別枠表示
コアファイターのようなスポーツカー
コアファイターのようなスポーツカー ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 778.8
お気に入り数: 0
投票数 : 1
ポイント数 : 0
作成日時 2024-05-12
コメント日時 2024-05-15
項目 | 全期間(2025/04/15現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
冒頭二連目から四連目の空間が爽やかにもシャープでうまい誘い方だ。きっと女を口説くのも上手いのでしょうね。関係ないけど。ガンダム世代でもないけど軟体動物とは超合金オモロイターな話しを読んだなという感想です。
0まず、すごく縄文精神を感じましたね。ガンダムとかウルトラマンとか、岡本太郎とか。 >ガンダムは固くともしなやかだ 縄文土器もどこかガンダムっぽいですね。 これが弥生土器になると「シュッ」となる。 ランボーは... どうかな(ランボーはマザコンなんっすよ) だとして、 作者さんが名を挙げているのだとしたら、勘が鋭すぎます!
0定期連絡を兼ねまして、皆様にも。 先ず、歌誌「帆」へとご応募を賜りまして允に有り難く存じ上げます。 然し乍ら、次号の発刊までは一年程お時間を頂きます予定となっております。 それまでは、詩作品募集の窓口の方を休止させて頂いて居ります次第でございます。 何卒、ご海容の程をお願い存じ上げます。 上記、先ずは業務連絡の程を記述させて頂きました。 肝心かなめの御作品を拝読させて頂きまして、感受致しましたことなどを。 既知の対象を、再把握し、刷新を成されていらっしゃられる筆鋒に感銘を受けました次第でございます。 蓋然的運命論の、つまりパターン学習的筆致から一歩先を記述していらっしゃられる。 くきやかにあらたしく対象を泛び上がらしめる視座に、「何事か」からの跳躍の成果を遂げられていらっしゃられる。 とても面白く拝読をさせて頂きました次第でございます。 今後のご活躍の程も、期待を致して居ります。
0ありがとうございます、 固いながらも脈々とした生命感があるのが、土器にも感じられますね ランボーのことは、詳しくないのですが、、ラジオを聞いていた時ランボーと聞いて最初は映画の方かと思い、その後詩集と続いたのでそっちかと、イメージの転換が縄文から弥生へとなり変わっていく雰囲気があったかもしれません
0ありがとうございます 今思いましたが、自分が詩を書くスタイルはLINEでメッセージを送る時と似ているかもしれません。どうすれば伝わるだろうと直しながら、最終的には勢いにまかせて、失敗してしまうのですが! 超合金オモロイターなる感想、ありがとうございます
0ご連絡、ありがとうございます。 b-review、始めたばかりであまりよくわかっておらず、お手数おかけいたしました。 感想も、ありあまるほどのお言葉、ありがとうございます。単語の意味を調べながら拝読いたしました。これからも精進いたします
0