吹雪 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

吹雪    

まもなく6月だというのに 私は毎日いつか今ではないいつかを生きている いつなんだろう もしかして あの夜とか あるいは あるいは あの声 あの笑顔 もしかして ほうれん草と牡蠣のパスタ もしかして あのいつもの話 ネタがなくなるときの あのいつもの話 あるいは あの公園 あの駅 あの電光 あの あの あの あのときに大事なことを言おうとして言い淀んだ あのときの、吹雪のような言い淀み そうだ! 私は あのときの、パスタと話と声と笑顔と公園と駅と電光と吹雪がこもった言い淀みを 生きている! あの あの あの    あの あの あの あの あ   の あの  あの    あの あの あ  あの  の     あの あの あの       あの  あの あの    あの あの  あの あ   の あの あの    あ   の あの 言い淀み越しに見える 彼の あの 表情 あの あ   の    あの    あ  コーヒーの あの  香水    あの あの あ   の  あの あ  ライン の あの  あ 突然かかってくる電話 の あの 彼女の  顔 あの あの    あの あの あの あの 声  あの あの あ   の    あの    あ  コート の あ  姿の あの あの   あの    記憶 あの    あの 私の あの    あの あの あの 妄想 あ  あ  発狂  の  の あの あの  涙 あの あ  あの あの  の あの あ     詩の あの あ   の あ  悪夢  の あの    あの あの あの あ     あの 髪の 毛  ああああああああああ まっしろくふぶけ いますぐ 吹雪らしくふぶけ ふぶけふぶけふぶけふぶけふぶけ ぶってぶってぶってぶってぶってふぶけ 私が全てを忘れるまで私をぶってぶって ふぶけ ふぶいて命令だふぶきつづけろ 私に わたしにわたしの時間 わたしの6月 わたしにわたしが戻るまでに 私をぶってふぶいてふぶきつづけろ ふぶきつづけろ そしていつか きれいにふぶききって ふぶききって ふぶき きって くれ よ だって ここは ここ は 寒いよ 6月だというのに ふぶきで とっ ても寒い よ


吹雪 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 16
P V 数 : 1210.7
お気に入り数: 2
投票数   : 2
ポイント数 : 0

作成日時 2024-06-01
コメント日時 2024-06-17
#現代詩
項目全期間(2024/11/23現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1210.7
2024/11/23 17時09分21秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

吹雪 コメントセクション

コメント数(16)
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2024-06-01)

実験的だ。

0
ほり
田中宏輔さんへ
(2024-06-01)

コメントありがとうございます! ちょっと暴れてみました笑

0
ほり
作品へ
(2024-06-04)

これ、横書きにしたほうがよかった気がしてきました。横書きの気持ちで読んでてくださいね!笑

0
ほり
作品へ
(2024-06-04)

縦書きです笑

0
おまるたろう
おまるたろう
作品へ
(2024-06-04)

弱そうに見えて、KO率高い、みたいな感じで。長島☆自演乙☆雄一郎みたいだな。ほんと才能あるわ~

1
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
作品へ
(2024-06-05)

自分を構成するものが「あの」記憶らに断片的に散りばめられている。どれも断片的で、掴もうとすることのできない、「これが自分だ」と言えないもどかしさ。ただ、どれも断片的なら、断片として一つの冬景色を作ってしまえ、と回想を加速させる。より、降らせる。発想の転換、吹雪とたとえるのも良いですね。 横書きか縦書きかの問題、うーん、どちらが良いんでしょう。 私は詩を変に読むタイプで、最初と最後の行を見てから読み始めるのですが、スクロールしたらなんだこれ! となりましたね、この詩では。 横書きの方でも良いんじゃないですかね? 離れて見てみると、普通の地面と、それに積もった真っ白い雪の層みたいにくっきり上下に分かれたメリハリのある詩に見えるようじゃないですか? と、思いました。

1
ほり
おまるたろうさんへ
(2024-06-08)

おまるたろうさん、読んでいただきありがとうございます! ノックアウトしまくりたいですね。

0
ほり
熊倉ミハイさんへ
(2024-06-08)

熊倉ミハイさん、コメントありがとうございます! そつですね、「あの」は記憶でもあり、言い淀むときの「あのぅ」でもあり、そしてそれが「私」が今いるところでもあり、「私」そのものでもありますね。丁寧に解釈していただいて嬉しいです! あはは、この詩の最初と最後の行を読むと「まもなく6月だというのによ」ってなんかやから感ある詩に見えますね笑 んー、縦書きにすると空から降る雪に見えるのかなって一瞬思ったんですけど、そっか、逆に「積もった雪」として見るのもいいですね。ありがとうございます!

1
1.5A
作品へ
(2024-06-08)

発想がとてもいいなと思いました。ただ、読ませて頂いて、作者の方の書きたかったことと、実際に書かれてあることが、どことなく一致していないように感じました。運動でいうと、無駄な動きがあるような。本当に書きたいことはそのままに、勢いで書いてしまった部分があれば、そこを選別・推敲して、すっきりさせたあと、また言葉を付け加えていく。それを繰り返すことで、言葉が濾過されて、必然的に大切な表現が残されていくのではないかと思いました。

1
佐々木春
佐々木春
作品へ
(2024-06-10)

最初読んでびっくりして、最後まで読んでおもしろかったです。エネルギー消費量が高いと思いました。

1
田代ひなの
田代ひなの
作品へ
(2024-06-11)

中盤から終盤にかけて文字を吹雪のように表現しているところが面白いですね★目でも楽しめる作品だと思います!

1
ほり
1.5Aさんへ
(2024-06-14)

1.5Aさん、コメントありがとうございます! 具体的にどこが無駄に見えたのかを詳しく教えていただけると大変勉強になります!よろしくお願いします!

1
1.5A
ほりさんへ
(2024-06-16)

この作品は①感覚的に読むべきか、②順序立てて読むべきか、それとも③その中間として読むべきか、読んだあとの感想として、①・②の感じもあるのですが、③に近いかなという印象を持ちました。いくつかの繰り返される言葉が、この作品には登場します。その言葉が適切に配置されているのかどうか、というのが(この作品の)ひとつのポイントだと思います。例えば、この言葉がこの場所にこの順番で置かれることで初めて成立をしていく、その動きが連続して展開されていくと、自然に作品としてまとまっていく。というのは理想論かもしれませんが、それが無駄のない作品なのではないかと僕は考えます。ほりさんの『雨と桜』という作品に、そんな感じを受けます。でも、適切に言葉が配置されているかどうか、どこに無駄な部分があるのか、ということは僕にも正直よく分かりません。ただこの作品に関しては、繰り返される言葉によって、作品の物語性が見え(分かり)づらくなっていると感じました。ですので、いったん字面をシンプルにして、物語をしっかりと組み上げられてから、言葉を付け加えていく、という方法を取られると良いのではないか、感覚と物語が近づき、その両方を感じられる作品になるのではないかと思い、前のコメントではそう書かせて頂きました。また、こういうふうに書かせて頂いたのは、この作品に、②順序立てて読む、という物語性を、僕が勝手に感じてしまっているからだと思います。もし②が破棄される形で書かれていたら、違和感は感じなかったかなと思いました。的を射る回答にはなっていないかもしれません。こんなふうに読む奴もいるんだな、という程度に見て頂ければと思います。

0
ほり
佐々木春さんへ
(2024-06-17)

佐々木春さん、読んでいただきありがとうございます! 書き終わってほんとに脱力してしまいました笑 おもしろいと言っていただいて嬉しいです。

0
ほり
田代ひなのさんへ
(2024-06-17)

田代ひなのさん、コメントありがとうございます。 そそ、文字を吹雪のように表現してみました!そこが伝わって嬉しいです!

0
ほり
1.5Aさんへ
(2024-06-17)

1.5Aさん、丁寧にご説明ただきありがとうございます! なるほど、わかった気がします。難しいですね、この作品は確かに物語的なところがありますね。ありますが、記憶が吹雪のように無秩序に飛び交っているという点では感覚的でもあると思います。これらをどう両立させるかちょっと考えてみます。一応私の中ではキーワードみたいなのをいくつか出しているはずですが、それらをもっと強調するっていうか、それらを中心に吹雪をふぶかせるのがいいのかもしれません。 意見を教えていただいて本当にありがとうございます。勉強になります!

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1