別枠表示
三千世界のカラスを殺し
運転中だったおれは後ろのパトカーに停車させられる クルマを路肩に寄せ、おれは窓ガラスを降ろす ドアの外から警官が車内をのぞき込む おれの顔を見て次に助手席のマネキンを見た おれにクルマから降りるように促す クルマから降りたおれは後部座席のドアを開ける 警官は後部座席に2体並んだマネキンを見る トランクを開けるとそこには取り外したマネキンの脚が6本入っていた おれは家族旅行をしていると言った なるほど、と呟いて、警官は手帳に狂ってると走り書きした 良い旅を。ボンボヤージュ メルシー。ありがとう おれは腰から上のマネキンを載せた座席のシートベルトをひとつずつ確かめるとクルマを発進させる おれは自分の狂った行動を止めることはできないが、狂っている自分にじゅうぶん適応できている、つまり、自分の狂った衝動を社会には無害な形で実現している おれはその後も上機嫌で家族旅行を満喫し、家路に着いた マンションの地下駐車場に停めたクルマから降りたおれに若い男たちが三人近づいてくる ひとりはおれが降りたばかりの車に乗り込み、マネキンといっしょに駐車場から出ていく 先生、予定通り、外相が空港から大使館に向かっています じゃあ、始めよう ひとりが携帯電話で指示を出している間に別の男がスライドさせたドアからおれはハイエースの後部座席に乗り込む 中には先客がいて通信用機材に囲まれている おれのゼミの学生のひとりだ 男たちは全員卒業生たちだ 地上では指示を受けた複数の班が合わせて100機を超える自爆ドローンを離陸させたところだろう 狙いは会談のために来日した中国の外相だ 中国と日本の紛争を起こす 日本という国全体にアドレナリンをあふれさせるのだ 諸君、とっくに狂っているのに正気のふりをし続けるという狂気をいつまで続けるのかね? 地下駐車場から地上へ出ようとしたハイエースの行く手を右手から出てきた大型トレーラーが塞ぐ 荷台の側面はすでに開かれていて、小銃を構えた特殊事件捜査班の隊員たちが一斉にこちらに向かって飛び出してくる ギアをバックに入れ、ハイエースは後方に向かって急発進する 隊員たちが発砲を始め、たちまち前面はハチの巣になる 先生、良い旅を ゼミ生が後部ハッチを開き、おれを外に押し出す ハイエースは再び前方に向かって突進する おれは地下に下る坂道を走り出す 残念だったわね、パパ。頭でっかちのもやしたちは全員逮捕した、ドローンはひとつも飛ばなかったし、爆発しなかった。わたしはずっとパパを監視してた おれの目の前に立ったのは別れた妻に引き取られて以来、10年以上会っていなかった娘だ ママは元気か? ママは入院して死ぬよりももっとつらい目に合ってる、すごく苦労して すまなかったな 謝って済むなら、わたしが警察になる必要はなかったわね どうして警官になった? 合法的にパパを撃つためよ そうか 弱かったママはろくでもない男にすがって、私はその男に性的虐待を受けた その男はおれが殺そう パパに怒る資格はないし、それにもう遅い。その男は私が殺した おれはにやりと笑う さすが、と言いかけたとき、娘はおれの顔にまっすぐ銃口を向けた くたばれ、パパ 娘は引き金を引いたらしい おれの鼻の頭に当たった銃弾はおれの鼻の穴を3つに増やした後、顔の中を奥に向かって直進し、脳幹を搔き回した後、後頭部を吹き飛ばして外に出る グッジョブ おれは立てた親指を娘に見せてやりたかったが、その暇はなかっただろう おれは狂ったふりを気取っていただけのただの常識人だったので死んだ
ログインしてコメントを書く
三千世界のカラスを殺し ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 303.1
お気に入り数: 1
投票数 : 2
ポイント数 : 0
作成日時 2024-12-03
コメント日時 2024-12-04
項目 | 全期間(2024/12/05現在) |
---|---|
叙情性 | 0 |
前衛性 | 0 |
可読性 | 0 |
エンタメ | 0 |
技巧 | 0 |
音韻 | 0 |
構成 | 0 |
総合ポイント | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
題名は高杉先生の例の都々逸なのですが、どうなってこうなったのか僕には読み解けませんでしたよーそういう意味でもないかもしれないねー
0失われた半身と言うか この作品を「俺」の「常識人である」と言う文言に頼って推理すると 普通に考えればその中心にあるのは娘への愛情だと思うのだけど それを題名と絡めて考えると 本当と嘘をひっくり返したと言うことか 本来なら 会談のために来日した中国の外相はドローンの爆撃によって死亡して それにより 中国と日本は戦争の道へと歩み始める 警察官である俺の娘は俺の仲間達によって拘束されて殺されることになる 熊野神社の起請文の様な特別な何か 物語的に言えば「俺」が娘の死という現実の回避を狙って何か特別な力を呼び込んだみたいな感じなのかな? 娘の命と引き換えに三千世界のカラス なんだろう?結社の様な組織の様な 此処では彼の属している組織そのものに壊滅的なダメージを与えることになったが それでも彼の天秤は娘の方に傾いたと言う訳なのかな タイムリープ的なものしか辻褄を合わせるのは難しいそうだけど まぁそう言うお話だと考えると読めない事は無いと思います。 拗らせおじの娘への愛情みたいな話しなのかな星二つで如何でショウカ ミスド 汁そば
0うーむ。豪華な天丼を頼んだら、やたらと衣が厚かったみたいな。壮大すぎるテーマを家族の愛憎で回収するには、ちと改修が足りなかったような気がします。 遠回しに書いているうちに、自分でもよく分からない感想になりました。 でもちょっと読んでみたいという気持ちになり読ませていただきました。 失礼しました。
0言いたいことは、狂気の偽装の饗宴のなかでの、カタルシスを伴った家族愛をめぐる 物語、一つの人生のドラマといったところでしょうか。ドローンを使ったテロとか、 かなり現実味があって面白いです。人間の、怨みだけに突き動かされるさまは、 若者と年配の、因縁の解消として、あっけなく終わりますが、この設定を書けるだけの 筆力があり、ダンディズムのようなところもあるようですね。ゼッケンさんは、殺害 と狂気について、よく書いていらっしゃいますね。ギリシャ悲劇並みに、昇華して 欲しい所です。もっと訴求を高めていけるはずです。今回の作品で言えば、 警察を上手く使うところが、ポイントが高いと思います。
0「おれ」と娘の、どっちがかわいそうなのか対決という気がしました。 だからこの結末は、とりあえずは、「普通」といえるでしょう。カルトの父親のオーラ剥がしに躍起になる息子(宏洋)という構図、、いや今回は、娘なのでアーチャリーということになるのでしょうか。 作品の根底に流れているのは「破滅願望」だと思います。 90年代から文化や社会の意識の流れが現在まで連綿と続いているものがあって、それはオウムや、スーパーフリー事件や池袋の○通信のような企業文化、当時のサブカルチャーなど、挙げればきりがないのですけど、ここ数年で一番大きかったのは、やはりプーチン(のウクライナ侵攻)でしょうかね。この「俺」もその文学的血族にあるのかなと。90年代的なるもの。 今のSNS政治なんかも、「権威主義的リアリズム」とでも形容したくなるものですが、ある精神的指導者(アルファーアカウント)がいて、”先生”がしゃべると、となりにいる側近たちが、コメツキバッタのように連動してうなづく。さらにそのまわりにはステージ高位の素人たちがいてリツイート。またさらに、、というように、このような共同体の臨席・末席に自分を想定して、見ている者たちがいる。先生は、ネット上では「キリッ!」としているが、ほんとうはただの非モテおじさんで、モニターの向こうで、いつもおしっこちびりそうな顔をして、キーを叩きこんでいる。 この「おれ」というのは、麻原でもいいし、重田康光でもいい、第2・4代ロシア連邦大統領プーチンでもいいのだろう。でも、根っこの根っこには「破滅願望」がある。 しかし90年代と現在とでは、「暴力」も変質してきてはいる。これは新たな疎外論というべきで、表立った暴力はかなり後退したが、かわりに「空虚」が前面にせり出してきている。じつは暴力よりも空虚の方がはるかにきついのではないか?という問題系です。 暴力か? 空虚か? 強度の高い作品だと思います。
0