作と確認するためと吐き捨てるためのものなので、大丈夫です!書いてないと忘れる生物なので!ご心配ありがとうございます!!  よそ見してる隙がないのだけど、よそ見してるぐらいじゃないと多分すぐ枯渇するから。頭フル回転でいろんなこと考えている方が、よいものはできる。忙しいほうが捗るみたいなことあるでしょ。ソレって、無心になれるからなんだろうね、草

5
青十字
作品へ
(2024-12-13)

早くも来年の流行語大賞は[公開処刑]で本決まりだね。授賞式には言い出しっぺのワタシではなく当然のごとく高度な出しゃばり体質をお持ちである 黒髪 にご出席いただこうか。

4
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン
推薦文を書く

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1