老人と海とロマンシネ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

老人と海とロマンシネ    

息子に釣りを教えて欲しいとせがまれた おれは釣りなどやったことがない 息子にそう伝えると不思議そうな目でおれを見た 釣りをしたことがないお父さんだっているのさ へぇ、そうなんだ、まあ、パパはお父さんじゃないしね 変な慰め方を息子はした 次の週末、友だちとその父親たちといっしょに釣りに行った息子は 息を弾ませて帰ってきた、パパ、ぼく、たくさん釣ったよ! 担いだクーラーボックスを下ろしてふたを開けるとヒトデが一匹入っていた あ、ほかの魚、ヒトデに食べられちゃった ヒトデは胴体の底にある口からジェット噴流を射出するとクーラーボックスから飛び出して部屋の中を飛び回り、 おれはたまらず窓を開けた あーあ、飛んで行っちゃった おれは夕日の沈む水平線をつかのま思い浮かべてから水浸しになった部屋を見回した だから、釣りは嫌いだと思った 片付けよう、ママに叱られるぞ はーい、釣り、また行っていい? いいよ、タオル持ってきて 小さな事実を積み重ねて、大きな嘘を信じさせる 科学、プロパガンダ、陰謀論 そうしてまた週末になり、息子は帰ってこなかった 友だちとその父親たちは息子と釣りに行ったことはないと言った あんた、誰だよ? おれは息子がいなければパパではない そんな男の子は知らない、全員が首を横に振る おれはもはやパパではないようだった、ただのパパの愛情だった 指向性を失った愛情は内側に潰れて、極限まで圧縮された時間の閃光となった おれは父親たちに殴りかかるとよってたかって押さえつけられ警察に突き出された 警察ではおれの戸籍はないと言われた あんた、抹消されてる、死人だよ おれには息子がいたはずだと言うと、いたよ、ずいぶん昔だ、近くの都会でサラリーマンをやってるよ、息子にも息子がいる、あんたは死んでるがな 次におれが生まれてきたら釣りをしよう 死人用の拘置所はないから、帰るなり、成仏するなり、好きにしていいよ 今度は息子に釣りを教えてやれるように パパにだって釣りぐらいできるさ また、パパになる


ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

老人と海とロマンシネ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 9
P V 数 : 610.3
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2024-08-31
コメント日時 2024-09-16
#現代詩
項目全期間(2024/09/17現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:610.3
2024/09/17 04時13分47秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

老人と海とロマンシネ コメントセクション

コメント数(9)
エイクピア
作品へ
(2024-08-31)

全体を読むと何か不気味な、不条理なテイストの作品だと思いました。安部公房を思い出すのですが、身元を失ったというか、死人になってしまって戸籍が死人にはないと言うと釣りなんかどうでもよくなってしまうような気がするのですが、あくなき釣りに対する執着がこの詩を成り立たせているのかもしれません。

0
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2024-09-01)

ヘミングウェイが思い出される。

0
おまるたろう
おまるたろう
作品へ
(2024-09-01)

じつに変な作品。この変さは10行目を読み終えた瞬間にでくわす >ヒトデは胴体の底にある口からジェット噴流を射出するとクーラーボックスから飛び出して部屋の中を飛び回り、 おれはたまらず窓を開けた ...の場面で強烈に感じられる。編集術?といえばいいのか、ことなる性質の文章どうしを混ぜる技があって、なんとも映画的。 この詩のテーマは「黒歴史」なんじゃないかな?って気がしますけど、ありがちな「ま、いっか、しゃーねー」的な帰結ではなく、 >また、パパになる というふうに、再生していくというところが強さを感じさせます。いちど忘れられて、消えてしまっても、また新しい物語として生まれ変わるというか。

0
湖湖
湖湖
作品へ
(2024-09-01)

存在が揺らぐ、不安にさせる作品ですね。ヒトデが象徴的です。旅先のホテルの無風と地縁血縁をすべて失った存在の弱さ、不安定は狂気すら感じさせられてアイデンティティークライシスになることがあります。それを思い出させられました。

0
ゼッケン
ゼッケン
エイクピアさんへ
(2024-09-08)

>不条理なテイストの作品だと思いました。安部公房を思い出す 砂の女ってソリッドシチュエーションスリラーのはしりだと思うゼッケンです。エイクピアさん、こんにちは。いや、はしりかどうかは分からんな。羅生門なんかもそうかもしれん。 >あくなき釣りに対する執着がこの詩を成り立たせている いや、誤解を招く言い方。釣り雑誌から私に執筆の依頼が来てしまうよ。主人公が執着しているのは釣りそのものじゃないですからね、みなさん。そこんところ、よろしく。

0
ゼッケン
ゼッケン
田中宏輔さんへ
(2024-09-08)

>ヘミングウェイが思い出される。 あつすけさん、絶対タイトルしか読んでないと思う。あつすけさん、こんにちは。ゼッケンです。 あ、ぜんぜん、問題ないです、それでも。むしろ、タイトルだけでコメントもらえるんだったら、タイパ最高。 タイムパフォーマンスでもタイトルパフォーマンスでもオーケーです。

0
ゼッケン
ゼッケン
おまるたろうさんへ
(2024-09-08)

>編集術?といえばいいのか、ことなる性質の文章どうしを混ぜる技があって、なんとも映画的。 あ、ここを「映画的」と言ってもらえてうれしい。おまるさん、こんにちは。ゼッケンです。 この場面は私もお気に入りです。 >いちど忘れられて、消えてしまっても、また新しい物語として生まれ変わる そう、バカは死ななきゃ治らないとも言うしね。悟るまで輪廻転生。でも、解脱はしない。

1
ゼッケン
ゼッケン
湖湖さんへ
(2024-09-08)

>旅先のホテルの無風と地縁血縁をすべて失った存在の弱さ さすらい人の湖湖さん、こんにちは。ゼッケンです。 >不安定は狂気すら感じさせられてアイデンティティークライシスになる その代わりに手に入れた芯の強さを湖湖さんの作品からは感じます。どれだけ独楽が回っても、芯の先端だけは地に着いている。その鋭さ。

1
湖湖
湖湖
ゼッケンさんへ
(2024-09-16)

おやさしい褒め言葉、感激です、感謝…

0
ログインしてコメントを書く
ログイン







新規ユーザー登録はこちら

パスワードを忘れた方はこちら

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1